goo blog サービス終了のお知らせ 

恋に酔う

2021-05-07 00:00:00 | 日記風
 
 https://japantoday.com(出典)

 初夏に咲く花のことが調べたくてネットを見ていたらこれが出てきた。

 藤…今はすぐに「鬼滅の刃」に結びついてしまう。花言葉が「不死」らしいです。

 私が小学生だった頃、学校に藤棚がありました。

 小さなものでしたが、池の上にありました。そこだけ妙に情緒がありました。

 日本人は子どもの頃からこうして藤に触れることが多いのだと思う。

 私がこの花の花言葉で好きだなと思ったは「恋に酔う」

 それ以外にも「決して離れない」「やさしさ」「歓迎」などがあるようです。

 あとは、お能の舞台にも使われる背景になっていて、以前読んだ小説でも藤棚とそれが結び付けられていました。だから長い間のイメージは、そういう日本情緒なのです。

 すでに、藤の季節になるようです。

 カーテンのように紫で包み込まれて、ここではないどこかへ誘われてみたい。

 そう淡い恋に酔うようにね。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

米NY・ブロードウェイが9月から再開へ、日本はどうなるんだろうかと考えると…

2021-05-06 18:08:22 | 日記風

 pinterest.com(出典)

 新型コロナウィルスの影響で閉鎖していたブロードウェイが、9月14日から完全再開に動き出した。

 5月6日からチケットの予約販売も始まる。

 去年の3月から、閉鎖状態になっていたことを考えるとやっとその時が来たという感じである。

 やっと動きせるのかなという。

 日本でも何度も出るだけ出る緊急事態宣言のせいで、観客を入れる演劇などの打撃は同じことで、無観客でのオンライン配信でどうにかしのいでいる状態だ。

 けれど実際ライブで行うことが当たり前だった演劇などが、それでどうにかなるのかというと…。

 元々演劇に限っていうことなら、その場だけで見られる儚い芸術と言われているものなので…本来のものとは形が否が応でも違ってしまっているのではと思わないこともない。

 けれどこうして予想できない事態が起きてきて対応できませんというのもなんだかなと思う。

 私が個人的にコロナ関係なく、長い間劇場に簡単に足を運べない時期というのが続いた。

 コロナ関係なく劇場から足が遠のく事態になった。

 演劇でも、地方公演や旅公演があるということは、いろんな地域の方々に観ていていただきたい気持ちがあるから行っているものだし、劇場へ簡単に来れない方々のために行くという気持ちが以前からあったということである。

 だったら、非常事態かもしれないがそれに対応して新しい可能性を考えるのも1つではなかろうかと思うわけだ。

 ブロードウェイはどっちかというと、観客を呼び込むハコがそこにまとまってできてるという解釈があり、来てもらわないというのはあるだろう。

 日本もバブルの頃に劇場というハコモノだけがやたらできたりした。

 当然そこへ観客を呼び込むことが次に必要になってくる。

 そうすると、最終的にそこで上演される演目だったり、演者だったりって話になってくる。

 2000年の頃には、このソフトの問題が出てきていた。

 それだけの戯曲が書ける、演技ができる役者がどれだけ育つかという問題になってくる。

 これが一朝一夕でできないことだっていうのは、誰でも判っている事実である。

 こればっかりは、努力してできるものではい。そのためにどんな努力をすればいいのかということにもなってくる。

 一説には、天才というのは、100年に1人は生まれてくるというのもある。

 後世に残す芸術を生み出すのが天才と呼ばれる人物が成しえることだけど、その時代の文化を担っているのもその天才に類する人々のすることで、だったら100年に1人は生まれてこないその時代の文化はないってことにもなってくる。

 だから天才って呼ばれる人は結構ポンポン生まれてきている可能性がある。

 単にその人の作品がその時代に評価されるかどうかってだけの場合もある。

 これはまとまった作品を作れるということが最大の条件にはなっているけど。

 この時代に合った作品が巧みにできる人物の登場が待たれているときでも…あるのかな。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

甘ったるいクリームソーダ

2021-05-06 13:17:25 | 日記風

 pinterest.jp(出典)

 子ども頃好きじゃなかったのに、ある頃から好きだと思うようになった。

 単純にクリームとか炭酸のほわっとした甘ったるいものが好きなのかもしれない。

 これ作ろうと思えば簡単なのよね。ソーダ水とバニラアイスがあればいい。

 あとはトッピングで何かを付けるとか。

 この夏は、作ってみようかしらね。

 でも風景の綺麗な場所で飲みたいと思う気持ちは止められないが。

 早く外へ遊びに行けるようになるといいのに。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

ほら、やっぱり

2021-05-06 00:00:00 | 日記風


 何もしないうちにGWが終わる。

 そんなもんだよな。ただ休んだだけ。

 明日からちゃんと日常生活に戻れるのかしら?最近かなりグタグタしているのに。
 
 FOX/CSでクリミナルマインドをシーズン6までGW中一挙放送してたんですが、本日はびっくりすることが起きていた。

 画面と声がズレている。画面上ではガルシアが話しているときに、ずっとホッチの声がしているみたいな感じで音がずっとズレている。

 なんでああなったのかしら。

 うちのテレビの問題かとも思ったんだけど、テロップで不手際があってのお詫び出ていたので、局の問題だと思う。

 今日の夕方気づいたらズレていて、最終的に一挙放送が終わるまでずっとズレていた。

 もう、声だけ聴いて画面見るの止めようかと思ったほど、気持ち悪い。

 そういうこともあるのね。


 毎日がとても平和に過ぎているのかもしれない。

 いろんなことが内在しているのかもしれないが、今はただ静かに流れているように思う。

 こういう普通の何にもない日々というのも貴重なんでしょうね。ただの日常程愛おしく感じる、という…。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

レモン水の誘い

2021-05-05 00:00:00 | 日記風

 https://kidsactivitiesblog.com/(出典)

 いつ始めたの判らない。1年は経っていない。

 朝最初に飲むといいと言われているものもいろいろあると思います。

 白湯を進められたこともあるし、ただの水をという話もあります。

 今はダイエットとしていいと聞いた、レモン水が多い。

 必ず飲むわけじゃない。だからいつから始めたのか判らない。

 本当は、レモンを1個買ってきてそれを絞るのがいいらしいです。でもこれは意外と負担がかかるので、私はレモン果汁の薄めればいいものを使っています。それだと…違うのかしら、よく判らない。

 でもビタミンが摂れるなら、いいと思います。

 ある頃からオレンジやみかんをやたら食べたくなって、あれもビタミンなのよね。

 その流れで、ビタミンを摂るいい流れじゃないかと。

 痩せるという噂もありますが…どうでしょう。

 どのくらい効果があるのかが、判らない。

 炭水化物を食べる量があまり一定ではなくて、多い時と少ない時があるので、それを考えてもバランスがいいと言えないのかな、と。体重が1キロくらい増えたり減ったりしている。この1キロ増えたり減ったりしている体重より下へなかなかいかない。
 
 今が自分がベストって思ってた時より、5キロくらい多いのかな。本当は5キロ減らせればいいのだけど…。

 稀に体重が昔と変わらないという方がいますが、あれはどうしたらそうなるのでしょうか?

 とても謎だわ。
 

Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

ピリッとしたい時期

2021-05-03 16:04:10 | 日記風

 https://marleyspoon.com.au/menu(出典)

 あまり辛いものは得意ではないんですが、ここのところ担々麵が気に入っている。

 バリバリの炭水化物だけど。

 そして辛いものっていうのもたまに食べたくはなるけど、あまり得意ではないかな。

 それでも美味しいと思ってしまう心理状態って何だろうね。

 少しピリッと効いているのかしら何かが。

 通販で3食1500円みたいな麺と具?のセットがあるので、それでも購入してみようかしら。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

B面パート

2021-05-02 00:00:00 | 日記風

 pinterest.co.uK(出典)

 夕方頃?雷が鳴ってませんでした?

 午前中だったかにも宮城県で震度5の地震がありましたが。多分このとき眠っていたのよ。全てが夢うつつの中で起きたように思います。

 なんだかね、GWに合わせてこれってとても心細くなってしまいそうな出来事です。

 昨年11月頃、神奈川県で異臭…地震が起きる?(多分富士山とかそっち方面だと思うけど)って話があったときも意味もなく不安が入ったわ。

 意味もなく不安になるっていうのは、本当に意味がないのよ。

 勝手に不安になってるだけだもの。

 何か起きるときは起きてしまうの。起きていないのに起きるかもって思うことくらい無駄なことはない。

 起きてほしいわけじゃないけどね。ないことを切に願っている。

 ただ個人的にここ10年くらいいろいろなトラブルがあったから、どうしてもその頃の記憶を揺さぶられるといやな方へ気持ちが流れやすくなっていく。

 残念ながら私は男性の人生を辿れないので、女性が感じるものなのか、人間だったら男女関係なく感じるものなのか判らないのですが、家の中の問題で振り回される時期というのが誰でもあると思う。まさにそれが続いていたわけで…。こういう家庭の問題っていうのは、本当に終わるときが判らないから、神経がやられる事態になる。

 けれど一旦こういう時を出てしまえば、それなりに精神的に鍛えられるというのも、もしかするとあるのかなと思う。

 そういう意味では、経験して無駄なことはないもないのかなと、考えています。
 
 GW中にとりとめのない話になっていますが。


 いいじゃないか。内に沈むB面パートの人生っていうのも時には起きるわよね。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

なんだかんだで5月じゃねーかっ

2021-05-01 02:52:21 | 日記風


 1年というくくりで考えると、早半年が過ぎようとしている状態です。

 コップの中の水は半分も残っています。半分しか残っていない。どちらの表現がより近いでしょうか。

 まだ半分も残っていると思いたいと思います。

 だからこの後、きっと何かが始まるだろうと。

 自分で今の状況を決めて動けば、それが正解らしいです。

 そういう考え方の方が今とっても好きです。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

お誘いの炭酸水ワールド

2021-04-30 00:00:42 | 日記風

 https://pxhere.com/en/photo/(出典)

 この間、珍しく炭酸ジュースを飲んだら意外と飲みたくなってきた。

 飲まないと飲みたくないけど、飲むと後を引く感じ。

 只今炭酸水が冷蔵庫にスタンバっている。

 日本だと、ミネラルウォーターはいいけど、炭酸水はあまり飲みたくない。

 なんとなく気候に合わないんでしょうね。美味しいと思ったことがない。

 その分海外では飲む。

 これはきっと気候マジックなんでしょう。

 スタンバっている炭酸水を飲んでどう思うか、楽しみでございます。



Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

4月はピンクムーン

2021-04-27 17:41:19 | 日記風

 pinterest.com(出典)

 米国では4月の満月をピンクムーンと呼ぶことがあるそうです。

 ということで、本日は日本でもこのピンクムーンが特に東日本や北日本で見ることができるそうです。今日はこちらは晴れるらしいです。

 華やかなピンク色の花が咲くという意味で、ピンクとつけられているそうで、別に満月はいつもの月の色でしかありません。

 たまにこうして色のついた名前などで月が呼ばれます。

 自然物を、季節のものに例えて呼んでいるだけですが、人が自然を楽しもうとしてそんな呼び名を付けた時点でなんだかとてもロマンティックになります。

 人の心がかかって特別な何かになってしまったようです。

 今夜まだ見られるらしいので、見られる余裕があればいいなと思います。


Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)