つかこうへいの生誕70周年を記念して、BS/日本映画専門チャンネルにて7月ー8月 つかこうへい映画まつりが開始します。
7月8日 18:50~ まず第1回の蒲田行進曲の放送が始まります。
その他、リピーター放送があります。そちらは日本映画専門チャンネルのHPにてご確認いただけますようお願いいたします。
8月18日(その他)には風間杜夫、松坂慶子、平田満によるインタビューも作品の前後に放送されるようです。
他作品の放送もあります。それは日本映画専門チャンネルのHPにてご確認くださいますようお願いいたします。
「蒲田行進曲」
つかこうへい原作の舞台を映画監督の深松欣二により映画化され、当時大ヒットをとばした。
第6回日本アカデミー賞をはじめ映画界の各賞を多数受賞
小説においても直木賞を受賞した。
当時のジャパン・アクション・クラブの千葉真一、真田広之、志穂美悦子が作品中でアクションを披露しているのも見ものである。
この映画にて、当時つか作品の常連役者であった風間杜夫と平田満がトップスターの仲間入りを果たした。
ーあらすじ、かな?ー
京都太秦の撮影現場で頂点に上り詰めようとする映画スター銀ちゃん(風間杜夫)の主演作が製作されようとしていたが、その中には階段落ちという、階段から盛大に転げ落ちるシーンが含まれていた。
しかし元売れっ子女優の小夏(松坂慶子)は今は落ち目で銀ちゃんの子を身ごもっていた。
銀ちゃんは困って、銀ちゃん大好きの大部屋俳優のヤス(平田満)に小夏を押し付ける。
しかし、階段から落ちてくれる俳優がいないため、撮影は中止の危機を迎える。
ヤスは小夏と気持ちをかわし、2人の間に愛らしきものが芽生えてきた…。
しかし、落ち込んだ銀ちゃんを見ていられなくなったヤスは、小夏の反対を押し切り、大好きな銀ちゃんのために命を落とすかもしれない階段落ちへと望む決心をつけていったーーーー。
ど、どうしよう。予告編を探したけど、松竹の作ってるの予告編になってないしーーー。
蒲田行進曲
テーマ曲となったのは本来は東京都蒲田撮影の所歌と聞いていますが、何故か舞台は京都の太秦です。
つか作品において、そんな細かいことは関係ないのです。
宣伝のために先にタイトルを出してくださいで出してみたけど、結局できた作品は太秦が舞台になっていた。
と言って、太秦行進曲じゃ、タイトルとしてさまにならないため、当初の「蒲田行進曲」のまま行ったという業界ではよくある話である。
JR東日本 京浜東北線 蒲田駅の発車メロディーに「蒲田行進曲」のテーマが使われています。是非お近くの方は1度蒲田駅に。
思わず銀ちゃーん恰好いいーーとなります。
Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)