ロードバイクなどの持久スポーツとDIY

DIYでの家作りは既に完成しました。せっかく持っている道具を活用し、、サイクリング系の持久スポーツに役立てます。

コーナーの下地

2010年04月13日 | DIY

出隅のコーナー部の処理についてです。通常、こうした部分には下地材を入れますが、塗り壁材との密着が悪いと剥がれます。従って、今回は下地部材無しで、グラスファイバーメッシュのみで補強します。

先ず、写真のようにグラスファイバーメッシュを貼ります。


その部分に、ヨツバネと呼ばれるコーナー仕上げ用のコテをあて、パテを成形します。


こうして下地ができました。乾燥後、ヤスリで軽く形を整えます。また、表面はドライアウトしている場合が多いので、霧吹きで水分を与え、硬化させます。

この上にケンコートを塗布します。


子供部屋の塗り壁

2010年04月12日 | DIY
子供が小学生になったので、壁仕上げ最終段階を急ぎます。

石膏ボードを張っただけの部屋では、将来不満が出ますので、荷物が無い今のうちしか作業できません。


コーナー部には、こうした柱の出っ張りがあります。隅柱が間柱より15mm太い為に起こる現象で、ボードを張っても5mm程度残ってしまいます。

そこで、これを削ります。

削る道具はコレ。トリマーにボールヤスリをくわえ、


こうしたジグを作り、


問題の箇所を削ります。


出っ張りが見事に削れました。



マスカーで窓枠をマスキングします。


床も養生します。

ボードの継ぎ目に張るのはコレ。荷造り用のグラスファイバーメッシュです。




塗り壁材「タイガーケンコート」と、その道具です。ケンコートは、1時間で硬化するので、そもそもDIY向けではありませんが、価格が安いのが魅力です。

手練では間に合わないので、こうした道具で素早く練ります。ケンコート一袋に水6リットルを混ぜ、10分程丁寧に混ぜ合わせ、速やかに塗ります。


上の方から塗ります。