ロードバイクなどの持久スポーツとDIY

DIYでの家作りは既に完成しました。せっかく持っている道具を活用し、、サイクリング系の持久スポーツに役立てます。

洗濯機のバスポンプ取水取り回しを改善

2009年12月26日 | DIY
皆様も結構これで苦労しているのでは。



風呂残り湯取水ホースは本当に邪魔です。さらに、ホースを片付ける際に水が垂れる事。ホースがあると、風呂のドアが閉まらないし、昼間なんか、この状態でシャワーを浴びると、ドア付近にシャワーの水が飛び出す事もあります。

そこで、思い切って壁に穴を開け、風呂残り湯取水ホースを、この穴に通す事にしました。

 風呂の壁には水がかかるため、水が壁に入らない様、このような部品を使います。


 自在切りで、洗濯機側の壁に穴を開け、



ユニットバスの壁にも穴を開けます。ユニットバスの壁は鉄板と石膏ボードを組み合わせたものであるので、鉄用のキリを使います。


風呂残り湯取水ホースはこのようなエルボに納めました。



穴にエルボを取り付け、風呂残り湯取水ホースを通します。


洗濯機側の穴にもスリーブを入れます。


ホースを通し、適当な発泡ポリエチレン(梱包材の柔らかめなもの)を詰めます。


風呂残り湯取水口をこのように適当に引っ掛けます。

今回の工事は、壁に穴をあけ、スリーブを通すという非常に簡単なものでしたが、この工事のおかげで、風呂残り湯取水が非常に容易になったこと、取水時のホースが邪魔にならない事、ホース収納時の水垂が全く気にならなくなった事など、メリットが非常にありました。

ユニットバスの壁に穴を開けるのは、勇気が要りますが、道具等をお持ちの方にはおすすめな作業です。ユニットバスのメーカーも、こうした地味な工夫をしてほしいものです。