きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

熱中症…いよいよ本番!

2014-07-24 05:55:55 | ためになる!
おはようございます!
作業療法士の小川です!

今日の健康教室のテーマは
【熱中症】です

 ★熱中症とは?

 高温の下での労働や運動中に体内に熱がたまり、体温が異常に上昇し、内臓に障害を起す病気です。

 ★環境?

 屋内・屋外を問わず高温や湿気等が原因となって起こり、屋外での太陽の熱で起こる日射病(熱射病の屋外型)とは違い
 室内でも発症するケースが多く、年々増えています。その背景の一つには、熱のこもりやすい建築物への構造の変化が挙げられ
 特に熟年者や小さなお子さんがかかると重症化します。

 ★メカニズム?対策?

 従来は脳への血流が減少して突然気を失う「熱失神」、水分のみが補給され
 塩分などが不足して体が固くなり震える「熱けいれん」、脱水状態により動けなくなる「熱疲労」
 体温調節機能が失われ意識がなくなる「熱射病」に分類され、対処していました。

 ★程度は?

 軽症は、多量の発汗で、塩分などの電解質が入っていない水のみを補給した場合に起こります。
 呼吸が速く、顔色が悪くなり、めまいなどもみられます。対処法は涼しいところで休んで水分補給をします。

 中等症は、めまい、だるさ、頭痛、失神、吐き気、血圧低下などが起こり、顔が青くなって脈が速くなります。
 また、脱水と塩分などの電解質が 失われて、極度の脱力状態となります。対処法は病院で点滴を受ける必要があります。

 重症は、中等症の症状に加えて、意識障害、奇怪な言動や行動、過呼吸になります。温度調節機能が壊れて
 内臓などに障害が生じるため、直ちに救急車を呼んで救急病院に搬送する必要があります。

 ★どうしたらいいの?

 予防するには、普段から暑さに慣れておくこと
 異常環境での長時間の運動や作業は少しでも体調不良を感じたらすぐに中止し
 休養と水分・電解質補給をすることが大切です。
 高温多湿の室内に長く滞在せず、適切な換気や室温調節を心掛け
 普段からこまめに水分補給をするようにましょう。

 ワンポイントアドバイス

 おススメ
 経口補水液OS-1(オーエスワン)

 ※医師への相談は忘れずに
  
 体液を適切な状態に保つことを「体液管理」と呼んでいます。
 これまではカラダの栄養状態を保つ「栄養管理」が注目されてきましたが
 いま体液管理 にもさらに注意を向けることが求められます。
 栄養管理では、カラダに欠かせない
 6大栄養素(糖質、脂質、タンパク質、ビタ ミン、ミネラル、食物繊維)
 をバランス良く摂ることが必要です。
 しかし、6大栄養素を過不足なく摂取しても、体液が不足すると
 6大栄養素は十分に機能しなくなります。
 今後は、体液管理の視点を健康維持に役立て てください。


 きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

紫外線に負けないぞ!

2014-07-23 12:57:21 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
こんにちはイチゴです
ようやく長い梅雨も終わりましたね
皆さんは先日の連休はどのように過ごされましたか
私は毎日、ほとんど子供と公園や散歩したりと過ごしました。
曇っていても紫外線対策はばっちりしていたつもりでした

がしか~し
連休明け仕事に行くと・・・
スタッフから焼けたね~と。。。
訪問先の利用者様から黒くなったね~と。。。
自分ではしっかりとガードしていたつもりでしたが、わからないうちに日焼けしていたようです

これから、夏本番
もっと、もっと紫外線は強くなくことを念頭に「つもり・・・」で終わらせず
「日焼けしてないね」と声がかかるくらいがっちりガードしていこうと思います。
紫外線に負けないで、大好きな夏を過ごしたいと思うイチゴなのでした。


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

アファメーション

2014-07-22 14:33:59 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
アファメーションと言う言葉をご存知ですか?
私が知らないだけかもしれません
つい先日、社長から教えてもらった言葉です。

一言で言うと【自己宣言】なんですって。
つまり、自分で自分に言い聞かせる宣言文暗示のことだって
載っていました。

「自分はこういう人間だ」と思い込みを持ち生活していて、
その思い込み通りの人生を歩んでいるということです。

私が思う私というのが、
「自分はコミュニケーションが苦手で、会話が出来ない人間だ」
というイメージを持って現在に至ります。

この思い込みは、どうやって出来たかというと、
小さい頃からの環境なんですって。たしかに。

ただ、今更そこに文句を言ってもどうかという問題で、うんうん
今は、一社会人なわけで…。そうそう

過去の延長線上で生きていくのも、新しい自分に生まれ変わって
生きていくのも自分次第

だからと言って、私は私自身が嫌いな訳ではないんです
コミュニケーションが苦手な自分を改革した~い

だから、毎日暗示をかけてるのです。
コミュニケーションが上手になる~。聞き上手になる~って

きづきに入職して、今まで無知だった私には、色んな事が
新鮮で、みんなより一番人生を歩んで来てますが、まだまだ
沢山の事を学ばせてもらってます。

これからもよろしくお願いします。

生子




きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村








本田。

2014-07-18 08:30:44 | 日記
今日は、本田宗一郎氏の名言をご紹介したいと思います


成功者は、例え不運な事態に見舞われても、この試練を乗り越えたら、必ず成功すると考えている。そして、最後まで諦めなかった人間が、成功しているのである。




私はうちの会社のみんなに、「自分が幸福になるように働け」っていつもいってるんですよ。会社のためでなく、自分のために働けって。




困らなきゃだめです。人間というのは困ることだ。絶対絶命のときに出る力が本当の力なんだ。人間はやろうと思えば、大抵のことは出来るんだから。




嫌いなことをムリしてやったって仕方がないだろう。私は不得手なことは一切やらず、得意なことだけをやるようにしている。金をかせぐよりも時間をかせげ。




人を動かすことのできる人は、他人の気持ちになれる人である。そのかわり、他人の気持ちになれる人というのは自分が悩む。自分が悩んだことのない人は、まず人を動かすことはできない。拝む心がなければ人は動かない。つねに素直に。




百のうち九十九は失敗する。われわれは勝負師ではない。負けても何が原因で負けたのかを追求することに意義がある。  私はたえず喜びを求めながら生きている。そのための苦労には精一杯に耐える努力を惜しまない。



勉強になります


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

通知が届きました。

2014-07-17 09:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
昨日、財布を忘れてレジで恥をかいたキヅッキーノ・ベージュです(笑)。



ついに私の手元に届きました。

第一回「精神障害者の在宅看護セミナー」の受講決定のお知らせとご案内・・・です。


8月29、30、31日と大田区にあります大学で開催されます。(参加される方、宜しくお願いします。)


この研修は精神科訪問看護療養費の届出要件を満たす為のセミナーであり、人気が殺到し、この通知を頂けるのは、かなり幸運のようです。


また、当ステーションでは研修に対するサポートがあつく、今回研修費用を全額負担してくれるという
有難い待遇なのであります。

研修中、訪問業務を休まざるを得ない事も、「大丈夫!!訪問の方は私たちに任せて」と言って下さる仲間が
きづきには沢山いることもまた有難いことです。


この有難さが、私へのエールと自分なりに解釈し、プレッシャーをかけて、「頑張ろう」という気持ちにさせてくれます。


まだ、開催日まで日にちがありますが、今からもう緊張しています。


まずは財布を忘れないこと(笑)ですね。  気をつけます!!


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページ公開しました!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村