
こんにちは~
今日からしばしGWに行って来た「ソウルネタ」にお付き合いをよろしくお願いします♪
今回は3夫婦 計6人で行って来ます
まずは羽田で腹ごしらえという訳で「串の坊 羽田空港国際線ターミナル店」に入ります
で 頂いた串揚げが見出しです
左から「かまぼこ ピーマンの肉詰め 豚肉 かぼちゃ しいたけ 若鶏 車海老 こんにゃく」の8店セット
見た目の違いが無さ過ぎますがw 揚げたてを持って来てくれるので どれも熱々で美味しいです
こんにゃくには八丁味噌の田楽風のタレがかかっていますが こんにゃく自体にもタマコン見たいな醤油の味がしみ込んでいるので少し塩っぱいかも
だから衣を剥がして頂きました・・・串揚げの意味ねぇ~ってかww

ケチャップ マスタード 塩 定番のソースと醤油などお好みで頂きます
漬け物はこのあと頂くお茶漬けのお供♪

あっ これも忘れてはいませんよ
旅の楽しみの一つだもんね~♪

お茶漬け用の塩昆布とごま塩とあられ

好みの量をいれてだし汁をかけてさらさら~っと 頂きます うまうま
軽~く腹ごしらえが出来ました

メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)
さて今回は 羽田空港から金浦空港へ飛ぶルートでJAL便
あんなことやこんな事をこなして飛行機に乗り込み 15時35分発だったのがめずらしくフライト時間よりも早く離陸でした
以前ハワイに行った時 飛行機に乗ってから90分くらい待たされたことがあったけど 早いのは初めてですね~なんか嬉しい♪
さて 乗って飛んで落ち着いたら機内食w

アタクシとしましては 赤ワインプリーズで頂きましたw
さて 今回のソウル行きの機内食は「なすび亭」のお弁当

切り取り線のマークが飛行機になっている所なんか かわいいじゃん♪

メニューはこちら

実物はこちら♪
全体的に味が濃いめでしたが やっぱ美味しい~って食べましたけど何か?ww
デザートの草餅も モチモチであんこ入ってておいしかったですよ♪
機内にいる間 映画でも見ようかと番組表を見たら「アナと雪の女王」があったのよ~
これって チャーンス♪
フライト時間的に片道では全部見られないだろうけど 往復でちょうど1本見られるかな~ 今話題だしって事で見て見ました
なんつ~か・・・かわいい~♪
おもしろかったですね~ とにかくかわいい
しかも 松さんもいいけど 神田さやかが上手だったわ~♪
そんなん見てたから あっという間に金浦に着いて あんだかんだして いつものヒルトンホテルに向かい チエックインやらが終わったのが夜の7時過ぎ
さて 夕飯ですよみなさん♪
ま 定番になっちゃうけど夕飯に何を食べたかは・・・あした~♪
今日からしばしGWに行って来た「ソウルネタ」にお付き合いをよろしくお願いします♪
今回は3夫婦 計6人で行って来ます
まずは羽田で腹ごしらえという訳で「串の坊 羽田空港国際線ターミナル店」に入ります
で 頂いた串揚げが見出しです
左から「かまぼこ ピーマンの肉詰め 豚肉 かぼちゃ しいたけ 若鶏 車海老 こんにゃく」の8店セット
見た目の違いが無さ過ぎますがw 揚げたてを持って来てくれるので どれも熱々で美味しいです
こんにゃくには八丁味噌の田楽風のタレがかかっていますが こんにゃく自体にもタマコン見たいな醤油の味がしみ込んでいるので少し塩っぱいかも
だから衣を剥がして頂きました・・・串揚げの意味ねぇ~ってかww


ケチャップ マスタード 塩 定番のソースと醤油などお好みで頂きます
漬け物はこのあと頂くお茶漬けのお供♪

あっ これも忘れてはいませんよ
旅の楽しみの一つだもんね~♪


お茶漬け用の塩昆布とごま塩とあられ

好みの量をいれてだし汁をかけてさらさら~っと 頂きます うまうま
軽~く腹ごしらえが出来ました


メニューはこちら(ポチッとすると大きくなります)
さて今回は 羽田空港から金浦空港へ飛ぶルートでJAL便
あんなことやこんな事をこなして飛行機に乗り込み 15時35分発だったのがめずらしくフライト時間よりも早く離陸でした
以前ハワイに行った時 飛行機に乗ってから90分くらい待たされたことがあったけど 早いのは初めてですね~なんか嬉しい♪
さて 乗って飛んで落ち着いたら機内食w

アタクシとしましては 赤ワインプリーズで頂きましたw
さて 今回のソウル行きの機内食は「なすび亭」のお弁当

切り取り線のマークが飛行機になっている所なんか かわいいじゃん♪

メニューはこちら

実物はこちら♪
全体的に味が濃いめでしたが やっぱ美味しい~って食べましたけど何か?ww
デザートの草餅も モチモチであんこ入ってておいしかったですよ♪
機内にいる間 映画でも見ようかと番組表を見たら「アナと雪の女王」があったのよ~
これって チャーンス♪
フライト時間的に片道では全部見られないだろうけど 往復でちょうど1本見られるかな~ 今話題だしって事で見て見ました
なんつ~か・・・かわいい~♪
おもしろかったですね~ とにかくかわいい
しかも 松さんもいいけど 神田さやかが上手だったわ~♪
そんなん見てたから あっという間に金浦に着いて あんだかんだして いつものヒルトンホテルに向かい チエックインやらが終わったのが夜の7時過ぎ
さて 夕飯ですよみなさん♪
ま 定番になっちゃうけど夕飯に何を食べたかは・・・あした~♪
20140503
ソウル 食の嵐 vol 8 2013,2,26~3,3
ソウル 食の嵐 vol 7 2013,1,16~24
ソウル 食の嵐 vol 6 2012,9,23~25
ソウル 食の嵐 vol 5 2012,4,24~26
ソウル 食の嵐 vol 4 2012,1,9~16
ソウル 食の嵐 vol 3 2011,1,10~14
ソウル 食の嵐 vol 2 2010 9,21~24
ソウル 食の嵐 vol 1 2010 8,15~20
コンニャクの串揚げって言うの珍しいですね
しょっぱかったって。。。 コンニャクに味付けしてあったのでしょうかね
でも 揚げたての串揚げ 美味しそうだなぁ~♪
お弁当はどうしても味濃い目ですよね~
行く前から串カツなんて
ヘビーなスタート(笑)
行った日の晩ごはん…
あ・の・、鶏鍋でしょ~?w
まっちゃんに、マジで聞いちゃう?(笑)
いや~困る~←何かしたいのかw
お友達と行こうと云ってるのだけど中々です
羽田はいいね
神戸はちっぽけで・・・
いつものように出かける前から~~ やっほ~~
「アナと雪の女王」みたの
ごっちゃんも見たいです
もう常連さんですね
さぁ~~辛い物~~ 出発~~
でも いつもの所がどうしても多くて
その中で 初めて行った所もあるので楽しかったです
串揚げは揚げたてに限りますね
熱くて ほふ
ホントは鶏に行く予定だったけど・・・フェイントかけました(意味不明w)
串カツくらいじゃ もうヘビーとは言わなくてよっww
マジで聞いて欲しいんでしょ~
そうなんでしょ~
聞いちゃうぞ~ww(←どうした自分っっww)
歌わなかったけど
韓国好きなごっちゃん いつか行けるといいなぁ~
辛いものバンザ~イ
でも辛さの中にウマさがあるから やめられません