今日札幌教育文化センターにて「ビクターの吟詠剣詩舞コンクール」が行われます
6月2日のコロムビアに続いて今年2回目のコンクールです
吟題は「家兄に寄せて志を言う」を3本(コロムビアと同じです)
なんども記事で言ってますが
この吟題の3本は大失敗・・・起句の「はなはだぁ~~~」の母音「あ」が超苦しい
これを発生練習でなんとか克服しようとしたが・・・結局かわらず
不安をいっぱい抱えての挑戦です
しかし、コロムビアの時最悪だったのどの調子から比べると少しはいいかも
それより、1週間後の「クラウンの連吟コンクール」マジでヤバイ
3人で一緒に練習したの4回だけ
伴奏に合せたのが1回のみ(指導の先生はなぜか伴奏で練習しない)
ここ2週間は練習を一度もしてない
来週2回練習しようと言われたが、仕事現役の私には無理!
(月曜から出張で帰りは金曜日)
結局ぶっつけ本番のようなもの
ここまできたらキャンセルできないから出ますけど
全く節調の違う練習をしているため
他のコンクールに影響が出そうで困ってます
早く終わってくれ~~~って感じ
それより来月もコンクール月間ですから
それに向けてのけいこ頑張るぞ!
まず、ビクターで精いっぱい声出してきま~~す