残すところ4日となったビクターの吟詠コンクール
先般行われたコロムビアの吟詠コンクールと同じ
「家兄に寄せて志を言う」3本で挑戦します
コロムビアの予選会よりは声が出るようになりましたが
やはりこの吟は3本で申し込んだのが大きな間違い
どうしても起句の「はなはだぁ~~~」の母音「あ」の3本の音階が一番出しにくい
2本や4本なら発声しやすいのだけれど・・・なぜ?
本番での本数変更は出来ないし
コロムビアも同じ吟題本数でギリギリ道予選に残ったから
苦手苦手と言ってる場合じゃない!
上手く吟詠出来るように稽古しかないってことですね!
でも、現在出張中・・・
金曜日の稽古日まで車で稽古します