静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

壮行式を行いました

2022年02月18日 17時13分50秒 | イベント

学園を卒業後は、すべての生徒が新米の漁師としてデビューします。
しかし、すぐに乗船して操業に従事する者もいる一方で、就職先の都合によっては、遠洋漁業の場合など1ヶ月以上も先になることもあります。

一昨年度に卒業した生徒の中には、新型コロナの感染拡大の影響で船が出航できず、初出航まで相当な期間を要した者もいたと聞きました。

今年度入学した生徒の中で、3月初旬に乗船して初出航することとなった生徒がいました。
彼が乗り組むこととなったのは、遠洋マグロ延縄漁船です。
今回のこの機会を逃すと、次は半年後の航海となり、経験を積むチャンスを逃すことから卒業式前の乗船を決意しました。

乗船の準備のため、3月の卒業式を迎える前に退園することとなり、今週末に壮行会を行いました。

壮行会では、最初に昨年の11月から12月にかけて行われた遠洋航海実習の時の映像を全員で鑑賞し、苦しくても楽しかったこととして思い出していたようです。

次に、残された生徒の中の数人から送る言葉が述べられるとともに、生徒全員による寄せ書きが手渡されました。


最後に、教務職員などから励ましの言葉と、本人からは先生方へ感謝の言葉が述べられ、生徒・職員全員の拍手の中、学園を後にしました。

この後は、初出航の日には残った生徒と職員で見送りに行くこととしています。

 

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会の開催 その2

2022年02月17日 17時40分52秒 | イベント

2月16日(水)に実施した、マラソン大会の続きです。

3つのグルーブに分けてスタートした生徒ですが、足の早い生徒は40数分程度、一番遅い生徒は約70分のタイムでゴールインしました。
参加した全生徒が無事に完走できました。
一つのことをやりきったという達成感や充実感を得たことと思います。

今年も足の速い生徒がいて、大会記録更新が期待されました。
結果、大会新記録(40分26秒)が出ました。
高校時代、野球部で活躍した生徒でした。

完走した後は、甘いおしるこを食べて一服です。

今回、1位だった生徒には職員手作りの月桂冠と賞状・賞品が、2位から3位までの生徒には賞状と賞品、とび賞(7・10・15位)の生徒には賞品を進呈しました。
また、事前に申告した目標タイムに最も近かった生徒には、ニアピン賞として賞品を進呈しました。

なお、最後から3番目までの生徒には、あきらめずに頑張った敢闘賞の賞品を進呈しました。

今回のマラソン大会が終了し、残された行事は卒業式だけです。

しかし、まだ授業や実習は続きます。最後まで気をぬかず、集中して充実した日々を送ってほしいと思います。


※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会の開催

2022年02月16日 17時25分24秒 | イベント

2月16日(水)午前中、学園主催のマラソン大会を行いました。
この日は天気は良かったものの風が強く、寒い日になりました。

場所は、大井川の河川敷にある「大井川マラソンコース リバティ」で、10kmのコースで行いました。
ここのマラソンコースは、路面にウレタンが敷いてあるため、足にやさしいとされています。

本日を迎えるまでに、数回の練習を積み重ね、その練習成果が試されます。

元気な選手宣誓、準備運動の後、事前の練習結果のタイムを元に3つのグループに分け、タイムの遅いグループ順にスタートです。


今回、足のけがのため参加できなかった生徒が一名いましたが、記録係として手伝ってもらいました。

スタート地点から川下方向に2.5キロ走り、そこで折り返し川上方向に走ってスタート地点まで戻ってくると、計5キロになります。
そこから、さらに川上方向に2.5キロ走り、そこで折り返してゴール(スタート)地点まで戻ってくると、合計10キロとなります。

脱水症状とならないよう、中間となるスタート地点に来たタイミングでスポーツ飲料を渡して給水しました。
また、コース途中や折り返し点には職員が待機して、励ましの声かけをしました。

 

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の身体測定

2022年02月15日 12時55分43秒 | 行事

卒業まで一箇月を切り、52期生の最後の身体測定を行いました。

前回の身体測定から約3箇月程度しか経過していないことから、身体的な大きな成長はなかったようです。

それでも、成長期まっただ中の生徒野中には、背筋力、握力などが増加していた者もいたようです。

明日はマラソン大会があります。
練習の成果も期待していますが、苦難を乗り越えた達成感を味わってほしいと思います。

 

※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海技士国家試験(筆記)の結果

2022年02月14日 12時31分37秒 | 研修・見学

2月10日(木)、本年2月上旬に実施された4~5級の海技士国家試験(2月定期・筆記)の合格発表がありました。
ネット上での発表が午後2時で、その結果を学園内に張り出しました。

普段の勉強の成果が実り、総合合格して喜ぶ生徒がいる一方、科目合格すらできずに全滅だった生徒もいました。
しかし、3月に行われる臨時試験にラストチャンスがあります。

一つも科目合格できなかった生徒はもちろんですが、総合合格した生徒は上級に、科目合格した生徒は取りこぼした科目と共に、上級へチャレンジしてほしいです。

学園生活も残すところあと一箇月を切りました。
悔いのない日々を過ごすため、今朝の朝礼では日々の授業や実習にしっかりと取り組むよう生徒に伝えました。


※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする