静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

消費生活出前講座

2020年07月14日 17時25分35秒 | 授業・講演

普段の生活を送る中で、特に若者が気をつける必要がある事柄について、講義を行いました。
講師は静岡県中部県民生活センターの消費生活相談員の方です。

内容は、「契約について」「若者に多い消費者トラブル」「クレジットカード」「クーリング・オフ」を中心とした講義です。

2022年4月から、成年年齢が18歳に引き下げられ、それとともに自分の意思で契約ができることとなります。
これまでは、保護者の同意が必要でしたが、できることが増える一方、責任も増えます。

若者に多い消費者トラブルの事例として、アダルトサイトの閲覧、ネット通販、定期購入トラブルについてを学びました。
クレジットカードは、便利に使える反面、使いすぎにの恐れも・・・
クーリング・オフは、一度契約した場合でも一定の期間であれば契約を解除できる制度について。

1人で社会に出て暮らしていく上で、注意する事柄を勉強しました。

 

学園の見学説明会とオープンキャンパス、申し込みをお待ちしています。
詳しくはホームページをご覧ください。

https://gyogaku.com/setsumei/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職懇談会の開催

2020年07月13日 17時26分16秒 | 行事

県内の漁業会社や、水産関係団体の皆さんを招いて、毎年この時期に開催しています。

今回は、18の企業・団体の方に参加していただきました。

生徒の進路(就職先)を考える機会にすると共に、漁業関係者の雇用の機会にもつなげていこうというものです。

例年、1つの大きな部屋で行ってきましたが、今年はコロナ対策として6つの小部屋に分かれ、生徒が15分ごとに各部屋をローテーションで回るという形式で行いました。

生徒からは、様々な質問が出ます。
それに答える漁業関係者の方も熱弁をふるっていただきました。

生徒にとっては、これまで想像していた漁業の実態と違っていたこともあったかもしれません。
また、当初考えていた就職先の漁業へ、気持ちが益々固まった生徒もいたようです。
一方、新しく魅力を感じた漁業もあったのではないでしょうか。

参加していただいた企業・団体の方からは、今年もよい生徒が多かったといううれしい声も聞かれました。

 

学園の見学説明会とオープンキャンパス、申し込みをお待ちしてます。
詳しくはホームページをご覧ください。

https://gyogaku.com/setsumei/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水産関係の講義「水産加工」

2020年07月09日 22時54分36秒 | 授業・講演

静岡県水産・海洋技術研究所の水産技師を招いて行った講義、今回のテーマは「水産加工」です。

静岡県は、水産王国として名高いところですが、それは、水産物の水揚げ量が多いと言うだけではありません。

それを原料とした加工も盛んで、特にカツオを原料とした鰹節やなまり節、冷凍たたき製品のほか、練り製品、ひもの、しらす干しなとの塩干品の生産量も多く、これらを合わせた生産量は北海道に次いで2番目です。

今回は、それらの実態と本県の特徴などをわかりやすく説明していただきました。


漁師が捕った魚が、どのように加工され、どのように消費者まで届いているか、よい勉強となったと思います。

捕るだけの漁師ではなく、消費者に届くまでのことを考えて仕事に励む、一流の職人になってほしいです。


学園の見学説明会とオープンキャンパス、申し込みをお待ちしてます。
詳しくはホームページをご覧ください。

https://gyogaku.com/setsumei/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水泳訓練 その3

2020年07月08日 17時30分18秒 | 実習

水泳訓練の3~4回目。

4回目は地元の海水浴場に出かけて遠泳の予行訓練をする予定でしたが、あいにくの梅雨空が続いて肌寒いこともあり、プールで行いました。

遠泳は、速く泳ぐことより、常に一定のペースで長時間泳げることが大切です。

繰り返しの練習で、自分のペースで泳ぐコツをつかんでほしいです。

 


学園の見学説明会、申し込みをお待ちしてます。
詳しくはホームページをご覧ください。

https://gyogaku.com/setsumei/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜水講習 その4(大瀬崎)

2020年07月07日 18時20分40秒 | 実習

潜水講習の総仕上げは、沼津市西浦にある大瀬崎海岸でダイビング実習です。

当日は曇り空でしたが、風もなく、まずまずの天候でした。

富士山の勇姿も見られ、ここが西伊豆のダイビングスポットとして人気があるのもうなずけます。

いつものように、マスク、シュノーケルと足ひれを付けて、シュノーケリングからスタートします。

次に、ボンベなどの機材を背負って、ダイビングです。

シュノーケリングと違い、一回の潜水時間が長く、水中の様子がよく観察できます。

しかし、最近の降雨のためか、水中の透明度はあんまり高くありません。
それでも、プールとは違って水中の様子は変化が富み、退屈しません。

講習を無事終えた生徒達には、全員にCカードが発行される予定です。
漁師によっては、水中作業の出番はあんまりないかもしれませんが、海の様子を知るよい経験の一つになったと思います。

 

学園の見学説明会とオープンキャンパス、申し込みをお待ちしてます。
詳しくはホームページをご覧ください。

https://gyogaku.com/setsumei/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする