goo blog サービス終了のお知らせ 

日記かな?

思ったこと つぶやきなど投稿しています。連続して投稿したりとかありますが たまにハチャメチャな事も書きます。

HPがPC部門を分離

2011-08-19 08:23:47 | Weblog
HPがPC部門を

分離することを

発表した

WebOS端末の方も

凍結となってしまった

となると

売却の可能性があるのかなあ

もうPC部門は

負債部門となるのかなあ

これは

ある意味

PC業界の再編と言う事に

なると言うことかなあ

ウィルコムも

2011-08-18 11:56:29 | Weblog
まさかと

思うが

ウィルコムも通信制限を

取り入れているのかなあ

メール定額が

一番多いと思われる

からね

次に 通話もね

でも どの辺りから

制限を考えるのか

気になるなあ

音声は 基本的なものだからなあ

ただ 二時間以上通話は、一回 切らないといけないからね

考えると

2011-08-18 11:45:40 | Weblog
あれだね

ふと考えると

あまり

通勤車両に無線LANを

投入する話は

聞かないなあ

唯一有るのは

つくばエキスプレスと成田エキスプレスぐらいだなあ

あれだけ 速度制限を

やりはじめているのならば

車両に搭載しても

良いのでは



思う

駅に 公衆無線LANが 有るのは 解ったけどね

通信トラフィック解消の為には

公共施設での無線LANは

必需だろうなあ

確かに

費用効果もあるけどね

すみわけ

2011-08-18 10:17:37 | Weblog
やはり

すみわけは

しないとね

カード型と携帯一体型

これは

本当に悩むね

うーん

両方とも

メリット、デメリットが

有るからね

こればかりは

難しい所だ

おサイフケータイならば

一体型で

便利だけど

機種変更とかした場合は

面倒なんだよなあ

設定とかしないとね

だから

悩むね