goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』の感想レビュー(PSPゲーム)

2011年02月24日 16時02分20秒 | ゲーム
セガのPSP専用RPGソフト『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』が発売中です。
前作である『ファンタシースターポータブル2』の内容を完全収録&セーブデータを完全に引き継げることや、レベル100まで遊ぶことが出来る太っ腹な体験版がダウンロード配布されたこともあり、発売前から話題を集めていた印象ですね。

アドホックモードとインフラストラクチャーモードの両方を利用出来る本作は、最大4人までの同時プレイが可能であることが大きなウリで、友達と協力しながら強敵を倒す楽しさは、RPGよりも狩りゲーに近い部分もあるかと思います。
経験値を貯めてレベルを上げ、キャラを成長させることが出来る分、アクション要素の強いバトルが苦手な方でも、ある程度融通が利く様になっているのは嬉しいところですね。

ストーリーモードでは、プレイヤーキャラのレベルに応じて敵のレベルもあがるというシステムになっているため、ゲームバランスも適度な難易度になっているのがお見事。
前作に当たるエピソード1をクリアしてからそのままエピソード2に進むも良し、最初からエピソード2を遊び始めるも良しと、プレイヤーが自由に選ぶことが出来るので便利です。
新種族である『デューマン』も登場しましたし、セカンドキャラとして育て始めるのもありかもですね。
同じPSPのセーブデータ内にあるキャラを、パートナーとして冒険に連れ出すことも出来ますから、他の狩りゲーよりもセカンド以降のキャラを育てるメリットも多いと思いますし。

流石に、各ミッションごとの敵の強さには上限レベルが設定されているので、前作でレベルを上げまくったプレイヤーの方には物足りなくなりそう?と思うところですが、今作から導入された『転生システム』を利用すれば、キャラ強化のメリットを得ながらレベル1の状態に戻すことも可能なので、転生してからエピソード2の新ストーリーを楽しめばOKかと。
もっとも、転生システムはやり込み要素として実装された機能ですから、クリア後に心ゆくまでキャラ強化&装備コレクションを行う時にこそ、その真価を発揮してくれそうですね。

また、フィールドとボスを組み合わせて、オリジナルのミッションを合成するインフィニティミッションでは、上手くシステムを利用して自分に有利な条件を調えることが出来る、というのも斬新で便利そうですね。
例えば、お目当てのアイテムをドロップしやすいミッションを上手く合成することが出来れば、根気のいる終盤の繰り返しプレイ時の負担も減らせるかもw

もちろん、キャラクタークリエイト時のバリエーションの豊富さについては定評のある本シリーズなので、プレイヤーキャラの見た目を自分好みにしたい願望の強い方にも安心かと。
自分好みのキャラで、自分好みのミッションをひたすら遊び倒せる!というのは、止め時がなかなか見つけられそうになくて逆に心配かもw

武器をパレットに入れてフォトンアーツをリンクして…という本作独特の装備関連の操作は、理解するまで複雑に感じますが、チュートリアルミッションを遊ぶことでスムーズになれることが可能です。
武器を複数持ち込んで、ミッション内で近接打撃武器→遠距離射撃武器の持ち替えを瞬時に行うことも可能ですし、魔法で攻撃&回復を行うことも可能と、『やれること』はたくさんあります。

また、ストーリー上で仲間になってくれるキャラも、プレイヤーのレベルに合わせて自動的に強くなっていくので、ソロプレイ時に強力な助っ人になってくれると思います。
というか、強さもそうですが、ひとりでも寂しくないのが地味に大きかったりw
アクションに合わせてしゃべる吹き出しのセリフのバリエーションも多いですし、パーティープレイの楽しさを感じることが出来たら、いざ、マルチプレイの世界へ!という選択もアリかと。

あと、個人的には声優さんが豪華なこともアニメ&ゲームファンとして嬉しかったり。
エピソード2ではメインヒロインであるナギサを水樹奈々さんが演じられているのでテンション上がりました♬
どちらかというと年下系イメージのエピソード1のヒロイン、エミリアよりも、彼女にしたくなるタイプということで人気でそうかもw
眼帯、刀、無口クールと見せかけて、実は世間知らずな天然要素ありの武士道っ娘、萌え~!ですね。
…まあ、自分の場合、キャラもバリバリにアニメヒロイン系な女の子キャラなので彼女というより百合な雰囲気になってくれそうなわけですが…それもまた良しということでw
他にも、石田彰さん、三木眞一郎さん、関俊彦さんといった人気の男性声優さんが起用されているので、女性ファンの方にも是非プレイしていただきたいところです。

予約特典の専用アイテムや、各企業とのコラボアイテムなど、期間限定系アイテムのダウンロード他、追加要素も随時更新されていくみたいなので楽しみです。
進化を超えたインフィニティ級RPGというキャッチコピーは伊達じゃありませんね。
末永くみんなでワイワイ、インフィニッティー♪しようず!!


詳しくは公式サイトの方でご確認を。

「ファンタシースターポータブル2 インフィニティ」公式サイトはこちらから

ファンタシースターシリーズ 公式ポータルサイトはこちらから

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
blogram投票ボタン



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れい)
2011-03-25 06:37:41
最近のファンタシースターポータブル2 インフィニティは、今後配信予定のミッションや武器が当たり前に出回っている。しかも、不正していない人でもけっこうBANされているようです。(゜_゜)
どうなっているんだこのゲーム?
BANできるチートができたといううわさも・・・
このゲームは買って損した・・・
返信する
>れい様 (gurimoe)
2011-03-25 11:57:03
ほう…基本的にぼっちプレイなので、本来肝であるネットやすれ違い要素の現状にはそれほど詳しくないのですが、超時間プレイしたデータが事実上失われるのはツラいところですね…。

記事を書いたのは発売日直後なのでその時点では予測していませんでしたが、楽しみにされていたなら残念な気持ちも理解できます。

ただ、間違ったBAN判定は問題ですが、それ自体がゲームの面白さに直接影響するわけでは無いので、なんとも難しいところですね。
配信限定系のコラボアイテムは、個人的にはコンプリート出来る気がしないのではじめから諦めていますが、企画だからこそ実現出来る楽しさというのもあると思うので、メーカーのネット担当さんにはなんとかバランスを取っていただきたいところです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。