集英社のジャンプコミックスから、『ジョジョリオン』(荒木飛呂彦先生原作)7巻が発売中ッ!です。
第3部のアニメが放映中ということで、自分を含め毎週テンション上がりまくっている方も多いのでは無いでしょうか?
表紙は、ヒロインズ(女装男子含むw)と定助&憲助の記念撮影的な1枚。
憲助のスタンド“キング・ナッシング”の存在が目を惹きますね。
みんな仲良さそうですが、果たして敵か味方か…!?
お話的に . . . 本文を読む
講談社のコミック『アルスラーン戦記(1)』(田中芳樹先生原作 荒川弘先生漫画)が発売中です。
ライトノベルという呼び名が定着する前の、ヤングアダルト向け小説時代から続く金字塔的名作ファンタジー小説がコミカライズで現代に蘇る!ということで話題ですね。
表紙は、主人公のアルスラーン王子。
聡明で優しそうな眼差しが凛々しく、印象的ですね。
お話的には、強国・パルスの王子として健やかに育ったアルスラー . . . 本文を読む
講談社のコミック『進撃の巨人』(諫山創先生原作)の13巻が発売中です。
表紙は、倉庫内で思い思いの武器を構える兵長とエレン達新生リヴァイ班。
覚悟を決めた凛々しい表情は、今にも反撃開始!といった雰囲気でカッコいいですね。
お話的には、ライナーやユミル達を取り逃し、エルヴィン団長も右腕を失う等多大な犠牲を払うことになった調査兵団でしたが、一連の事態のカギを握るエレンとクリスタの身柄を押さえるべく、 . . . 本文を読む
集英社のジャンプコミックスから、『ジョジョリオン』(荒木飛呂彦先生原作)6巻が発売中ッ!です。
第3部のアニメ化ももうすぐということでテンション上がってきますね(;゜∀゜)=3ムッハー
表紙は、定助と康穂のご両人。
ジョジョシリーズでも屈指のベストカップルという雰囲気のふたりなので、本編でも早く会わせてあげたいですね。
お話的には、瞑想の松の根本から東方家の地下室へと惹き込まれた康穂が、謎の幼 . . . 本文を読む
講談社のコミック、『UQ HOLDER!(2)』(赤松健先生原作)が発売中です。
表紙は、九郎丸と新キャラの夏凛。
実際には、裏表紙の刀太も合わせた1枚絵になっているのですが、綺麗どころふたりが目立っているのでこれはこれでアリかとw
お話的には、UQホルダーのアジト・仙境館へと辿り着いた刀太達でしたが、仲間と認めてもらうために過酷な試練を潜り抜けなければならなくなって…といった展開です。
バ . . . 本文を読む
小学館のコミック、『銀の匙 Silver Spoon』(荒川弘先生原作)の11巻が発売中です。
アニメに続いて実写映画も公開と、とどまるところを知らない人気ぶりですね♪
表紙は、キリリと引き締まった表情の八軒。
いつもは慎重派な彼ですが、ここ1年の経験で色々と知識や自信を身につけて来ましたし、目指す未来も明るいものになってきたかも?
お話的には、バレンタインデーやホワイトデーでアキとの距離を縮め . . . 本文を読む
小学館のコミック、『銀の匙 Silver Spoon』(荒川弘先生原作)の10巻が発売中です。
アニメ2期も明日から放送ということでテンション上がってキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
表紙は、メインヒロインのアキ。
というか、今年の干支的に午年だからか馬の存在感パネェw
進路を馬関係の仕事に絞った彼女ですが、苦手な勉強にもまじめに取り組む姿勢が見えてきましたし、優秀な家庭教師役である八軒のサポ . . . 本文を読む
講談社のコミック、『UQ HOLDER!(1)』(赤松健先生原作)が発売中です。
38巻で完結したネギま!と世界観が繋がっていたり、一部のキャラが再登場したりということで、ネギま!ファンのかたは首を長くして待っておられたのではないかと。
また、“原作者が自身の作品に付して、その作品の二次創作による同人誌の作成と、同人誌即売会での無断配布を有償・無償問わず許可する意思をあらかじめ表明するためのマーク . . . 本文を読む
講談社のコミック『進撃の巨人』(諫山創先生原作)の12巻が発売中です。
表紙は、映画化告知の帯で隠れていますが、エレン&ミカサと巨人化した◯◯◯の背に乗るクリスタ。
エレンの両拳から立ち昇るオーラのようなものの正体が気になりますね。
※ネタバレが嫌な方は先に本編を読まれるのをオススメ。
ゆくゆくはアニメ2期の可能性も高いと思いますし、アニメのみ視聴の方もご注意を。
お話的には、ライナー&ベルトル . . . 本文を読む
集英社のジャンプコミックスから、『ジョジョリオン』(荒木飛呂彦先生原作)5巻が発売中ッ!です。
まずはオビの“2014年第3部TVアニメ化決定”の報にブラボー!おお…ブラボー!と言わざるを得ないッ!
第1部&第2部も超人気だったアニメ版なので、今から放映が待ち遠しいですね。
表紙は、定助とヒロインズふたりが並ぶ、ちょっと修羅場になりそうな1枚。
新登場の常秀のスタンド、ナット・キング・コールも存 . . . 本文を読む
小学館のコミック、『銀の匙 Silver Spoon』(荒川弘先生原作)の9巻が発売中です。
アニメ&実写化、特にアニメは2期ももうすぐということで更に人気が増しているイメージですね。
表紙は、本シリーズで最もフリーダムな生き様が魅力的な八軒の兄、慎吾。
料理以外はなんでもこなす彼ですが、まさかの結婚&ロシア嫁ゲットとか流石過ぎるw
弟が思春期らしくアキとの距離感に四苦八苦してるのをよそ目に余裕 . . . 本文を読む
講談社のコミック『進撃の巨人』(諫山創先生原作)の11巻が発売中です。
アニメが始まってから巨人もびっくりするくらいの話題沸騰&快進撃っぷりが印象的な本シリーズですが、この機会に原作をまとめ買いされた方も多そうですね。
8月9日発売の別冊少年マガジン9月号を買えばすぐにこの巻の続きが読めるというスピード刊行もありがたい限り♪
表紙は、巨人化したエレンと鎧の巨人が殴りあうパワフルな一コマ。
これぞ . . . 本文を読む
小学館のコミック、『銀の匙 Silver Spoon』(荒川弘先生原作)の8巻が発売中です。
シリーズ累計1000万部突破おめでとうございます(∩´∀`)∩ワーイ
アニメが始まる前ですらこの人気ぶりですから、アニメスタート後は一体どこまで記録を伸ばすことになるのか、今から楽しみですね♪
表紙は駒場くんとふたりの妹達。
胸を張って堂々とした姿は、いかにも彼らしいですね。
お話的には、駒場くんメイ . . . 本文を読む
集英社のジャンプコミックスから、『ジョジョリオン』(荒木飛呂彦先生原作)4巻が発売中ッ!です。
表紙は、ふたりの定助とソフト&ウェット達が描かれた意味深なデザイン。
これだけでも結構レアなシチュエーションだなぁと思っていたのですが、劇中の事実を知って更になるほど~!と目からウロコが落ちました。
「グレートですよ・・・こいつぁ・・・」(;゜∀゜)=3ムッハー
お話的には、吉良吉影の母であるホリー・ . . . 本文を読む
小学館のコミック、『銀の匙 Silver Spoon』(荒川弘先生原作)の7巻が発売中です。
アニメ版の公式サイトも開設され、ますます話題性が高まってきて嬉しい限り♪
表紙は、あやめ&多摩子の2大ゴージャスヒロインコンビ。
高校生ながらなんという風格!ふたり並ぶと存在感がなまらパネェッスw
特にあやめは、後発組ながら盛り上げキャラとして良い味出してますのう♪
お話的には、エゾノー祭の最中、過労 . . . 本文を読む