goo blog サービス終了のお知らせ 

gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)

ゲーム・アニメ・ライトノベルの感想サイトを目指します。Twitterでもつぶやいてみたり。

ブレイブルーCSストーリーモード分岐 タオカカ

2010年07月03日 16時08分01秒 | ゲーム
ブレイブルーCSストーリーモード分岐 タオカカ ※ラグナ編でタオカカと戦い、勝利するとプレイ可能に トゥルーエンド アラクネ→探しに行くニャス!→ラグナ→ツバキ→ノエルに勝利→ハザマ バッドエンド アラクネ→探しに行くニャス!→ラグナ→ツバキ→ノエルに敗北 ギャグエンド アラクネ→めんどーだしここで待つニャ。 ブレイブルーCSストーリーモード攻略 ルート分岐条件記事まとめに戻る . . . 本文を読む

ブレイブルーCSストーリーモード分岐 レイチェル

2010年07月03日 16時00分36秒 | ゲーム
ブレイブルーCSストーリーモード分岐 レイチェル ※ラグナ編でレイチェルと戦うとプレイ可能に トゥルーエンド ハクメン→声をかけない→ジン→仕方ないから遊んであげるわ。→ラムダ→ライチ バッドエンド ハクメン→声をかけない→ジン→ハクメンに任せるわ。 ギャグエンド ハクメン→声をかける ブレイブルーCSストーリーモード攻略 ルート分岐条件記事まとめに戻る 「BLAZBLUE . . . 本文を読む

ブレイブルーCSストーリーモード分岐 ノエル

2010年07月03日 15時51分19秒 | ゲーム
ブレイブルーCSストーリーモード分岐 ノエル ※ラグナ編でノエルと会話するとプレイ可能に トゥルーエンド カルル→ここは戦略的撤退ね。→テイガー→ツバキ→ハザマ (もしくはカルル→話が通じない。冷静にさせなきゃ!→バング→付いていかない。→テイガー→ツバキ→ハザマでも可) バッドエンド カルル→話が通じない。冷静にさせなきゃ!→バング→付いていく。→アラクネ→ハクメン ギャグエンド . . . 本文を読む

ブレイブルーCSストーリーモード分岐 ジン

2010年07月03日 15時45分05秒 | ゲーム
ブレイブルーCSストーリーモード分岐 ジン ※ノエル編でトゥルーエンドを見るとプレイ可能に。 トゥルーエンド 左足から飛ぶ(初回選択肢無し)→ハザマ→レイチェルに勝利→ラグナ→ツバキ→ツバキ(アンリミ) バッドエンド 左足から飛ぶ(初回選択肢無し)→ハザマ→レイチェルに敗北 ギャグエンド 右足から飛ぶ(選択肢は2周目以降のみ出現) ブレイブルーCSストーリーモード攻略 ルート分 . . . 本文を読む

ブレイブルーCSストーリーモード分岐 ラグナ

2010年07月03日 15時36分53秒 | ゲーム
ブレイブルーCSストーリーモード分岐 ラグナ ※最初からプレイ可能 トゥルーエンド カルル→面倒だが起きる。→タオカカ→ラムダ→レイチェルに勝利→ジン→ハザマ バッドエンド カルル→面倒だが起きる。→タオカカ→ラムダ→レイチェルに敗北→ジン ギャグエンド カルル→目を開いてみる。 ブレイブルーCSストーリーモード攻略 ルート分岐条件記事まとめに戻る 「BLAZBLUE CO . . . 本文を読む

『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』の感想レビュー(ゲーム)

2010年07月02日 19時32分00秒 | ゲーム
PlayStation®3/Xbox 360専用ソフト『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT(ブレイブルーコンティニュアムシフト)』が発売中です。 自分はPS3版の限定版『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT Limited Box』を購入しました。 以前から予約していたので無事に確保出来ましたが、結構早く無くなっているみたいなので、まだ買っていない方は急いだほうがいいかも . . . 本文を読む

ガンダムアサルトサヴァイブの感想レビュー(PSPゲーム)

2010年03月18日 19時17分08秒 | ゲーム
バンダイナムコゲームスからPSP専用ゲームソフト、『ガンダムアサルトサヴァイブ』が発売中です。 PSPの人気シリーズの最新作ということで注目されていた方も多いと思います。 公式サイトの方では、PC経由で体験版も無料ダウンロード出来るようになっているので、まだプレイしていないという方は覗いてみるのも良いのではないでしょうか? ※とりあえず、00のシナリオのみをプレイしてエンディングを見るところまで . . . 本文を読む

モンハン3買ってきました。

2009年08月01日 12時30分49秒 | ゲーム
いよいよ本日発売という事で、予約していたモンスターハンター3(トライ)をゲットして来ました。 と言っても、まだ家に帰るまでお預けな訳で、今日は一日中気もそぞろといった感じになりそうな件ww 開店前から長蛇の列が出来ていたり、目の前で本体同梱版をゲットしていく人がいたりと、ゲームをプレイする前から既にモンハン熱が出まくり!という感じでした。 見ているだけで狩人魂がうずく展開ですね。 (*^-^)b . . . 本文を読む

ドラゴンクエストⅨ星空の守り人の感想レビュー(ゲーム)

2009年07月20日 18時07分55秒 | ゲーム
スクウェア・エニックスからNintendo DS専用ソフト『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』が発売中です。 7月11日の発売日からコツコツプレイして、昨日クリアしたので感想など。 買った時点で買いました!記事を書こうかとも思っていたのですが、その時間が惜しいと思うくらいのめり込んでいたので、結果的にクリア後にww 発売前は、ナンバリングタイトルが据え置き機ではなく携帯機でという事で色々と . . . 本文を読む

『BLAZBLUE(ブレイブルー)』攻略記事へのリンクです

2009年07月01日 00時31分02秒 | ゲーム
PS3版、XBOX360版の両方に移植され、好評発売中の家庭用ゲーム版『BLAZBLUE(ブレイブルー)』ですが、追加されたストーリーモードなどの情報を中心に、新ブログ『萌えレビュ!』の方で記事にしたものをまとめてみました。 未検証のものも含んでいるので不安ですが、攻略中の方の何かの参考になるようなことがあれば良いなと思います。 gurimoe自身は、基本的にレベルを最弱にした状態でプレイしてい . . . 本文を読む

『BLAZBLUE(ブレイブルー)』の感想レビュー(ゲーム)

2009年06月25日 03時34分15秒 | ゲーム
アークシステムワークスからプレステ3の格闘ゲーム、『BLAZBLUE(ブレイブルー)』が発売中です。 通常のいわゆるアーケードモードとは別に、長時間プレイ可能なストーリーモードが付いているとゲーム雑誌に書かれていたので、前々から気になっていたのですが、豪華声優陣によるフルボイス&マルチエンディング仕様を謳っているだけあり、ちょっとしたビジュアルノベルクラスの出来映えで驚かされました。 \(^_^ . . . 本文を読む

ストリートファイターⅣの隠しキャラが出揃いました

2009年02月18日 18時05分26秒 | ゲーム
・とりあえず隠しキャラは全て出現させたいと思い、難易度最低で各キャラをクリアしていったところ、 リュウでプレイしてクリア→さくら ベガでクリア→ローズ C.ヴァイパーでクリア→キャミィ チュンリーでクリア→元 アベルでクリア→フェイロン さくらでクリア→ダン ・・・という感じで解放されていきました。 また、1度クリアしたことのあるキャラを使って2回目以降ゲームをプレイしているときに . . . 本文を読む

ストリートファイターⅣの感想レビュー

2009年02月12日 02時37分54秒 | ゲーム
カプコンからプレステ3用ソフト、ストリートファイターⅣが発売中です。 アーケードからの移植に当たり、キャラクターをはじめ、数々の要素を追加。 テーマソングにはEXILEを起用。 オープニングやエンディングにはアニメーションが入るという力の入れようで、懐かしの名作が装いも新たに進化を遂げて帰ってきたという感じです。 『…俺より強いやつに会いに行く!』がキャッチフレーズだったストⅡから幾年月。 『 . . . 本文を読む

うみねこのなく頃にエピソード4の感想レビュー(同人ゲーム)

2009年01月02日 14時05分54秒 | ゲーム
うみねこのなく頃にの新作、エピソード4が発売中です。 大晦日や元旦にアニメ専門店でゲットされた方も多いのではないでしょうか? お一人様一枚まで!というポップが付いていたりと、相変わらずの人気ぶりですね。 文章量の多さは相変わらずですが、続きが気になってどんどんのめり込んでしまうので、他のノベル系作品より短く感じられた気がします。 実際のエピソード4のプレイ時間は8~10時間位になると思います。 . . . 本文を読む

フェイト/アンリミテッドコードの感想レビュー

2008年12月18日 08時20分31秒 | ゲーム
カプコンからプレステ2用ソフト、『フェイト/アンリミテッドコード』が発売中です。 アーケードで人気の作品がコンシューマーに移植という事で、原作ファン、格闘ゲームファンの方なら御存知の方が多いのでは無いでしょうか? プレステ2版独自のキャラやモードを追加し、アーケードでやり込んだ方にもプラスアルファの要素を加えつつ、チュートリアルやプラクティスモードを加えて初心者にも入り込みやすい作りに仕上がっ . . . 本文を読む

ブンブンカウンター

応援バナー

ライトノベルBESTランキングウェブアンケート