ぐうな日々

みたり おもったり わらったり

ノーマル

2017年09月27日 | 日記
最近 左腕の調子が悪く いつものマッサージやさんへ
もう10年以上お世話になっている所
私は あまりマッサージ中は喋らないで 気持ち良さを満喫するタイプなのだけど
左腕の痛みの事を話すうちに なんとなく世間話も 
そしたら マッサージをしてくれる方が 
「いろんな人が来るけど マッサージを受けにくる人は 真面目な人や 気を遣う人が多い」と・・・ 
中には 揉みやすいように身体の位置を そのたびに変える人も居るそうな

私も真面目なのかなと思っていたら 「ノーマルです」 と言われた
気を使ってないのか 気を使わせなくていいのか 判断は微妙だけど 
そっかぁ 
左腕は ゴッドハンドにより だいぶラクになった

最近は 仕事の行事に向かい 忙しい日々だけど
ウクレレの近藤利樹くんのCDを聞き 彼の楽しそうな演奏中の笑顔を思い出し
そうだ 笑顔と 楽しむ気持ちを持とうと 自分を奮い立たせている
毎日 頑張るぞ〜 

30周年!

2017年09月18日 | 芝居
昨日 見に行ったウクレレの近藤利樹くんが 今朝のフジテレビの番組 
ノンストップに生出演
昨日のライブのサイン会の映像が少し流れて 私 ちょっとだけ映ってた
がははは・・・

話は変わり 池袋で開催された だるま食堂さんの30周年記念ライブを 観に行った
今回の コントとコントの合間に流れた映像で 「誰でも開脚が出来るようになる」
という本を 実践する様子が 
これ 超身体が固い私も やってみようかなと思っていた 
3人それぞれのスタートだったけど 4週間やったら 確実に成果がすご〜い
佐藤さん 軟らか〜い  私もやってみようかな 

コントで大笑いして 2部はお馴染み ボインボインショー 
今回は ひとつひとつの歌を改めて聞いて 本当に面白いなぁと
同じ歌でも やはりナマのライブそれぞれの 空気感の違いで その時々の面白さが
笑った~~~ 

終演後 お会いして日本酒をお渡しした時 森下さん「え?これどうなってるの?」と
そんなに変わった包装じゃないですが〜 
思わず 「普通の酒です」と 答えてしまった
がははは・・・ 

ウクレレ

2017年09月17日 | 利樹くん
先日 たまたまテレビで見た
ナニワの光速ウクレレ少年 近藤利樹くん 10才 小学5年生 

笑顔がとっても素敵で とっても楽しそうに ウクレレを演奏する
7才の時にウクレレに出会い 9才でコンテストで優勝しちゃう 実力の持ち主 
7月にファーストミニアルバムを発売し そのライブを錦糸町のタワーレコードで
やるということで 雨にも台風にも負けず行った 
笑顔が可愛いなぁと ほぼ一目惚れだった私 
CDと サイン・握手をしてもらえる 特典券をゲット
 
登場してご挨拶 はにかみながら高い声で やはり可愛い 
でも いざ演奏が始まったら 笑顔ですごいテクニック 
南国ウクレレは 楽しい 
コーヒールンバ 天国と地獄 おばあちゃんが歌っていたという
上を向いて歩こう 歩いて帰ろう
彼のオリジナル曲 UKULELE SMILE
心を浮き立たせる 楽しい時間だった

ライブが終わり サイン会
名前を入れてもらう時 少し字が乱れ スタッフさんに
「ちゃんと書いてください」と言われて 「書いてるよ〜」と 笑いながら言うところ
小学生やなぁ  大丈夫です〜と こちらも笑いながら 言ってしまった
また 東京でライブやってね 

35周年

2017年09月10日 | 芝居
シアタークリエに 「一路真輝35周年記念コンサート」を 観に行った
一路さん 宝塚の初舞台の頃から 知ってるけど
早くから涼風さんと二人でスター候補で 下級生の頃 雑誌に 二人が載っているのを見て
きっとこれから トップスターになって 退団して 
ミュージカルスターになるんだろうなと 思った
まぁ その通りになり 今も活躍 
なんか ずっとファンの方すみませんという位 たまたま良い席で嬉しい

1部は 宝塚時代の歌ばかりで 男役かっこいい 
観ていた時代なので あ〜懐かしいなと思う 歌ばかり
今日のゲストは 安蘭さん
二人で 「二人だけの戦場」の中の歌と 「闇が広がる」を デュエット
下級生の頃から 安蘭さんのことを好きだったので 
わぁ この二人の並び 嬉しい 
そして トークがめっちゃ笑える  漫才みたい 

1部の最後はエリザベート なんせ 初演のトート様だもんなぁ
当時は すごく衝撃的で素晴らしい作品だった
元男役さんって 退団しても本当に戻るというか キザで色気があり
目が合い 魂ぬかれた 

2部は 宝塚退団後の作品の歌 アンナ カレーニナが 素敵だった
安蘭さん再び登場で 「ひとかけらの勇気」を熱唱 
髪型がショートになり ひたすら 格好良かった
一路さんは 退団後もエリザベートに出演していて 2部の最後は エリザベート役の歌
「私だけに」は圧巻 
アンコールでは 泣いてた  安蘭さんとハグして お互いに涙
なんか客席も貰い泣き 
あったか~い空気が劇場を包み込み 素敵な時間だった 

一路さんが「昨日 家に帰って鍵であけようとしたら あかないの
よく見たら自転車の鍵だった」というトークには かなり笑ったけど・・・


ハンガリー

2017年09月09日 | 日記
先月行って 大変美味しかった ハンガリー料理のお店へ 4人で訪れた
白金高輪なんて めったに行かない場所だから 興味津々なメンバー
おのぼりさん 
シロガネーゼじゃなくて シロネギーゼだねと 言いながら 
ネギを カバンに入れなきゃ 

つい最近ニュースで見た 秋篠宮様と眞子様が訪れた ハンガリーでもあり
国宝の豚さん  マンガリッツアを 食べた〜い
お店の方が また詳しく ハンガリーのこと 料理のことを 話してくれ
いろいろなメニューを頼む 
どれも身体に優しい味付けで 美味しいね〜と言いながら 食べる食べる

このメンバー 久々に会ったら まぁ会話がバラバラで 統一するのが難しい
もう大笑い
グヤッシュというスープが美味しくて みんなでおかわり
デザートまでしっかり食べて ご馳走様 
ヨーロッパを旅した気分で 帰る