ぐうな日々

みたり おもったり わらったり

清水さんのライブ

2017年03月31日 | 芝居
今日は年度末
別れありの職場を ダッシュで飛び出し  中野サンプラザで開催された
清水ミチコさんの 「ひとりのビッグショー」を 観に行った 
30周年の 記念ライブの最終日とのこと

最初から 小池都知事の物真似で 笑えた〜 
清水さんの物真似は かなりコアなので ついていけないジャンルもあるけど
とにかく 観察力とお上手なピアノに いつも感激 
私の好きな ブラックアイズさんの 物真似もあったし

最後は 以前にも観た アラビア語の歌 
一緒に歌って・・・って 歌えないよっ
アンコールなのに 本当に終わりかいっ って また つっこんだ 
外は冷たい雨だけど 笑って暖まった 

ペイさん主演!

2017年03月30日 | 芝居
ペイさん主演の舞台  「オルガンズ」初日を観に行った 
ドキドキ  嬉しいな主演 
女赤ひげ先生と呼ばれる 弱者の味方の病院の 経営難や乗っ取りを 
どうにか 乗り越えていくお話
患者さん達が オルガンズという合唱団を結成していて
ペイさんの歌も 随所で聞ける 

ペイさん  
飄々とした雰囲気そのままに 面白くて心優しい ザッツペイさんのお医者さん
ペイさんがお医者さんなら 仮病を使ってでも行くな〜
痩せたペイさん 宝塚現役時代のよう 
仕草もかっこいいし なんせオシャレ  ミゲル兄ちゃんを 思い出す

めでたしめでたしの後 オルガンズの発表会として ショーがあるのだけど
特別ゲストの 雪村いずみさん 
御年80才とは思えない 素晴らしい歌声 
一昨年に聞いた時も感激したけど 今回も感動
フィナーレ ペイさんを見て「きれい」と 呟かれていた

終演後 ペイさんに会えた〜 
楽屋では 青のシャツを着ていて 私も青だったので 密かにお揃い  嬉しかった
お休みがなくて大変だったとか 白衣似合ってる?とか 話していたけど
私はひたすら 目をハートにして見ていた 
握手をしていただき 嬉しい
今度は 千秋楽に行きま〜す 

SING

2017年03月30日 | 映画
映画「SING」の 吹き替え版を観た  楽しかった〜 
吹き替え版を観たのは 斎藤さんと真央さんの 吹き替えを聞きたかったから
でも 他の吹き替えの方々も とてもうまくて 良かった
ストーリーは 動物の世界 
コアラが所有の劇場で ショーを成功させたいお話
歌のコンテストを通して それぞれが歌いたい気持ちを大切に 成長していく 
絵もきれいだし 歌も聞きごたえがあるし 
斎藤さんは 楽しいブタさん  真央さんは 羊の大スターで 最後は粋な計らい 
いつも スセリさんの舞台で観ていた 田中真弓さんが 秘書のトカゲ役で出演していて 
いろんな声に びっくり 
面白くて 楽しくて 数々の歌も良かった
サントラ盤 欲しいな~

あらがえる

2017年03月21日 | 日記
実家より帰る
両親に 寂しい想いをさせるのは かなり せつないのだけど

周りの方々の力を借りて なんとか行ける所まで 行かなくちゃ
私も今 仕事をやめる訳にはいかないし 
辛いけど まだ辛さにあらがえる自分で 幸せなのだろう
自分が体調を崩したり いろんな状況によって 実家に帰れない状況なら 
あらがえないもんな

新幹線の中から 雨上がり 


山沿いに 霧が上がる様子
なんか 運気も上がりそうで 勇気をもらう 
プチ自分へのご褒美で  チューハイ飲んで 酔っ払う 

そっかぁ

2017年03月20日 | 日記
実家に帰省中  親の介護認定のため
いろいろ いろいろあって 只今 反抗期中の私は かなり精神の修業中
でもね 親子だからね
何があっても 切れないからね
お互いに感情むき出しだけど 離れて暮らしているぶん いとおしさもあるからね
ムカつくことの方が 数倍あるけど 

今日は 親戚のおばちゃんと お話
田舎は親戚付き合いは濃いから まぁ それなりに大変な事もある 
そのおばちゃん曰く「大変な時ほど 幸せやから」と・・・
確かに 親孝行したい時には 親はなしと言うからね
大変な時に苦労した事は 将来 絶対報われるし 返ってくるからと
頑張りまっせ〜〜〜