ぐうな日々

みたり おもったり わらったり

やっぱり いい

2011年01月30日 | 芝居
「DREAM TRAIL ~宝塚伝説~」を観に 青山劇場へ
宝塚OGと現役も出演 

宝塚はあと3年で 100周年との事で
私は そのうちの何十年のお付き合いなのだろう
でも 小さい頃から観ていて
今の大切な人達との 出会いもあったわけだから
やはり 宝塚って すごいな いいなと 改めて思えた 

千秋楽だったので 最後にアンコ―ルが
何回もあり 盛り上がる 
鳳蘭さんが「見渡したところ 今から宝塚に入れる人は
居なさそうなので 来世で宝塚の舞台に一緒に立ちましょう」と 
おお~   それはすごいお言葉 

私は 舞台に立ちたいとは思わないので
また 素敵なスタ―さんを見つけて
ファンになりたいなっ

今週も忙しかったのっ!

2011年01月29日 | 芝居
つい2週間前までは 暇だ~と思っていたのに
忙しい時期っていうのは 急に来るのね 
あんこう鍋&カニ鍋を囲み 楽しいひとときあり・・・
仕事で やりとげた感有りの イベントあり・・・

そしてやっと週末
博品館劇場で公演中のお芝居「勢揃い、清水港」を観に行く 
これは宝塚の OGの方々が多数出演している
私が観ていた時代のトップさんも居て 楽しみにしていた 
客席には 鳳蘭さん 麻路さきさんの姿も・・・
さすが 元トップさん達 男性の役者さん相手でも
全くひけをとらず 違和感もなく
義理と人情の世界を満喫

ご贔屓の 高汐巴さん
スッとした佇まい いい男だね~ 
日本物の男役なんて ものすごい久しぶりだけど 超かっこいい
今回の相手役は 現役の時と同じ秋篠美帆さん
自然な夫婦ぶりは さすが 
懐かしくて楽しくなる お芝居だった 

明日は 同じく宝塚OGの「DREAM TRAIL~宝塚伝説」を
観に行くので 楽しみ




週末 忙しっ!

2011年01月23日 | 日記
金曜日 職場のボウリング大会に参加
たぶん 一年ぶりのボウリング
ストライク二回出して スコアは111 
まぁまぁかな・・・
終わってから 打ち上げへ  これが目的 
飲みながら話していると 今まであまり 喋った事のない人の
意外な面も 気付けて 良い職場のコミュニケ―ションの場だった

そして 土曜日
朝から お仕事の打ち合わせをしてから
下北沢へ  だるま食堂のライブを観に行く
3人がそれぞれ いい味が出ていて 
3人ならではの 雰囲気に大爆笑 
今年の初笑いって 感じ 

終わってから 友達と ゲーセンで遊んだり
買い物がてら うろうろして
喫茶店で 甘いもの苦手の私が
珍しく イチゴタルトなんて 食べたりして 

その後は麻布十番へ 
韓国料理の 鳳仙花へ 
ここ 毎年この寒い時期に 訪れるお店
辛いホルモン鍋と春雨の辛子炒めを 食べて
身体はホッカホカ 


帰りに 創業100年の スーパーナニワやに寄り
有名なローストビーフをゲット
これが 美味しいの~~~
畑直送の大きい 甘いトマトと共に 
 

土曜日の〆は いつものバーへ
これは マイアミという カクテル
お喋りしながら カクテルを結局4杯飲み 
夜中の2時まで~~~
あっという間の 週末だった 

寝不足

2011年01月20日 | 日記
今週 寝不足 
元気なんだけど 寝不足
今日 初めて 仕事中に寝そうになった
瞼がひっつく~~~ 眠い
でも 頑張って復活した 

なんか落ち着かないのかなぁ
眠いけど 眠れない感じ

明日は ボウリング大会
眠気を吹っ飛ばして 頑張るぞ~~~ 
しかし ボウリング 長い間 やってないぞ~
大丈夫かなぁ  

いろいろと・・・

2011年01月17日 | 日記
毎年 1月・2月は あっという間に過ぎていく印象で
でも 今年は どんな年にしようかな~なんて 考えたりして
いろいろと なんだかんだと ある訳で 

私はこうしよう!って思ったり 自分から動く事は少なく
求められて&周りから転がり込んで来た事で
自分のやりたい事をやって 結果 良かったと
思う事が 多かった気がする
まっ でも 自分の意志が結局は選択してる
わけだけど・・・
でも いざ始まったら 仕切りたがる

話は 全く変わり 
同僚に”繊細だね”と言われた 
以前にも言われた事があり 2回目
う~ん 私のどこを見て そう思ったのか 
聞かなかったけど ”繊細”らしい 

自分で思う所は・・・すぐにウルウルする 
人の言葉で かなり へこむ 
でも この2点 人前では出さない
そして 立ち直りも早い 
ここね~ 人前でも出せたら 
もうちょっと 可愛いのにねぇ~

今年ねぇ・・・また 突っ張って生きていくのかな
まっ しゃーないねぇ~