180th ( 333 )
<この1週間>
今までのペースとあまり変わらずスケールを中心の基本+曲はゆっくり、ゆっくりと。
日曜日に予定がなかったのでわりと気持ち的にゆっくりと練習できた。
<Lesson>
特に質問もなく、何をするのかなぁ~・・・と思いながら行った。
・「スケールやってみましょか」


→ということでメトロノーム70 16分音符でCメジャーから。
→調号の少ないもの、メジャー、マイナー順番に
→だいたい先生の前では上手くいかんのでどうかなぁって思ってた
→4つくらいまではわりとスイスイと
→5つ、6つの時にちょっと指がもつれる時があった
→やり直したら大丈夫やった
「あ~~~、努力のあとがよ~くわかります! ここまでできるようになるまではだいぶ頑張りはったと
思います。・・・スケールは譜面見ながら急にできるもんじゃないので・・・やった人にしかできないって
ところがあるので。。。」
こんな感じで褒めてもらったァ~~! 自分としては先生が”スケールは大事””いろんな部分で役に立つ”
”絶対いつかはやらないとだめ””うまくなりたいなら・・・”と言われてるし、ネットで見ても、結局
みんなスケールの大事さ言ってるので『やろう!』と決めたのでやってるだけ。去年の年明けからまじめに
取り組み出して・・・そら最初はどうなることかと思ったけど・・・やっぱりコツコツやってれば少しずつ、
少しずつ進歩してる感がある! これからも頑張る!
やっぱり、先生に褒めてもらうって嬉しいもんやな!
『”コツコツやること”はサックスだけでなく剣道でもゴルフで一緒!頑張るのみ!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”

<この1週間>
今までのペースとあまり変わらずスケールを中心の基本+曲はゆっくり、ゆっくりと。
日曜日に予定がなかったのでわりと気持ち的にゆっくりと練習できた。
<Lesson>
特に質問もなく、何をするのかなぁ~・・・と思いながら行った。
・「スケールやってみましょか」


→ということでメトロノーム70 16分音符でCメジャーから。
→調号の少ないもの、メジャー、マイナー順番に
→だいたい先生の前では上手くいかんのでどうかなぁって思ってた
→4つくらいまではわりとスイスイと
→5つ、6つの時にちょっと指がもつれる時があった
→やり直したら大丈夫やった
「あ~~~、努力のあとがよ~くわかります! ここまでできるようになるまではだいぶ頑張りはったと
思います。・・・スケールは譜面見ながら急にできるもんじゃないので・・・やった人にしかできないって
ところがあるので。。。」
こんな感じで褒めてもらったァ~~! 自分としては先生が”スケールは大事””いろんな部分で役に立つ”
”絶対いつかはやらないとだめ””うまくなりたいなら・・・”と言われてるし、ネットで見ても、結局
みんなスケールの大事さ言ってるので『やろう!』と決めたのでやってるだけ。去年の年明けからまじめに
取り組み出して・・・そら最初はどうなることかと思ったけど・・・やっぱりコツコツやってれば少しずつ、
少しずつ進歩してる感がある! これからも頑張る!
やっぱり、先生に褒めてもらうって嬉しいもんやな!
『”コツコツやること”はサックスだけでなく剣道でもゴルフで一緒!頑張るのみ!』
【合言葉】“絶対Winelight吹けるようになるぞぉ~!”
