なにげないひとりごと

流れゆくなにげない毎日の中で、小さな幸せを感じ続けていたい。そんな私のなにげないひとりごとです。

今月の雑草倶楽部(2014年7月)

2014年07月25日 | 植物

ようこそ、ご訪問頂きありがとうございます


最近、どうも、ネムネム病にかかってしまっているらしく、


夜、眠くて眠くてたまりません


お風呂から上がって、あれもしよう、これもしようと思っているのですが。。。


お布団も敷かずに、いつの間にか、コトっと寝てしまっていて


ハッと目が覚めたら朝だったり



そんな日々を過ごしていたら、アッという間にブログの更新も滞ってしまっていてました



気がつくと、雑草倶楽部の日


慌てて、朝から予約投稿をしております



それでは、7月に入って道端で見かけたお花たちです







三尺バーベナ

花言葉    福運に。。。 生命力の強い







ワルナスビ

花言葉    悪戯











ホテイアオイ

花言葉   揺れる心  恋の悲しみ  恋の愉しみ


ホテイアオイ、いつも開花したところしか見たことがなかったのですが、


午前7時半ごろに、まだつぼみの時に遭遇。


30分後の8時ごろにはすっかりいつものように開花をしておりました。












お知らせ
毎月25日は「雑草倶楽部」部活の日です

午後8~10時の間に雑草倶楽部の部員の皆様が一斉に雑草のお花をします。

左上のサイドバー「雑草倶楽部の皆様」のアイコンからどうぞ






↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

咲きました~O(≧∇≦)O

2014年07月05日 | 植物



桃色昼咲き月見草。


5月から7月頃にかけて、道端に咲いているのをよく見かけます。


淡い桃色のふんわりとした花に、



「なんて可愛い花なんだろ~」



といつも心奪われながら眺めていた大好きなお花です。



先日、分けてもらった株を鉢に植えて、テラスで育てていたのですが



とても強いお花のようなのですが、なかなか根をつかせることが出来ず



頂いた時に咲いていた花は全部枯れてしまい 半分あきらめかけていたのですが、



なんとか葉っぱだけは生き延びてくれていました。



そして、数日前、初めて新しい花が一輪、


ぽっ  



と咲いていたのです


ちゃんと花が咲いたことに感動



我が家に初めて咲いた、記念の一輪です



どんどん、増えて、来年はたくさん咲いてくれるといいな



夫から、またこんなものを持ち込んで と思われるかもしれないけど



気にしない





花言葉   「無言の愛」  「自由な心」




3回も株を分けてくださった、F先生。 心よりありがとうございました


大事に育てます 











↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

今月の雑草倶楽部(2014年6月)

2014年06月25日 | 植物

今月の雑草倶楽部へお越し頂き、ありがとうございますO(≧∇≦)O


長崎県地方、梅雨入りをしてから、雨が降ったのは数日だけ。



先日の日曜日、曇り空ではありましたが、雨も降らず、雑草倶楽部用のお花たちをゲットしてきました




【露草(ツユクサ)】





【昼顔(ヒルガオ)】




【都草(ミヤコグサ)】




【糊空木(ノリウツギ)】





ふと上を見上げると、桜の木にたくさんの小さな実がついていました




1cmくらいの小さな実だけど、サクランボのような実でした。


ネットで調べてみたら、食べられるのだそうです。



味は。。。そんなに美味しくはないらしいですが(^◇^;)





【花筏(ハナイカダ)】

そして、今年も花の時期を見逃してしまったハナイカダ


もうすっかり花はなく、小さな実が出来初めていました。




今回、もう一本、少し離れた場所にあるのを発見


来年こそは、花の時期に来てみたいものです





               





毎月25日は雑草倶楽部部活の日です。

午後8時~10時の間に部員の皆様が雑草のお花たちをアップします。

左上の「雑草倶楽部の皆さん」のアイコンからどうぞ





↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

金銀紅白

2014年06月24日 | Weblog





このお花に最初に出会ったのは何年前だったのだろう~。



ちょっと花期が過ぎかけているのか、はっきりと紅白のお花の様子がわからなくて残念



最初にこの花に出会ったとき、名前を一生懸命調べて、探し出したのを覚えている



しかし。。。



悲しいことに、その名前がどうしても出てこない



○○ウツギという名前だったのは思い出したのだが、〇〇がなんだったかどうしても出てこない


自分のブログ内で「ウツギ」というワードで検索してみたら、出てきた



ニシキウツギだった



2009年にアップしていた記事だった



錦空木ではなく、二色空木。



花の色が、白から赤へと変わっていくので、1本の木に紅白の花が咲いているように見えるのだそうだ。



こんな風に、最近、すぐに記憶がよみがえらないことが多くて、本当に困ってしまう。



これって、きっと



長く人生を重ねていくと、記憶の引き出しがたくさん増えすぎて、


必要な情報が入った引き出しを探し出すのが難しくなってきているんだろうな~



膨大な大量の記憶の引き出し。


それはどんどん増える一方。


なので、長い間、引き出していなかった引き出しはどんどん、奥の方へと仕舞われていってしまう。


いざ、探しだそうとしても、なかなか見つけられなくなっている。


年齢とともに、記憶力が落ちていくように感じられるのは、きっと、そんなシステムになっているからなんだわ



と、勝手に解釈して、物忘れが激しくなったからと言って、あまり落ち込まないようにしている






そして、こちらは金銀のお花。


これは、ちょっと考えたら、ちゃんと思い出せた


吸葛(スイカズラ)


これは、最初は白い花が咲き、受粉すると黄色に変わるのだそうだ。


別名「金銀花」


なぜスイカズラと名付けられたかと言うと


花の下部から蜜を出すので、花筒を吸うと甘い味がするのだそうだ。


それで「吸い葛」なんだね(*^^)v



先日、久々にゆっくりとカメラ片手に散策をした時に出会った



紅白金銀の縁起のいいお花たちでした







↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

友情

2014年06月17日 | 植物



山法師が満開です






車で30分のところにある、山の上の国立公園。


山法師がとても綺麗だと聞いてはいたのですが、いつも満開の時期に登ることができずにいました。



今回、たまたま、用があって登ったのですが、まるで、雪が積もったかのように真っ白い花がびっしり咲いていました。





数日前、テレビのニュースで報道しているのを、ちらりと聞いたのですが、


どこかの地域で、山肌の一ヵ所だけが山法師で真っ白になり、村人が「飛行機の墜落してる!」と大騒ぎになって


警察、消防が駆け付けて捜索したら満開の山法師だったのだそうです


確かに~、そんな風に見えなくもないなぁと思いながら、山肌の満開の山法師を眺めてきました





山法師の花言葉。。。


友情













↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

今月の雑草倶楽部(2014年5月)

2014年05月25日 | Weblog

今月の雑草倶楽部へご訪問頂きありがとうございますO(≧∇≦)O


早いもので、今年に入ってすでに5度目の部活の日です



のんびりと悠長にかまえていたら、あっという間に部活の日がやってきました



今回は、庭で育ててるというか、勝手に咲いてくれている雑草のお花たちです






雑草にしておくには勿体ないくらい可愛い、「ニワゼキショウ」







先月も登場したけれど、ちょっとお澄ましの「キツネノアザミ」








淡いピンク色がとても可愛い「アメリカフウロ」








次に、道端に咲いていた花たち。




先月アップしたコリアンダーに似ているけれど、藪の中に咲いている「ヤブジラミ」

可愛い花なのに、実がシラミに似ているためにつけられた可哀想な名前です






もうこれで花は開いているのかな? ピンク色の「ナワシロイチゴ」


バラ科の仲間だけあって、鋭いトゲがたくさんついていました





そして、これは庭で栽培してはいけないお花。



「オオキンケイギク」


海岸端にたくさん群生していました




最後までお付き合いくださりありがとうございました













  

毎月25日は「雑草倶楽部」部活の日です

午後8~10時の間に雑草倶楽部の部員の皆様が一斉に雑草のお花をします。

左上のサイドバー「雑草倶楽部の皆様」のアイコンからどうぞ


↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

初体験!

2014年05月24日 | Weblog

昨日の夜、お世話になっている写真部で行われた「星空撮影ワークショップ」に参加してきました


実を言うと、私は、これまで夜の屋外で写真を撮ったことがなく、今回が初めての経験なのでした



しかも、いっさい街灯も明かりもない、真っ暗な暗闇の中での撮影



カメラの設定の仕方、いろいろと詳しく教えてもらいながら、まず撮ったのは




北斗七星


真ん中あたりの少し下寄り左寄りに写っているのが、お分かり頂けるといいなぁ~



そして、今満開のミヤマキリシマと星空のコラボ








午前1時ごろ、撮影終了して帰る準備をしていたころ、



うっすらと天の川も出てきました



この日は雲一つない晴天の夜。



薄く雲のように見えるのは、天の川の星雲です



貴重な体験をさせて頂いた写真部の皆様と、全くの初心者の私にもわかりやすく講習をして下さったお師匠様に感謝の夜でした



撮影場所となった夜の山の上はかなり寒かったけれど、わくわくな体験に心は熱く燃えさせて頂きました



↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

咲きました!

2014年05月16日 | Weblog

やっと咲きました


実は、もう咲いたところを見逃したしまったと思い込んでいたのです。



だって、何年か前、初めてこの花を見た時はゴールデンウイークの時だったから。


また今年も見逃してしまったとあきらめていたのですが、昨日の朝、庭の木を見上げたら






立派な柿のお花が咲いていました


しかし、今日の朝にはもう枯れかけていて、ほんの数日しか咲いていないのですね



毎年、油断していたら、見逃すはずです



二年ぶりに庭の柿の花の写真撮れてよかった 









↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

多肉植物のお庭

2014年05月16日 | 植物

先日の日曜日、「多肉の庭で。。。Photo work shop」というワークショップに参加してきました


個人のお庭でたくさんの可愛い多肉植物を育てていらして、そこで自由に写真撮影させて頂きながら



プロのフォトグラファーの方に写真の撮り方のコツを習えるという、ステキな企画でした



葉っぱなのに、お花のような可愛い多肉植物たち、たくさんの種類があってとても楽しかったです



では、多肉植物たちのお写真、披露です






























いかがですか~。


ねっ、可愛いでしょう


ワークショップのあとは、この素敵なお庭で軽くランチタイム









日曜日のひととき、とても充実した時間を過ごさせて頂きました




↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン

個展めぐり

2014年05月09日 | Weblog

孫孫孫三昧だった連休ですが、最後の1日は、姉と、姉の友人でもあり私のギターのお師匠さんの奥様でもあるTさんと


個展めぐり&お買い物&お食事という、充実した1日を過ごさせて頂きました


まず、最初に訪れたのは、長崎県立美術館。



片岡鶴太郎さんの作品展を見てきました


以前、テレビで彼の作品を拝見したことがあり、すごい!とは思っていましたが、


実際に目にすると、本当に素晴らしい作品ばかりで感動いたしました。



絵を描く



ということには、まったく興味のなかった私ですが、絵を描くこともいいものだなぁと



胸を打たれて帰ってきました。



自分の撮った花の写真を絵にしてみるというのも、なかなか面白いかも



老後の目標がまたひとつ、増えました






鶴太郎さんの作品展があっている県立美術館のすぐそばのお店では、



私の写真のお師匠さんの写真展もあっていて お昼ご飯を食べながら



ビビットでシャープな色合いの素晴らしい写真を堪能










デリシャストルコライスというものを頂きました





それから、母の日のための母へのプレゼントを買って



次の個展へ






ここは、以前ご紹介した海の見えるコーヒー屋さん




お師匠さんと私との合同写真展、5月11日まであっています



ここでの目的は、美味しいコーヒー







ちょうど、3時のおやつタイムだったので、ケーキもつけちゃいました



そして、夕方、晩御飯タイムに行ったのは、お蕎麦屋さん



このお蕎麦屋さんの2階、屋根裏スペースでは写真作家「うちだかなこ」さんの個展があっているのです




かなこさんの写真展は、写真を展示するスペースも工夫をこらしてあって



そこだけ異空間のような不思議な世界に引き込まれる感じがして、とても素晴らしかったです



おっと、夕食に食べた山芋かけ蕎麦




ここまでのはすべてiPhoneでのお写真。。。あまりきれいに撮れていなくてごめんなさい






庭のユリオプスデージー




最後までお付き合い下さり、ありがとうございました



↓応援していただけると励みになります
blogram投票ボタン