音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

神在月徒然⑦

2012-11-18 | こだわり
11月後半になり、
師走の声が聞こえるような、聞きたくないような・・・

つれづれ1<栗>

チルドにいれて大事に保管している栗を圧力鍋で蒸す。
半分に切って小さなスプーンでほじくって食べる。
甘くてうまい!
栗三昧、ありがとう

つれづれ2<洋食いいね

メリメロ+レストランハラへ
楽しい会話をしながら、美味しいものを食べる
(時には、人に聞かれたくない内容
~至福な時間

つれづれ3<離れている知人の嬉しいニュース>

メルボルンに住む真保ちゃんに女の子が生まれる
大阪の空ママさんちにトイプーのパピーちゃん来たり
ネットのおかげで<喜び>を共有できる

つれづれ4<断捨離>

宣言しながらズルズル先延ばしをするクセは
いつになったら治るやら・・・
「今年中に断捨離します!してみせます

つれづれ5

直感で動くことがほとんどだけど、
時には、予想外の事態になることもあり正直戸惑う

「そうだ、開き直ろ~」

つれづれ6

今年はインフルエンザの予防接種を受ける予定(初
風邪とは無縁
栄養いっぱいとって
元気に、冬を乗り切る

つれづれ7

今週末+来週末と本番あり
よい演奏会になりますように

「そのためにしなければならないことは?」

答えはひとつ

つれづれ8

昨日より今日今日より明日







コメント

給食万歳!

2012-11-17 | 島根


<給食センター見学レポート

到着したと同時に
出来立てホヤホヤの給食を乗せた配送トラックが各学校へ
「よろしくおねがいしま~す

2階の部屋から調理場が覗ける
作業員の方たちが片付けと掃除をしているところ



1500人分のおかずを作る鍋が並ぶ



2500人分の汁物用の鍋は2つ



おかずをまぜるスパテラは1,5メートルあり
汁用のお玉はみての通り

かき混ぜたり、よそったりするのに
かなり体力がいるそうで
持たせてもらうが、おもい



所長さんと栄養士さんのお話の後、待ってましたの試食会

本日のメニュー<お楽しみ献立>
毎月1,2回、各学校の希望献立を取りいれてる



Z小学校6年生さんのメニュー
~テーマ~
「旬の食材を取り入れた献立!」

島根米コシヒカリ+10%麦
11月からは新米

牛乳は安来乳業さん

イカリングフライ 1~3年生は2つ、4年生~中学生は3つ
私は同席のおじいちゃんが
「いつも昼は食わんけん、食ってごせやー」ということで5つ

ネバネバサラダ
めかぶ+春雨+にんじん+えのき
(これも私はドカンと大盛り)

豚汁
地元の野菜(さつまいも・大根)入りで美味い

デザート<さつまいもと栗のタルト>
米粉で作られていて、ノー卵・ノー乳・ノー小麦

目ざとくチェックしたのはお茶碗の柄
<宍道湖七珍>
汁椀は牡丹の柄
「松江ラブ



<給食の歴史>

日本の最初の給食は明治24年
山形県鶴岡市<おにぎり・焼き魚・つけもの>シンプルメニューでスタート

松江では昭和27年 パン・脱脂粉乳・おかず

昭和46年 脱脂粉乳から牛乳へ

昭和49年 米飯給食開始

平成元年 給食100周年

<給食回数>

年間195回(米飯 130回 パン 48回 麺 17回)

<給食費>

一食 小学生が254円
   中学生が293円

感想

長きにわたりむすこたちがお世話になった学校給食も
今年度で終わることになり
興味があって機会がなかった給食センターの見学&試食会に参加させてもらう

地産地消の食材
伝統食
デザート
お楽しみ献立
栄養面

栄養士さんたちが試行錯誤してメニューを考え
作業員さんたちが細心の注意をし、一生懸命作られている給食

お味は満足
安さは大満足

『世界的にみてもこんなパーフェクトな給食はない

子ども達が育っていくのに
たくさんの人にお世話になっていることはよくわかっているつもりだが
<給食>からも、多くの感謝を感じました
「ありがとうございます

<おまけ>
今回は調理作業終了後からの見学だったのが唯一残念
所長さんに聞いたところ
「個人でも見に来ていいです」という嬉しいお返事だったので、
ぜひとも行って見たい













コメント

出雲弁「さるはさー」

2012-11-15 | 出雲弁


出雲弁では「らりるれろ」を「らりるれろ」とは言わず、
前の音をのばす

例 さるをさー

こんな風に・・・

猿田毘古 「さーたひこ
なにしとるの 「何しとーかや」
こうする 「こげしとー」
おる(居る) 「おーがね」

何歳になりますか?

=「なんぼなーかや?」

いなかのことは?

=「ざいご」

古事記アラカルトは最前列で聴講し
古事記解説の合間のおもしろ可笑しい<出雲弁講座>を
聞き逃すまいと必死にメモる

藤岡大拙先生直伝の出雲弁 ありがたや~



川津のメリメロ

いつ行っても大繁盛
だって、手ごろな値段で美味しいも~ん



今回はキッシュをチョイス「美味い」




けーこさんは豚バラをチョイス「美味い」




紅葉がバックの松江城は県民会館3階からの撮影









コメント

美味しんぼ<島根編>

2012-11-14 | 島根


ただ今発売中の美味しんぼ〔109〕日本全県味巡りは<島根>

名物の出雲そばに続いて
2番目に紹介されるのが平田の生姜糖



江戸時代正徳五年の創業以来の製法で作られている<来間屋生姜糖>

実はこの生姜糖のことは昨年県外の人から教えてもらうまで
知らなかった。
しかしそれ以来ファンで、偶然にもうちにあった~ラッキー



サザエご飯の海苔巻き
ふくぎ花茶
シジミの味噌汁
ノドグロの煮付け
コウタケご飯
十六島海苔(うっぷるのり)のお雑炊
他多数

美味しんぼ島根編情報は、
北海道の役者Bさんから昨日聞いたところ!
早速本日地元の書店で購入

読み終わったら家族友人知人近所の人&希望者に
もれなくまわしま~~す

「役者Bさん、貴重な情報ありがとう」 
コメント

出雲弁「あやくちゃがない・どげしゃもね」

2012-11-13 | 島根


あやくちゃがないとは?

①ぐちゃぐちゃ
②自分で自分のコントロール不能な状態のこと

「予定がいっぱいつまっちょって あやくちゃがない」

「部屋がちらかっちょーがね、かたづけれやぁ!
 足の踏み場がない!あやくちゃがねーわ」

どげしゃもねとは?

①どうしようもない
②にっちもさっちもいかない状態

「渋滞につかまって どげしゃもねーわ

「こげん大降りで かえれんがね。どげしゃもないわ~~

<おまけ>
からっぼのこと=からっべ

以上

ミー師匠とまー師匠に教わった
あやくちゃがない
どげしゃもね

藤岡大拙先生
<楽しい出雲弁・だんだん考談>は上級すぎて
手も足も出ない

「どげしゃもね~~~
コメント

語呂合わせ

2012-11-12 | 語呂合わせ


11月12日の語呂あわせ

1 い
1 い
1 いち
2 にち

「いいいちにち

一昨年ぐらいのマイブーム<語呂合わせ>
カテゴリーまで作ってあるが、
今年はあまりアップしてない。

なぜに?

新ネタがないから?!
実は本日のもすでにアップずみ

<晩秋の松江城>

そう寒くない朝の散歩はまだまだご機嫌

11月後半に突入する新しい週
「あれこれつぶやきながら~はりきっていきませう
コメント

神在月徒然⑥

2012-11-11 | こだわり
~旧暦の神在月の島根~

午後家に戻ると、出雲に住むミスTから携帯にメール

「今、出雲にいるとブログで知ったけど、どこですか?お昼かお茶でもどうかと・・・」

携帯を持って出るのを忘れてしまい、
せっかくのチャンスを逃すが、
こういうメッセージは嬉しい

結婚式で、
顔見知りで挨拶はする程度の人と同席し
ぐっとお近づき
実は馬があうんだ!
やっぱり縁結びの出雲
「ぜひまた会いましょう」

音楽マイブームは直感が多いけど
音楽仲間がいっぱいいるので
推薦してもらう方法も取り入れようと思う

記念すべきはピアニストのマンデーの好きな
ブラームスのピアコン
実はお恥ずかしながら聞いたことがない

「おーーーブラームスだ!」(当たり前やん!)

思いつきは数々あれど数あれと・・・
連日のつぶやき
松江にて
「おやすみなさい




コメント

神在月徒然⑤

2012-11-10 | こだわり
~旧暦の神在月・島根~

今月は毎日のスケジュールがいろいろあり~

昨日は東高弦楽部に指導へ

今日は5月に<愛のキューピット>役をしたカップルの
結婚式&パーティーで出雲へ
おふたりの幸せオーラをいっぱいもらう

明日も出雲へ

明後日はボディーマッピング=KAYANO師匠のレッスン受講
な・な・なんとぉ~2年ぶり!
聴講もさせてもらうので、多くの気づきと学びがあるでしょう!
レベルアップするぜっ

~芸術の秋~
忘れたころにネットで購入したクラシックのCDが
ドカーーーーンと届く
「え?こんなん注文した!?」

ラフマの2番はリヒテル演奏

手ごわい<○○全集>もあるが
聴きこむ準備はバッチリ
かかってこい

出雲弁のブームは継続中
先生多し、生徒はにぶし

泣いてもわろても怒っても、冬はすぐそこ
冬眠の前に?
しっかり勉強して働こー

さて、先日、サンデーに
「ブログのテンプレートは勝手に変わんのか~」って
聞かれたけど、

「ノンノン!!」

内容にあうのを私なりに私のセンスでセレクトアップしてますのよ。!
今回は、ラブラブカップルの結婚式に参列したので
真っ赤なハートですのよ、オホホのホ
コメント

音と人のコラボな大阪

2012-11-09 | フォト


大阪ステイその3

<梅田阪急の豪華なディスプレイ>

ガラス越しにみても
店内からみても
どちらもステキ



離れてみても
近くでみても
どちらもステキ



結婚1周年目を迎えた弟のお嫁さん=義妹と
淀屋橋のカフェでランチ
姉妹仁義をかわす



短い滞在ながらも
音と人に加え街からもパワーをもらえるおかげで
これから迎える山陰の
寒く暗く長い(=SKN)冬を熱く過ごせそう

次回は春の予定
「どうぞよろしく






コメント

新世界ナイト

2012-11-08 | フォト


大阪ステイその2
<初めての新世界の夜>

『横綱の座敷でえーんちゃうか~』というサンデーの
お言葉どおり、目指すは『横綱』

ホルモンの美味しい店
お寿司の手ごろで美味しい店・・・
教えてもらっていたが、それはまた次回のお楽しみ

さて『横綱』



メニューはいろいろあるものの
私はもっぱら串カツにこだわる串カツ派



大阪のおばちゃん
名づけて、マダムビリケンはいかが?



春に開催のマンデー先生の発表会打ち合わせのため、
同級生トリオ=サンデー&マンデー&わたくしチューズデーが集合
昼夜問わず、集合は「新世界」がお決まりになりつつある

<通天閣>









コメント