音と人のコラボな生活 

チャキチャキマダムの半径4キロ,
時々遠出の山陰ローカルライフ

「チャンドマニ」本日公開

2010-03-20 | 雑感
映画「チャンドマニ」
渋谷アップリンクで本日より公開。

いろいろと面白いイベントをやるようです。
私もホーミーのワークショップ、参加したいなぁ~!



~3月20日(土)~

監督・亀井岳&撮影・古木洋平
<メイキング写真スライド上映×トーク>『Making of Chandmani』

旅から冬のモンゴルへ。
二人は如何にしてこの映画をつくりあげたのか?
出会いが出会いを呼び完成したこの映画の本質が、
写真の数々とともに今明かされる。
本編上映版でカットした貴重な未公開演奏シーンの限定上映もあり。

◎上映/12:30、終了後イベントスタート 
 料金:映画入場料のみ

その他詳細はこちら↓
http://www.chandmani.com/special.html

2度ほど、ブログに書かせてもらいました
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/b49da603f654c4df7d576849aa8d88e2

近所の「つくし通り」


昨年より5日遅れて見に行ったが、もう終わりかけ。
何事もベストなタイミングがあることを、つくしから学ぶ~。
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/1baec37e7b46fb0f27fcda1a5cc7ba84

~テンプレート変更~
コーヒータイムで一息
お茶しましょ~
コメント (4)

ラララ・ランチはワンコイン!

2010-03-19 | 雑感
久しぶりにくーちゃんパパと、ラララ・ランチ
つもり積もっ~~~た話で、毎度盛り上がる。
実は、くーちゃんパパもCM制作講座を受講していたので、
他のことより真っ先にこの度の「くーちゃん」について聞いてみた。

すると、なんとくーちゃんパパの口から飛び出た発言は
「くーちゃん整形案
どうやら、かわいくないらしい・・・
わかっていたけど・・・わかっていたけど・・・

他でもないくーちゃんパパからの命令なら、素直にききます
アイドル目指して?
う~~~ん、どーするだ~

写真
4人のメンバーは笑顔で講師のほうを向いているが
くーちゃんだけが、正面みてる?なんでぇ~~!?
それに、笑顔も無理、きびしぃ~ぃ!



本日の松江、おもいっきり
春近し
コメント (8)

100の手紙

2010-03-18 | 音楽
J小学校5年生100人からの手紙。
感想文と先生は言われたが、
私はみんなに「ラブレターちょうだいね!お世辞とかはいらないよ~」と告げた。
感想文だと、書かされ感がある。
手紙=ラブレターの方がもっと素直に書けそうだし
もらう方も、ドキドキアップで、嬉しい

質問ですが、バイオリンとヴァイオリン、どっちがあってるんですか?
好きな曲は中国系の曲で「自由」です。何故かと言うと
 私はかくとうが得意なので、好きです。
僕が一番、気に入ったのが、情熱大陸です。なぜかというと、
 情熱的だからです。
情熱大陸ははくりょくがあって、すごかったです。特にさいごのキメがよ かったです。
バイオリンがテンポをかえても、ピアノがついていけてて、
 すごいと思いました。
音楽が大好きなので、演奏を聴いて、
 私もあんなふうにひけたらいいなって思いました。
お世辞はなしで、すごく勉強になったしバイオリンはきれいな音でした。

~5年1組のラブレターより抜粋~

コンサートの様子↓
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/d08c71e7d227272418371dcc9573160d

ジャズシリーズ第一弾終了。
ひとまず、ジャズはお休みして、クラシック、
それも、ヴァイオリン以外の楽器に注目して聴いていく。
早速、ソプラニストYさんに声楽のCD、お薦め4枚を借りてきた。
知らない曲って山ほどあるので、楽しみ~~~

ルチア・ポップのモーツァルトのアリア集








コメント (6)

食べっぷり

2010-03-17 | 雑感
午後の練習前に、相棒Yとケンタッキーで待ち合わせ、
お昼を食べる。

私は軽く食べていたけど、久しぶりのケンタッキー、
初めてお目見えした「ツイスター」とやらを注文した。

向かいのマクドにはたまに行くけど、
頻繁に前は通るがケンタッキーに入るのはたぶん、松江に移り住んで、
これで2回目ぐらい。
十うん年でこの回数、ケンタッキーおじさん、ごめんなさい

思いおこせば~♪
高校生のときは、駅付近のケンタッキーに、友達とよく行ってた。
ポテトはマクドよりも太くて味がしっかりしててグー。
チキンはじゃんけんで選ぶのが常。
う~、なつかしぃ

さて、ケンタッキーでの話。
レッスンを受けた直後に登場した相棒Yは、「なんとかセット」を注文。
私がべらべらとしゃべってる間に、ぺろりと食べて、
う~ん、足らないとかなんとか言って、「ツイスター」をさらに頼む。
「こんな味か~」とかいいながら、こちらもパクパク。

その食べっぷりのよさが、実に気持ちいい。
レッスンを終えた充実感と、午後もがんばる~と言わんばかりに
栄養補給。

パワフルなエネルギーはしっかり食べることから生まれる
当たり前のようなことを新鮮に感じたのです。


コメント (1)

3月折り返し日

2010-03-16 | 雑感

今朝は久しぶりに朝日を拝んだ。
真正面に顔をだし、じょじょにま~るくなっていく。
目覚めから「ワクワク」できてラッキーだったが、
そんな気分も、1日ずっとキープは難しい

CM発表から、たった数日しかたってないけど
もうずいぶん昔のことのように感じる
チームの打ち上げが少し先だけど、その頃には
感動は薄れてそうだよ。
いや、みんなに会えば、思い出すでしょう
苦楽を共にした「奴ら」も同様、日常業務に追われてるはず。

私といえば・・・・
イタカッタリ、カユカッタリしてたり、し終わったりだけど、
そんなことも言ってられず。
明日はH高校の定演参加のため、初めての合わせ。
1年半ぶりの歌とピアノとバイオリントリオ♪
部員達に若さで負けてる分、
演奏では負けられない(張り合うか~~!)
気合いれまっせ。
きっとダブルY(ピアニスト&ソプラニスト)に、刺激もらえると
今から楽しみ

ところで、「梅便り」は1回だけになってしまって
大変後悔してる
でも、正直、なかなか近いのにいく余裕がなかった、堪忍して~。
え?まだ間に合う?
明朝、行けたら・・・行きます!
お天気になりますように・・・

お次は桜
こちらは、
忘れず、余裕をなくさず、積極的に、こまめに、チェックして
感動したいし、伝えたい

話は変わって、先日、ある会で司会をやったら、
皆様から楽しかった~と、お声をかけてもらった。
台本はもちろんなし。
自分も楽しんで、盛り上がりることが何より!
自分だけ、目立たないように、しゃべり過ぎないように
ここも重要
皆さんに、マイクを持っていただき、参加していただくと楽しさ倍増!
アットホームな会という条件つきの司会とは思うけど
経験上、そう考えます、エッヘン!

な~~~んて、えーかっこしたけど、
演奏では、悩むところ
しゃべりの時のように、余裕が欲しい。
いや、努力が足らん、勉強不足、研究不足・・・
自分を責める一面も実はこんな私にはあるのです
精進・精進・精進

さて、3月16日=3月折り返し日とうことで
後半、気を引き締めて、行く覚悟、お~~
本日は完璧に独り言でしたとさ~
長々とつぶやく。
たまにはいいかな!





コメント (4)

好みのショップ

2010-03-15 | 島根
宍道湖の北側「湖北線」沿いにある、ローカル色の強いショップ
「長江ふれあい市」
2年前からずっと気になっていたが、ようやく立ち寄ることが出来た
お店は午前中のみの営業で、泣いても笑っても、12時ちょうどに閉店


入り口右側、煙突ストープ発見。
なつかし~
松江に来る前に札幌に住んでいたが、アパート内には煙突ストーブ。
引越しのときに「寒くて、暗い?山陰」でもしかしたら使うかもと思い、
煙突と煙突用ストーブを持ってきた。
(数年後、使わないと思い、処分)


お漬物コーナー。
手作り品コーナー。
野菜コーナー。


店番はおばあちゃん、二人。
私が買ったものを、書き控えている。
「何人でやられてるんですか?」って聞いたら
「9人」って答えてくれたが、
とくに、お愛想をするわけでもなく、
これが美味しいとかなんとか、しゃべってくることもなく、
淡々とした感じ。
こういうのも、またグー


地消地産のものって、だいたい生産者の名前が書いてあるが
メンバーが固定されてるからか、
お花には、包装のセロファンに「あ」が○で囲まれてるだけ。
私なら「グ」○ってこと。
ちょっとおかしかった

地元のおじいちゃん&おばあちゃん9人のチーム「長江ふれあい市」
無駄話をせず、仕事をしているおばあちゃんたちから
目には見えない「チーム力」を感じた

(チーム力、現在、私のテーマ

コメント (4)

CM・プレゼン

2010-03-14 | 島根
CM制作講座無事終了

Sプロデューサーがプレゼン


会場正面の大きなスクリーンで30秒の映像が流れる。
(映像右下、QRコードの上にいるのは・・・・?)


メンバー全員登壇


Wディレクターしゃべる


イラスト担当Kちゃん&くーちゃん


江津在住のTちゃん、しゃべる。


サイネージを囲んで記念撮影


笑いあり、悩みあり、迷いあり、多くの方の協力あり、ご指導ありの
ありありあり~~で、ばんざ~い

続きはまた

コメント (6)

ラララ・ランチ!

2010-03-12 | 雑感
連日、友人とお昼名づけて「ラララ・ランチ~♪」

9ヶ月ぶりに会ったhanaちゃんとは、お目当てのところが予約で満席だったため
近くのレストランへ。

お願いしてた、ニットのピアスはこちら。


まん丸でかわいい~!
この他に何点かと、ブルーのクマちゃん。
hanaちゃんは器用でニットも上手で、
その上いろいろとやってることが多いので
話をしていても、刺激を受ける。

イタリア10日間の旅~~~に行ったんで
みやげ話を聞きたかったが、時間制限1Hでは、
そこまで到達せず・・・・
次回会った時にはぜひ、よろしく、楽しみにしてるぅ~

3ヶ月ぶりにあったmihoさんとは、前回同様、SPAICEで待ち合わせ。
分野が違うので、いろいろ突っ込んで話すことで、ものも見方が広がる。
私と違ってプロ意識が高いので、やっぱり刺激を受ける。
本日も大いに盛り上がる

今日は3月スペシャルランチを注文


mihoさんとは似たもの同士。
「sachiさんは、大阪弁で早口だから、
いっぱいしゃべった気になれて、すごく得した感じ~」
そんなこと、言われたの、初めて・・・

http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/d46597122f8aaae639fb2125f21b810b
コメント (6)

H校パート練習(Vn)

2010-03-11 | 音楽
今月29日の弦楽部定期演奏会に向かって、特訓スタート

まずは、バイオリンパート
選んだ曲はスメタナの「モルダウ」3パートに分かれて演奏する。

モルダウって何?
スメタナってどこの国の作曲家?

モルダウ???
え~~~っと、作曲家の名前!

スメタナ?
え~~~っと、イギリス人?

そんなずっこけそうなやり取りから始まって
1時間半、休みなし、ぶっ通しの練習。

(ちなみに、曲の解説は、みんなが持ってる楽譜の左上にご丁寧に書いてある。
読みなさ~~~い、、、って、先生面?言ってませんけど・・・

私らだったら~~~、松江の大橋川かなぁ~。
美保関川とかは?(そんなん無い!という返事)
なんでもいい、川をイメージしなはれ

いつものように、私はひとりアホなことを言うけど、
2年生ヴァイオリン5人娘は、ちゃんと付き合ってくれるから
1年生もたぶん、慣れてきてる?

時々、yukiが
「はいはい、次次!」と突っ込んでくるけど・・・
yuki先生、横道、それまくってごめんなさ~い

帰ってからmikuriがメールで、
「今日は久しぶりに真面目な感じで??笑楽しくできました^^」という感想
そうかもしれない。最近、特訓してなかったね、ごめんね~

定期までは鬼コーチになって、びしばし行くで~
ついてきーやー

グテモードになってきてる・・・ポーズ決まってるよ


「みなさ~~ん、定期にきてね~~!」
女子高生達、かわいいでしょ
(私もこんな時、あった!!!)

コメント (4)

CM・再録

2010-03-10 | 音楽
CM制作、ゴールは明々後日!
音源の再録、無事終了

初回の録音は、ざ~っとの映像はわかってたものの、
実物がなかったので、音楽=音にこだわり過ぎた感がある。

再録の今回は映像がだいたいできたので
それにあわせた音作りをしっかりと、念頭に置く。

自分のこだわりもいれつつ、
講師先生やメンバーからいただいたアドバイスも織り込み、
プロのミキサー、Yさんをかな~~~り頼りに!
最終Wディレクターのオーケーをもらって終了。

途中、知り合いのY氏が覗きにきてくれ、私が見落としてることを指摘
(その道の専門家なので、コンサルともいう!?)
いいタイミングで登場だったので、ミキサーのY氏も加わっての
やりとりが非常に参考になった。
さすが、Yさ~ん、サンキュー

CMの音楽とは?
映像にあわせた音楽とは?
誰のための、何のための音楽か?
誰が喜び、何を伝える音楽なのか?

深いぞ、深いぞ、深すぎる

声の出し方、リズムのとり方、音の伸ばし方&切り方、
ピッチの微妙な遊ばせ方、
どの言葉にポイントを置くか、
地声と歌声の兼ね合い、
感情移入・・・

そして、何よりプロのミキシングは、勉強なった
「はもり」のバランス、
合いの手の音量、
微妙なずれの調整、
それぞれの意味づけ。
ミキシングに、その人らしいを出す?出る?

いろいろなお話を伺え、業界用語も覚え、
さらに興味津々
今までと違う音楽との関わり!
新たな可能性というか、新天地は、
とにかく、とっても楽しかった。

お世話になったみなさま、ありがとーございました
お疲れさま~


コメント (6)