23回にわたる、関先生のイタリア語講座が終了
最後は公開講座の収録で、いつも以上に先生の語り口があたたかい。
ガルッピやチマローザという作曲家。
音楽用語の意味、解釈。
新しい発見や知識を得た、とても収穫の多い講座だった。
すでに、テープにもとって何度も聞いているが、
今後は3か月分のテキスト・CDを手に入れてしっかり勉強したい。
関先生、本当にありがとうございました
(以前書いた、ブログ↓)
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/8f573f012a3e7e27f41f869c4bff9f8d
ラジオ同様、テレビでもいい番組あり。
先日偶然見たら、なんと素晴らしい
12月からスタートなので、今後見逃さないよう要チェック
スーパーピアノレッスンシリーズで、
以前、再放送のマリア・ジョアン・ピレシュのワークショップを何度か見たが、
こちらも大変よかった。
ピアニスト、音楽家というより、真の芸術家。
演奏だけでなく、言葉やからだの動き、表情から、「表現してる」のがわかる。
まさに、オーラを感じる
メモしながら、テレビに釘付けになり、見入った(聞き入った)
「ビバラムジカ」は音楽万歳というイタリア語。
音楽への情熱なくしてイタリア人は語れないと関先生はおっしゃってた。
私も見習って、来年はさらなる情熱でいく!
ペルファボーレ~
チャオ~
最後は公開講座の収録で、いつも以上に先生の語り口があたたかい。
ガルッピやチマローザという作曲家。
音楽用語の意味、解釈。
新しい発見や知識を得た、とても収穫の多い講座だった。
すでに、テープにもとって何度も聞いているが、
今後は3か月分のテキスト・CDを手に入れてしっかり勉強したい。
関先生、本当にありがとうございました
(以前書いた、ブログ↓)
http://blog.goo.ne.jp/gouter2008/e/8f573f012a3e7e27f41f869c4bff9f8d
ラジオ同様、テレビでもいい番組あり。
先日偶然見たら、なんと素晴らしい
12月からスタートなので、今後見逃さないよう要チェック
スーパーピアノレッスンシリーズで、
以前、再放送のマリア・ジョアン・ピレシュのワークショップを何度か見たが、
こちらも大変よかった。
ピアニスト、音楽家というより、真の芸術家。
演奏だけでなく、言葉やからだの動き、表情から、「表現してる」のがわかる。
まさに、オーラを感じる
メモしながら、テレビに釘付けになり、見入った(聞き入った)
「ビバラムジカ」は音楽万歳というイタリア語。
音楽への情熱なくしてイタリア人は語れないと関先生はおっしゃってた。
私も見習って、来年はさらなる情熱でいく!
ペルファボーレ~
チャオ~