goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

日本人も徐々に行動を起こしつつある

2011-03-04 11:44:45 | 北朝鮮
少しずつですが、おかしいことには「おかしい!」と徐々に声をあげつつあるひとたちが出てきていることを嬉しく思います。



【福岡】 朝鮮学園への補助金支出は違法として市内の男性らが取り消しと全額返還を求める住民監査請求 [03/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298978690/

★朝鮮学校補助金で監査請求 福岡の男性ら返還求め

 教育の中立性が保たれていない朝鮮学校への補助金支出は違法として、福岡市の男性(40)らが28日、福岡県監査委員に対し、朝鮮学校を運営する学校法人「福岡朝鮮学園」(北九州市)に県が支出した平成21年度分の補助金800万円の取り消しと全額返還を求める住民監査請求を行った。

 請求者は県内の会社経営者や団体職員、医師ら男女計19人。代理人の中島繁樹弁護士によると、請求が認められなければ5月上旬にも、県と知事を相手取り、住民訴訟を起こすという。

 監査請求では、朝鮮学校が故金日成主席と金正日総書記に対する個人崇拝教育を行い、日本の政府や自治体の指揮を受けないことなどを指摘。政治教育を禁じた教育基本法や、公の支配に属さない教育事業への公金支出を禁止した憲法に違反するとしている。

ソース 産経新聞 2011.3.1 00:43
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110301/fkk11030100430001-n1.htm

豆知識
【住民監査請求】

住民監査請求(じゅうみんかんさせいきゅう)とは、住民が、自らの居住する地方公共団体の違法若しくは不当な財務会計上の行為があると認められる場合、その地方公共団体の監査委員に対し監査を求め、その行為に対し必要な措置を講ずべきことを請求することができる地方自治法第242条で定めている制度である。住民訴訟を行いたい場合は、先に、この住民監査請求を必ず行わなければならない。


☆ヤフー知恵袋より
[質問]
住民監査請求について 住民訴訟は住民監査請求をしなければ出来ませんよね?
例えば住民監査請求をしたところ、却下されてしまった場合
住民訴訟は出来なくなるのでしょうか?
却下されてしまった場合、再度同じ理由で監査請求は可能ですか?
基本的にはこの制度は住民にとって有利?な制度なのでしょうか?


[ベストアンサー]
却下が違法だとして住民訴訟を起こすことは可能です。ただし、却下が合法だと裁判所が判断すれば、訴訟も却下されますが。


↑住民監査請求の行方は裁判所が握っていると。今後に注目です!

最新の画像もっと見る