goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

龍馬の湯

2010-03-11 23:48:40 | お出かけ
先週友人Tちゃんに誘われて、

秦野にあるスーパー銭湯『湯花楽(ゆからく)』に行ってきました。



理由は入館料が750円→100円になるお得なクーポン。

先週はとっても忙しく疲れていて、なんでもいいから癒されたかったので、車で1時間かかりましたが行きました。

壁や天井に天然鉱石(私の誕生石アメジスト)が埋め込まれた高温サウナや寒いサウナなどめずらしいサウナで新陳代謝を活発にしてポカポカになりましたが、

なんといってもよかったのが


今話題の坂本龍馬をモチーフにした露天風呂

『龍馬の湯』

湯花楽HPより

露天風呂に土佐(高知県)桂浜の七色の石を埋め込んだ人工の滝をくっつけただけなんですが、
この秦野が何か龍馬と縁があるのかと思ったら全くでした。
何のゆかりもないここにこうゆうものをつくるのは,ブームに便乗しただけなのね

・・・とおかしくてたまりませんでした

滝の上には龍馬の銅像と桂浜の写真と龍馬(りょうまと変換すると竜馬になるのでりゅうまと変換しなきゃです)の格言がずらりとかかげられてて、なかなか面白かったです。

この人工の滝からマイナスイオンが発生するとかしないとか・・・

期間限定らしいので気になる方はお早めにー






最新の画像もっと見る