goo blog サービス終了のお知らせ 

えすみの日記

ふつーの主婦ですが、日本の未来を真剣に考えたい!

たまには

2009-10-11 13:37:44 | ビーチバレー
こんにちは。今日は秋晴れが気持ちいいです。

先の記事で書いたテニスのチケットは無事大阪の知人に譲ることになりました。無駄にならずにひと安心(^-^;

さて、昨日はとてもハードな1日を過ごしました。

まず、朝8:30から
ひらつかビーチパークで
ビーチバレーの練習会

この日は川合コーチたちがいなくて、ビーチバレー練習会を主催しているFMナパサの関係者の人が一人。小学生の女の子2人とそのパパ2人、そして私と友人Cちゃん、Tちゃん。あわせて8人。さみし~い…。

しかし、コーチがいない分自分たちで練習メニュー考えたり,参加者で経験ある人にわからないこと聞いたり、人数すくないなりにいろいろ工夫しながら練習できたし
結構おしゃべりの時間もあって楽しかったです

メニューとしては、ビーチクリーン,4対4に分かれてレシーブ練習、ゲーム、
2人サーブ対6人レシーブなど。

何度もサーブやレシーブを繰り返したので
ボールが当たるところは真っ赤になって痛いし
手首から腕の内側に内出血らしきが青アザがポツポツとできてしまいました。 経験者の人にきくと、

「なれれば、痛みもなんとも感じなくなる(つまり平気)」そうです。
そうなんですか~?

ちなみにこの日隣のコートで浅尾美和さんが練習してました。間近でみるとやっぱり綺麗な人ですねぇ~(@_@)

ビーチバレーの後は
おなじひらつかビーチでビーチテニス。

3ヶ月ぶりにラケットにぎりました。

Tちゃん、私は3回目。
Cちゃんは初めてなので、無料体験。
この日はいつもよりコート数が多かったのですが、集まった人も多くて、コートに入れず、空いてるスペースで練習してる人多かったです。私たち3人は連盟の会長さん(背がたか~い、オン年49才!)に左右にボールをフッてもらいひたすら返球。野球でいうノック?
をしてもらったり
サーブ&ボレー(サーブしてダッシュしてコートインして返球)をくりかえしたり、初対面の人とチーム組んで試合したり。

初めてのCちゃんもそれなりに楽しめていたようでした。

ビーチテニスはラケットにボールがあたる感じとラリーが続くとすごく気持ちよくて、楽しいです。But次にできるのは、また1ヶ月後かなあ?


で一旦帰宅後、
夜はフットサルのチーム練習。

昨日はコーチ不在のため、ほとんどおしゃべりしながら、のんびり練習しました。

いつもの仲間と冗談いいながら、
好きなフットサルやれるこのチームは私にとって本当に大切な居場所です。

今月末に久しぶりに公式戦を予定しているのでいい試合できたら、いいなあ。


…と
昨日は
1日でスポーツ3つをこなしました。
だけど全部好きなことなので、筋肉痛などはありますが、疲労感はゼロです(^-^)

逆に楽しかったことが重なり過ぎて昨日は眠れませんでした。

だから今日は寝不足で頭がボーっとしてます(汗)

ハードでしたが、楽しい時間を共にすごしていただいた,たくさんの人に感謝☆