最近のテレビ番組は、食べること、着ること、おしゃれをすることが中心となっている。それも現実世界と遊離した娯楽番組が多すぎる。日本国内で取材したもの、日本的考えで作られたものが多い。世界の生活状況を反映したものが少ない。何か偏った見方による番組のようにも思われる。最近ラジオを聴くようになった。世界の生活状況を電話を使って現地に住む人に報告してもらたり、現地に住む日本人の生活状況や地域住民の生活状況を現地に住む日本人や外国人が録音したものを伝える番組などがある。また、ある生活テーマを出し、世界に住む人びとからのメールを受付、それを報告するなどのものもある。これらの番組を聴くことによって、世界の人びとの生活感覚を知ることができる。テレビ番組では知りえない世界の常識を知ることができる。何か日本人は、日本国内の狭い常識にとらわれているようである。もう少し世界の常識を知ろうとする意識をもって欲しいと思う。ラジオ視聴者は意外に多いことである。これからはラジオ番組のリスナーになろうと考えている。