花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

テイオウヒマワリ(ガリバー)

2012-11-10 07:22:20 | Weblog






最近割と良く通る裏道で 家は新しいですが 花も
自然状態で見れる場所です

帝王ダリアの背の高さが目立ちますが 同じくらいの
高さで黄色の花で 珍しいダリアと思って居ました。

通りがかった近くの人に変わったダリアですねと声を
掛けたら 違うよヒマワリだと言って見えたとの事。
 
帝王ダリアの黄色かと思ったがと言ったらそのテイオウヒマワリ
だと 矢張り皆珍しいので憶えて見えました。

木は見て居る筈ですが 花が咲いて居るのは始めてで
こんなヒマワリも有るのだと思いました。

ネットのブログでも植物園で見たと書いて有りましたが
帝王ダリアも始めはこんな珍しさで見て居ました。

かなりの高さでは 花のバックは皆青空でした。


サッカーマム : ロビーニョレッド 園芸種の菊

2012-11-09 07:26:16 | Weblog




小さなチェーン店のスーパーで花付の鉢を買って
植え替えて置きました。

その花が終わった後 次の蕾は見えても育たないので
園芸種の菊は弱いのかと思いました。

ラベルには次々咲く様な説明で楽しみにしていました
2色買ったのですがこの色が急大きくなって派手な
菊でと思って居ました。

カメラでそろそろと思って居たら虫に食われている
良く見るとバッタが居て 夏の蚊用のスプレーほんの少し
かけて置いたら後は残りました。

昨年はバッタがすごかったので今年も気にして居ましたが
暑さのせいか幼虫が湧いたのは見ましたが駆除出来たと
思って居ましたが 残って居ました。

コリウス(キンランシソ)

2012-11-08 07:24:11 | Weblog
















ヨサミガーデンで 花らしい花と思って撮って居て綺麗な色で
今迄は気にもしなかったコリウスの葉たちです。

葉の色が綺麗でそれぞれ少しづつ特徴が有って花を撮りながら
一緒に葉っぱも撮ろうと思って撮って来たコリウス達です。

シソ科と有りましたが 花はやはり紫蘇の花に似て居て
穂を長く伸ばして居ました。

自分では1度も育てたことが有りませんが葉の色合いや
縮れそれぞれ 良く見ると綺麗な模様でした。

ユーフォルビア(シラユキヒメ)

2012-11-07 07:38:23 | Weblog








ヨサミガーデンの中の庭園の方に一杯咲いて居ました。

花壇の引き立て役の様な花ですが 群生は結構目立ちました。

白く花弁の様なのは ショウジョウソウ ポインセチアと
同じ仲間で額になるようです。

花が少なくなって 小さな花の集団も目立ちます 冬には
強いと花のページで知りました。

センリョウ

2012-11-06 07:14:13 | Weblog






小さなスーパーに通う道の途中の クリニック の
植え込みのセンリョウです。

今年は葉の色が半分悪く奥の方が新しい芽かも 道路に
面した方は今年の夏の暑さで焼けて居る様でした。

通り過ぎたり 忘れて居て 終り頃だったりですが
今年は実が赤くなるのが 早い様に思います。

季節は来て居るのかも 隣の南天の実の房がフェンスを
越して来て居ますが もうかなり赤い色になって居ます。

今朝は少し暖かく雨の日ですがこの後きっと風になれば
逆戻りですが少し楽な朝でした。

野菊

2012-11-05 07:33:21 | Weblog






別の場所で







畠の隅で貼りつくように咲いて居ました。

別の場所の花は 葉の間から顔を出すようにして
咲いて居ました。

勝手に野菊と思って居ますが 野菊も ノコンギクも
なにかコンギクと言うのまあって見分けが付きません。

蕊で見比べても 葉もしっかり分からず 私には
皆野菊に見えました。

菊の花はこれから元気になる花です 寒さに向かって
色も冴えて菊にに負けない様に頑張らなくては。

寒さの中で咲いて居ます

2012-11-04 07:22:24 | Weblog
エンゼルトランペット ピンク 通り道で


今頃咲き始めた家のエンゼルトランペット



ヘブリンブルー 光線を弄って上手く行かなかった



シコンノボタンは 寒くなって前日の花が残って居ます
犬が私を監視して居ます



寒くなっても咲き続ける花は 処分や剪定が
出来ずに居ます。

今日はカラの吊り篭に少し パンジーとビオラを
植えました。

JAの苗で安かったので買って来て有りましたが
土が中々出来ずに完全に遅れて居ます。

昨日犬の餌を買いに行った序に スイトピーを見たら
1つも有りませんでした。

花専門の店で 最後の1袋 今から間に合うかなと
それでも蒔いて見ます。

マユミ(真弓)

2012-11-03 07:08:37 | Weblog






2・3日前のマユミです





マユミの木が 赤い実を付けて居るのに会いました。

始めに撮った時は 実が割れて無くて 赤い種が
下がって居ませんでした。

矢張り赤い実を撮ろうと3.3日後にまた撮って
来ましたが 全部割れるのには時間が要りそうでした。

マユミと言う木が有るのは知って居ましたが 始めて
本当の木に逢ったのは 此処では無く 小さなアトリエの
玄関で 鉢植えでした。

実が生る頃になると玄関先に出して有り 気が付いたら 
時になっても外に出してなくなりました。

この木は最近気が付いた木ですが 木そのものは細く
実を見て思い出しますので どんな花か見落として居ます。

ハナミズキの実

2012-11-02 07:13:12 | Weblog












ハナミズキの葉も紅葉して 実が沢山付いて居ました。

同じ場所ですが 2本赤と 少し薄いピンクだったと
思いますが 花が無いとうろ覚えです。

道路の道が坂道で 畠は下になって居て 目の前で
花を見れる場所ですが 忘れて居ると花の時期が終わって居ます。

前は犬の散歩も 割と長距離歩けましたが 今は4/1位
で随分短い散歩です。

散歩で花を覚えて置いて買い物序でに寄って居ましたが花に
会うチャンスも余計に少なくなって居ます。

ムベ(郁子) & ミツバアケビ(三葉通草)

2012-11-01 07:28:41 | Weblog
ムベ(郁子)





ミツバアケビ(三葉通草)







毎日通る犬の散歩道で ここは未だ畠や実の生る木が
雑然と有ります 黒い柿もここの木です。

ムベもアケビも葉に良く似た色で見付け難く 少し色付いて
気が付きました。

重いので地に近い場所で下がって居て薄暗くて気付き
にくいでした。

ムベの花は 割と大きいし見つけやすいですがミツバアケビは
濃い臙脂で花も小さく見つけ難いですが 花数は多かったです。

下がって居たのが皆ムベと思って居ましたが 割れ筋が入って
居たので アケビと分かりました。

ムベは熟してもわれません両方共中身は似て居ると思いますが
貰っても食べた事が有りません。