先日の ソシンロウバイの木に かぶさるように生って居た
キンカンの木です。
完熟では有りませんが殆ど色付いて居ましたが 家のキンカンより
実は小さいですがびっしりと付いて居ました。
家のキンカンは色付くと どうもヒヨドリの餌になる様で赤い実は
見当たりませんが この金柑は食べられた様子が有りませんが
主要道路で夜中でも自動車が絶えない通りで 鳥も落ち着いて
食べれないのか残った居ます。
収獲をされる様子も無く 毎年熟して落ちて居ますが 小さい方が
甘露煮には良いと聞いた事が有りますが 矢張り面倒も有るのか
畠の囲いの役目だけです。
キンカンを生のまま食べたり甘露煮にして食べたりしますがやはり貴重品です。
当然食用にもなるのですね。
鳥たちは風邪を引かないと喜んでいると思います。
今日は曇りの天気。
また天気は下り坂のようです。
見事なものですね
収穫されないって勿体ないですね
持ち主の方もそれほど重要視されず、面倒なんでしょうね
こちらでも、キンカンではありませんが、昨年の秋、よく熟した柿を
収穫されずに、カラスや他の鳥たちがつついて食べてるのを
よく見かけましたが、収穫する手間が面倒くさいのでしょうか
今日は晴れ間もあり、昼間はそれほど寒くもなく、
この時期としては穏やかな一日でした
明日はまた下り坂のようです
家も孫が小さい時は熟すと甘いので食べましたが今は日当たりが悪くなり綺麗な色は残って居れば5月頃です。
コメント有難うございました。
商品価値が無い様で 皆 鳥の餌状態で肥料や網でも掛けないと
駄目ですね 家でもつついた穴の有る実が落ちて居ますから。
冷蔵庫に煮たのも有りますが結局は食べず終いかも知れません
喉の薬と思って作りましたが忘れて居ます。
昼過ぎまでは晴れの天気も予報通りボランティアは4時まで
帰りは もう曇って来ています夜中の雨かも知れません。
蜜柑が作って有る家でもかなり残って下に落ちて居ますから。
余程手入れをしないと甘くないのではないかと柿でも最後は鳥の餌に
なって居て 渋いか甘いかは食べて見ないと分かりませんから。
明日は雨ですが 三重県辺りはもう降って居るかも今は雨戸を
閉めるので外の様子は全く分かりません。