クリスマスローズ 2016-02-15 13:36:45 | weblog 昨年夏に古い葉をほとんど切ったので花が付くのかと気にして 居ましたが 1花蕾を見つけて少しホッとしましたが 後は 有りません。 少しテープで補強して撮りましたが まだ半開きですがアップしました 200円台の苗を買って試しにと植えたクリスマスローズですが 3年目位から花を付ける様になりました。 同じ株2株植えましたが オリエンタルと有りましたが実生の 若い苗だったと 少し花の大きさは違いますがいつもこちらが 先に花を付けます 小さい苗は今も沢山見ます。 « スカピオサ | トップ | スノードロップ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんにちは (ターキー) 2016-02-15 17:40:15 ネットで検索したら、クリスマスローズは冬を代表する花だと載っていました今の時期に花が開くのでしょうか今日は雨やミゾレ、時々雪が降る寒い一日でした気温は4℃位までしか上がりませんでした昼間は雪が積もる事はありませんでしたが、夜は冷えてくると夜の内に積もるかもわかりません明朝が気がかりです 返信する 花は受粉するのでしょうか (8039fujisan) 2016-02-15 18:00:08 こちらでもクリスマスローズの蕾を見ました。まだ咲いていませんが2月下旬といえば咲くでしょう。このクリスマスローズは下を向いて咲くのですね。写真を撮るならば上を向かせるか下から覗いて撮るかですが下向きの花を撮るのは難しいですね。クリスマスローズの色はいろいろありますが紅色の花も綺麗ですね。 返信する ターキーさん今晩は (かこ) 2016-02-15 20:31:41 クリスマスローズ 春まで咲きますが 今年は花も何か変で上手く咲いてくれるか問題ですが。今までセブンに頼って居て急で メールアドレスも抜き取れず どこかに残ってと探して居ますが 残したと思っても思い違い バックアップは大事ですね 随分外付けに出してあってもでした まだ分かりませんが。 返信する 8039fujisanさん今晩は (かこ) 2016-02-15 20:43:14 最近余りヨサミに出かけないのですが花の植え替えで今は一か所に寄せて植えてありますが 多分世話の仕方が違うと駄目かも それと下向きの花は 派手さが有りませんが 名前の有る花は 結構高いです。雑種になるとこの色が多いように思いますが種が出来ますが その前に切り取りますが沢山咲いて居ると何色が出るか楽しみでしょうが。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今の時期に花が開くのでしょうか
今日は雨やミゾレ、時々雪が降る寒い一日でした
気温は4℃位までしか上がりませんでした
昼間は雪が積もる事はありませんでしたが、夜は冷えてくると
夜の内に積もるかもわかりません
明朝が気がかりです
まだ咲いていませんが2月下旬といえば咲くでしょう。
このクリスマスローズは下を向いて咲くのですね。
写真を撮るならば上を向かせるか下から覗いて撮るかですが下向きの花を撮るのは難しいですね。
クリスマスローズの色はいろいろありますが紅色の花も綺麗ですね。
咲いてくれるか問題ですが。
今までセブンに頼って居て急で メールアドレスも抜き取れず どこかに
残ってと探して居ますが 残したと思っても思い違い バックアップは
大事ですね 随分外付けに出してあってもでした まだ分かりませんが。
寄せて植えてありますが 多分世話の仕方が違うと駄目かも それと
下向きの花は 派手さが有りませんが 名前の有る花は 結構高いです。
雑種になるとこの色が多いように思いますが種が出来ますが その前に
切り取りますが沢山咲いて居ると何色が出るか楽しみでしょうが。