goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

チューリップ 芽は出したが

2016-01-31 08:01:48 | weblog














雪や雨で チューリップが目を覚まして頭を出し始めました。

鉢数は数えませんが ミニ水仙 花が咲いて見ないと分からない
球根 家で休眠した球根達 皆咲くとは限りませんが皆
土に埋めましたがどんな花が咲くのか楽しみです。

球根を消毒するようになってから残る確率が良くなりました
鉢のまま休眠をして 植え替えたのも有ります。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2016-01-31 21:29:21
チューリップも未だ咲くのは 暫く掛かると思います 寒さが有って
花芽を付けるそうですが 今は温度調節で早くしたり 遅くしたりで
少し分からなくなって来ています。

日本水仙はもう終わりに近いです ラッパスイセンが芽を出して居ます
知らずに踏みそうで 去年の場所を忘れて居ますから。
返信する
ターキーさん今晩は (かこ)
2016-01-31 21:19:12
チューリップは芯に花芽を持って居ないと咲きませんが 3月~4月に
なるのでしょうね 暖冬だと分かりませんが新しく買った球根は確実
ですが 球根に小さな芽が付いてそれが咲く様に成るには^2.3年掛かります。

園芸店では最近温室で育てた早咲きの芽の出た球根を売って居ますが。

明日は此方も傘のマークも付いて居ましたが下り坂ですか。

返信する
季節が早いですね (8039fujisan)
2016-01-31 17:47:06
チューリップの芽が出るとはなんと早いことでしょうか。
こちらではこれからが冬の本番。
凍みもキツくなって大雪の季節になります。
例年だとチューリップは4月下旬ころ梅の花や水仙などと同時に咲きます。
三河は春間近の気候ですね。
ところで水仙はもう咲き出しましたでしょうか。
返信する
こんにちは (ターキー)
2016-01-31 17:26:18
このチューリップ、花が開くのはいつ頃でしょうか
待ち遠しいですね

朝の冷え込みもなく、昼間は10℃を超えて、寒さは感じませんでした
平年よりも高目で、春のような気候でした
明日以降は、また寒くなるようです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。