goo blog サービス終了のお知らせ 

花との出会いで癒されています。

庭の花 道の花 今日も花に逢えました。

ハナミズキ

2015-04-26 07:46:35 | weblog
買い物道で







隣のハナミズキ





ヨサミのハナミズキ





ハナミズキの花が 遠くから何処でも咲いて居るのが
見える様になりました。

行動範囲は ヨサミ ミササガまでですが南の方は
あまりで出掛けませんが 高浜川の辺りまで走ると
また違った花が見えたと思います。

お隣さんは 鳥が何時も来て居ましたので 花が咲くのか
気にして居ましたが 少し遅く開き始めて なるべく
家の様子を入れないように気を遣いました。

お天気が続いて居て 真夏並みの温度で乾燥気味で花も
痛まない様で綺麗に長持ちをして咲いて居ます。

住宅地は シンボルツリーの様な感じで高く上に伸びて
居て 1度苗を私も植えましたが虫に食われて終りました
日当たりの悪さはハナミズキも 同じでした。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ターキー)
2015-04-26 17:03:44
こちらでも、ハナミズキは所々で見かけます
美しい上品な花ですね

ご主人の3回忌の法要は、滞りなく終わったことだと思います
いいお天気で何よりでしたね
次の7回忌までは、少し間が開いていてよろしいですね
返信する
街中ではまだ桜が咲いていますが... (8039fujisan)
2015-04-26 18:14:02
ハナミズキが咲き始めましたね。
この花は季節に追いついてきた感じです。
こちらでも咲いているのを見かけます。
早いものでもうじきに5月。
今の気候が一番いですね。

風薫る5月。
新緑が一層綺麗になってきました。
返信する
ターキーさん 今晩は (かこ)
2015-04-26 21:42:39
お天気が続いて ハナミズキも長持ちして居る様です。

3回忌無事スミマシタ有難うございますお寺で済ませますし 私流で
香典断って 来て貰えればと 食事はお寺で頼めて食べて貰い 帰りに
墓地にも皆それぞれ用や 妹は入院で木にするなと生きてる方が大事だと
其れでもこじんまりと済ませれました。

次の7回忌は 年を考えたら分かりませんから考えない事にします
今日は勤めに出だした次男の長女が初給料で小遣いをくれました
少しこそばゆい感じですが嬉しいでした。
返信する
8039fujisanさん今晩は (かこ)
2015-04-26 21:54:11
この暖かさでは 花も忙しい位駆け足で 皆追いついて足並みが
揃う新緑の5月になりますね。

風薫る5月娘の生まれた日が 5月1日 主人が亡くなったのも
娘の結婚式も同じ5月1日 娘が何で一緒の日にと言って居ましたが
娘の名前も風薫るの薫が名前に付いて居ますが私が付けましたが
女の子の名前は自分で考えよと言われてでも娘は気に入って居るのか
自分の娘3人にも1字の名前を付けて居ます
婿さんも1字 皆1字の家族です。
返信する

コメントを投稿