ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸のアーチ(3)

2020-09-10 19:25:29 | 水戸

ラバーダム(桜川 偕楽園公園、新坂橋近く)
 桜川には3カ所ラバーダムが設置されているようです。これは、偕楽園公園内にあるものです。大きなラバーダムは、柳堤橋(りゅうていばし)の20-30m下流にあり、備前堀に導水しています。それぞれ、農業用水のために設置されたようです。

 

イヌツゲ生垣(河和田町)
 通路がアーチ形に刈られたイヌツゲの生垣です。写真右外にもアーチの出入口があります。右上に見える垣根のギザギザは筑波山なのでしょうか。

 

健康遊具(双葉台4丁目東緑地)
 うであげアーチというようです。アーチ左中位部分にあるコマを、片手で手を放さないように反対側へ移動させる柔軟体操器具のようです。

 

門(双葉台)
 煉瓦作りの、少し変わった形のアーチ門です。

 

窓(茨城県立歴史館旧水海道小学校望楼 緑町2-1-1)
 校舎の窓もわずかながら上部にアーチが見られますが、望楼の窓が一番アーチがはっきりしています。アーチ部分の窓には色ガラスがはめられているようです。

水戸のアーチ(2)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水戸藩初代・徳川頼房の話あれ... | トップ | 水戸の建築(3) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

水戸」カテゴリの最新記事