goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビ大好き

日々是、、、(笑)

「手紙」、、、フォーク村 別冊??? CSフジテレビNEXT 12.26/2014

2014-12-26 19:45:53 | 音楽

放送禁止?だった歌、、、

「教訓 Ⅰ 」 とか、、、

坂崎村長と、なぎらさんと、二人で歌ってるし、、、

その中の一曲、、、

 

今は、歌ってもいいわけね、、、。

 

誰が「禁止」してたの??? (笑)、、、 (怒)

 

実は、わたし、時々、歌詞が分からなくなってて、、、混乱、、、???

 ♪ 「何」が悪い 「どこ」が違ぅ   の、とこね、、、。(笑)

あ、その前の歌詞は、、、

 ♪  ぶぅら くぅにぃ うぅまぁれたぁ そのぉ こぉとぉ のぉ ~

って、いうんですけどね、、、。

 

 

あとは、マルヴィナ・レィノルズさんの曲とか、、、(初めて聴いたんですけどね、、、)

あ、「イムジン河」もね、、、。

 

 

で、次は、「遠い世界に」

 坂崎:これは、知ってる人、多いんじゃなぃですか?

なぎら:教科書に載ってた、、、

 

( おんなじ「フォークソング」でも、ずいぶん「扱い」に「違い」が、、、(笑))

 


ちょっとだけ、ベビーメタル、、、in PON! 12.16/2014

2014-12-16 14:00:46 | 音楽

あ、CDショップ店員が選ぶ「CDショップ大賞」の話題ね、、、。

 

DJ MICKEY :続いては、CDショップ大賞ノミネート、注目株を解説

(ゲスの極み乙女。 back number MAN WITH A MISSON など、、、)

 

字幕:PON!が注目する

   2組のアーティスト

 

ナレ:ポン!はぁ、2組のアーティストに注目!

   まずはぁ、、、こちらです。

   2010年に結成された3人組ユニット、「ベビーメタル」

   彼女達のテーマは、アイドルとメタルの融合。

 

  ♪ イジメ、ダメ、ゼッタイ

 

ナレ:激しいメタルなサウンドに、演奏はせず、ダンスを合わせるという、

   異色のアイドルユニットです。

  ( スーメタル アップ! )

 

ナレ:そのパフォーマンスは、ユーチューブを通じて、話題になり、

   海外でも多くのファンを獲得、、、

 

   ♪ ド・キ・ド・キ ☆ モーニング

 

ナレ:レディー・ガガのオープニング・アクトを務めるなど、

   今、世界中で、大人気のアーティスト、なんです。

 

  ( レディー・ガガとの写真、、、)

 

ナレ:更にっ、先日アメリカのビルボードが発表した

   「ワールドアルバムアーティスト部門」では、何と、

   年間5位にランクインしましたっ。

 

♪ チョッコレット チョッコレット ~~~

 ( ガガの前座の時の映像? 熱狂するアメリカ人?観客、、、)

 

( あ、もう一組は、「キュウソネコカミ」ね、、、。)


CSフジ 忌野清志郎ロックン・ロール・ショー渋谷公会堂 Love&Peace 2014 12.04/2014

2014-12-04 20:38:31 | 音楽

全曲アコースティック?

真心ブラザーズあたりから、

作曲者名の「肝沢幅一」って、誰だか気になって、、、

結局キヨシロー氏のウィキページを読んじまいました。

 

奥田民生氏が歌う

ウゴーのシュー (烏合の衆?) 昔、よく聴いてたっす、、、。(笑)

スローバラード、、、ギター一本ね、、、。

 

っで、Charさんも、出てるの!?

共作した、「かくれんぼ」を、二人で、、、

 

次は、トータスさんを加えて、「S.F.」、、、初めて聴いたかも、、、?

トータスさんのハモニカもなかなかイイです。

全員出て来ての、ヨーキンさんのハモニカも、、、最高っ!!!

 

(おまけで、1989年12月の武道館ライブも、、、!)

 


水樹奈々 in NHKのど自慢 11.30/2014 and more(エビ中も、、、)

2014-11-30 13:25:13 | 音楽

この人見てて、いつも思うのは、、、

なんか、「歌唱力」を無駄に使ってるよーな、、、(笑)

 

で、今日の歌「BLUE」も、何となく、、、

最後の「 いつも 君が しあわせで あぁ り ますよぅ に ~ 」だけ

聞き取れたよーな、、、?(笑)

 

えっ、なのに、聞いてて、泣きそうになったのは、何故なの、、、??? (笑)

 

歌い終わって長めの後奏(?)

マイクを外して、「ありがとうございました。」みたぃな口の動きが、、、

手を振っては、笑顔でお辞儀をする姿に、、、思わず、、、うるっと、、、(笑)

(ま、「深愛」も、読みましたけどね、、、。)

 

 で、次に、たまたま見た「フィギュアスケートのエキシビション」で、

「花は咲く」の歌にのって、滑り終わった

ゆづる君も、、、

おんなじよぅな、口の動きを、、、  ( やっぱ、泣けるよね、、、。)(笑)

 

 で、また、その次、、、 

CSのエビ中ライブ「ファミえん in 山中湖 2014」

最後に、舞台上であいさつをする、みれぃさん、

聞いてる、あぃあぃや、安本さんの目にも、、、

光るものが、、、

 

星名:はぁぃっ。

   私たちはぁ、皆さんみたぃに、ホントに素敵なファミリーの方に、

   応援していただけて、ほんとに、ほんとに、「幸せ者」だと思います。

   えっとぉっ、

   私たちが、その幸せを、いただいてるので、皆さんに、

   もっと、もっと、もっと、素敵なグループになることで、

   「恩返し」できたらいいなぁってぃぅ風に思っています。

 

   これからも、応援よろしくお願いしますっ。

   (ちょぃ長めのお辞儀&拍手)

 

   それでは今日はこのへんでぇ~~~~

   みなさんっ

全員:ごきげんよぉ~~~!!!


May J. 新譜 2014春 感想 ①

2014-03-25 20:59:24 | 音楽
 おまけのDVD、、、ライブの「夏祭り」から、見始めたけど、、、
やっぱり、アレンジが、、、
おサれ過ぎ、、、
(わたし的には、)ビミョー、、、
変なフェイクも、、、
いらなくね?(笑)

出だしの、ギターは、良さげな予感がしてたのに、、、(泣)

レゲエ調の?「シークレットベース」も、、、
ちょっと、何だかなぁ、、、


全然別の歌だと思って聴けばいいのかもね、、、
オリジナルの元歌を、聴いた事の無い人には、受け入れられるかも、、、

くり返しになりますが、、、フツーに歌ってくれた方が、、、いぃかもね。

戻って、「渚」ってのは、いいかも、、、( 私、元歌、良く知らないので、、、)

「I DREAMED A DREAM」は、ピアノ一本の伴奏で、、、
だからぁ、、、
「夏祭り」も「シークレットベース」も、
ギター一本とか、ピアノ一本で、やってくれれば、、、なぁ、、、

他の楽器も、そんなに増やさずに、、、

 あ、ビルの屋上で ? Believe を歌う、
黄色いワンピース?のMay J. の姿に
ちょっとドキドキしちゃったのは、内緒ね、、、。(笑)

 ちょっとワイルドっぽぃ、「LIFE」も、オッケー!  ッス、、、。(笑)
( 英語の字幕が、ほしぃかも、、、。)




ウィリーネルソン新譜? 12.29/2013

2013-12-29 19:14:11 | 音楽
 だいぶ前に出てたのは、知っていたんですが、
「日本語解説付き」を待ってて、やっと買えました。

 全曲、心地よく、響いてくるんですが、、、
気持ち良過ぎて、聞き流してしまい、
何か、みんな同じように聞こえます、、、。(笑)

 で、一曲だけ、私でも知ってる曲があって、
これが、いわゆる「絶品」!

 それは、17曲目、CCRの「雨を見たかい」のカバー
原題は、「HAVE YOU EVER SEEN THE RAIN」

 超スローテンポのアレンジで、
最初、この曲だという事に、気付かなかったんですけど、、、
 何となく、聴いた事があるような、、、と、思ったら、
歌詞が、、、

I know、、、

( で、ポーラ・ネルソンって、、、娘さんなの???)


 ま、それにしても、アルバムタイトルからして、
「TO ALL THE GIRLS,,,」が、何でまた、
「デュエッツ」に、なってるのさ???(笑)

 あ、今見たら、15曲目は、「with エミルー・ハリス」だったのね、、、。
聴き直し!!!(笑)

「DRY LIGHTNING」、、、
「ブルース・スプリングスティーン」って、書いてあるけど、
ギターは、紛れも無く、「ウィリー・ネルソン」ですね。


May J.  新譜 Love Ballad 感想 10.23/2013

2013-10-23 14:36:19 | 音楽
 「ミニ」アルバムなんで、7曲入り、ね。
オリコンチャートが気になりますけど、まだ、出てないようで、、、。

秋冬向け?バラード集ってことで、、、
かなり、「いい出来」になってんじゃないでしょうか、、、。
DVDの方は、まだ見る余裕がないんですけど、、、。

⑥ I Believe の、日本語版、、、V.I.さんとのデュエット、、、
 歌のうまい人同士なら、カラオケで盛り上がるんじゃないでしょうか。
 ってか、ふつうに聴いてて、「良い曲」ですね!

 ま、Mayちゃんは、「日本人」だから、「日本語の歌の解釈」は、充分出来てるし、
聴く方も、慣れた言葉だから、安心して、聴けますね、、、。

⑦ で、最後の「涙そうそう」に、「期待大」だったんですけど、、、
 なんか、ちょっと、今ひとつ、、、かなぁ、、、。
 (アレンジのせい???)
 期待し過ぎ?

 やっぱちょっと、伴奏が、強過ぎるような、、、。

 全曲、「いい」んで、余計にがっかり感が、、、


① Lovin' you 日本語の歌、なのね、、、。なんか、CMでも、ちょっと流れてるのかな?
ラビン(グ) ユー のとこが、「サビ」なの?
ロングトーンが、心地よく、「ブレス」も、それほど気にはなりませんね。

② きみの唄  新曲? 新録曲???

なにかの、「ドラマの曲」のように、聞こえます。
歌い上げてる感じが、良いですね、、、。

③ Eternally 化粧品のCMの曲ね。
  ウエディングバージョンってのが、よく分からないんですけど、、、?
  May J. の声、ピアノとよく合ってるんじゃないでしょうか。

  メイジェイの作詞、ね。

④ Shine Bright  で、この、英語の曲が、けっこぅ、いいんですけど、、、。
 アメリカで売ってても不思議じゃないぐらい、「イイカンジ」の仕上がり、ですね。
これが、歌えるから、「カラオケ歌姫」、だけでは、もったいない、みたいな
雰囲気になっちゃうんでしょうね、、、。

 これも、メイジェイ作詞、ね。

⑤ 泣いていいよ 、、、これ聴いて、泣いちゃう人も多いかも、、、


ま、私、「にわか信者」なもんで、どれが、持ち歌で、どれが、カバーなのか、、、
全然分かりません、、、。

新曲は?

シングルカットするような「目玉」の曲は、どれなんでしょうか???

「ミニ」だから、「シングルカット」は、無しなの?
ま、全曲リピート再生中、ですけどね、、、。

とにかく、次は、new「シングル」 ヒット祈願!!!ね、、、。


で、何!!!???
バラードベスト ’09~’13 「レンタル限定」、、、って、それ、どゆこと!?(笑)
全曲リマスタリング収録・好評レンタル中、、、
知らなかった、、、
「売ってよ!」(笑)


SION   NAKED TRACKS 5?

2012-10-30 13:59:35 | 音楽
 まだ、やっと買った「4」を聞き終わってないのに、
おととい、ネイキッド・トラックスの「5」が、、、

 You Tube の、SION official で、
ライブの宣伝と一緒に、コメントされてましたね。

 発売は、11月、みたいですが、、、
2枚組で、¥3500なら、「買い」かな、、、?(笑) 


もう一枚買ったのは、、、

2012-04-18 08:31:30 | 音楽
 一青窈の「歌窈曲」11曲入り
昭和の歌謡曲のカバー集です。

 私の隠れテーマは、「音楽の力」。

 一青窈は、彼女のおかあさんが、亡くなられる前に、「音楽の力」を
感じられるできごとが、あった。と、どこかで言ってましたね。
 
 わたしも、腰のダメージから、しばらく寝たきりの時があったんですけど、
ラジオから聞こえてくる、「シャンシャンタイフーン」の曲に、
なぐさめられた経験があります。

 一曲目は、もう歌うのをやめてしまった「ちあきなおみ」の「喝采」です。
オリジナルを超えてるとまでは言いませんが、
くりかえし聴きたい気には、なってます。