goo blog サービス終了のお知らせ 

テレビ大好き

日々是、、、(笑)

NHK BS さだまさしコンサート 2015夏 長崎から東北へ 09.12/2015

2015-09-12 20:56:36 | 音楽

『 in 日本武道館 』 ってことで、

舞台に看板がかかってますけど、、、(笑)

 

ラストの曲?

「天然色の化石」

わたしの大々大好きな曲です。

オリジナルのアレンジがお気に入りなんですが、

オーケストラバックの今回のアレンジも、、、良いっ! (笑)

 

あぁなぁたが 永遠にぃ し あ わ せ で ありますよぅに

 

さださん曰く

コンサート中に、5分でいいから、あなたの好きな人の笑顔を思い浮かべて、その幸せを祈って下さい。

 

次の曲は、完成に、、、15年かかった、、、

28年後に、「映画」になった。

平和を祈りながら、、、    ♪ 風に立つライオン

 

っで、フィナーレは、アメージンググレース、、、みんなで、、、。

らしぃです。

 

 あぁ、かつて同僚だった方のお嬢さんは、、、

アフリカで看護婦として、働いて、、、、

同地で、病を得て、、、

帰ってこれなかった。 ( 実話 )

 この曲を聴くと思い出すのよね、、、。 ( 黙祷 )


スターダスト・レビュー in さだまさしコンサート2015夏長崎から東北へ 09.12/2015 

2015-09-12 20:30:19 | 音楽

 その前の若い人達のオーケストラも、

ひたすら弾いているその姿に、なんか、心打たれましたけど、、、

 

 スタレビ、一曲だけ???

テレビ版だから?

 

 「木蘭の涙」

最後まで、熱唱で、、、

 

 メンバーのコーラスの姿とか、、、

見てるだけで、、、しみじみ、泣けてきそぅな、、、

 

歌詞も、、、あなたは嘘つきだね

      ( ずっと一緒にいるって言ってたのに、、、

         先に、、、             ) 

        って、感じで、、、(泣)

 

♪   いつまでもぉ ~

  いつまでもぉ ~

  そばにいると言ってたぁ ~

  あなたは うぅそぉつきだねぇ~

  わぁたぁし を 置き去りにしてぇ ~

 

 

次の 加山さんも

「案山子」泣きながら? 歌ってるし、、、

( 昔、息子さんが、一人で留学した時の事を思い出しているのかもね。 )


May J.  in NHK 歌謡コンサート 09.08/2015

2015-09-08 21:41:30 | 音楽

 えっ???

メィちゃん、、、何 歌ってるの??? (笑)

 

 だって、『秋のムード歌謡ナイト』って、、、

 

アイ・ジョージさんの歌った『赤いグラス』

昭和40年の「歌謡曲」

 

( 顔とジェスチャー が、ちょっと面白かったっすけど、、、。 )(笑)

 

「歌」は、流石に!!!

『 これはこれで、まぁ「アリ」ですね。 』

( リピート再生しまくりっ! )(笑)

 

「ブレス」も、ほとんど気にならない程度で、、、

ま、最後のサビ(?)のとこで、ちょぃ力が入っちゃいましたけどね。

( ゲストが大勢だからって、、、ツーコーラス(?)じゃ、短いぜっ! )

 

 

先輩方に質問って、、、

May  J.:そぅですね、あの、

     切ない大人の恋愛を歌った曲が多いのでぇ、、、

     私の人生経験では、こぉ、、、

      表現するのが難しい曲ばかりなんですね。

     なのでぇ、「ムード歌謡」歌うときのぉ、こぉ、

     何か秘訣があれば、教えていただきたいな、と、、、

 

お答えは、

「~~~ 映画のワンシーンを思い起こしていただきたぃ、、、」

 

えっ? 

で、次は、東京ロマンチカさんの「君は心の妻だから」の『曲紹介』(笑)

 

May  J.  :こんな風に一途に愛されたらっ、

     どんなに幸せでしょうか?

     「君は心の妻だから」

     鶴岡雅義と東京ロマンチカの 皆さんです!

 

( だから、余計な事させないで、もっと歌わせてあげてよ~ん! )(笑)

 

PS  メィちゃん迷走(?)(笑)

   『この路線』で、行くのかねぇ、、、??? (笑)

   ま、歌が上手いから、ショーガナイか、、、。


こうせつ新曲? in NHKBSプレミアム 08.23/2015

2015-08-23 13:45:45 | 音楽

チャンネル回したら、コーセツさんが、歌ってるとこでした、、、。

 

♪ ねがぅ 言葉はぁ

  願う言葉はぁ 

  口に出して言えないぃ~

 

ヒロシマ、ナガサキ の歌 ???

 

( ジミントーのギィンさんにも、ぜひ聴いてほしぃですね。 )

 

 

あ、「 南こうせつ 広島平和祈念コンサート 」

でしたね。

 

こうせつさんの話 (概略)

海外のミュージシャンにも、

「なんで自分の国の事を歌わないんだ?」みたぃな事は、言われてた、、、。

でも、自身は、大分なんで、、、

歌っていいのか、戸惑いがあった、、、。

でも、もぅ、そんな事言ってらんなぃ、、、。

 

 

 次は、クミコさんで、、、 ♪ INORI~祈り~

 

 っで、その次、、、ゲスト、武田鉄矢

  ♪ 思えば遠くへ来たもんだ

 

そして、原爆特養訪問の映像とか、、、

 

ステージ映像に戻って、、、

 

しょ、正やん(伊勢正三)の一言に、

なぜか、涙が止まりません、、、。

 

お母様が『呉出身』で、若い頃は、苦しい思いをしたらしぃ、、、。

って、一言だけでしたけど。

( こうせつのおかげで、ここで歌える、、、。 )

 

  ♪ なごり雪


朝から、元ちとせ(笑) in NHKニュース 08.14/2015

2015-08-14 23:55:38 | 音楽

たまたまチャンネルを合わせた「おはよう日本」で、、、

はじめちとせさんの歌声が、、、

字幕:戦後70年 あすへ語り継ぐ

   元ちとせが歌う”戦争の記憶”

 

♪ 戦争は知らない

 

ま、私も、昔なぜかこの歌に惹かれて、、、

誰に教わったわけでもなく、、、

繰り返し口ずさんでいましたけどね、、、

( 何かの「歌本」に、楽譜が載ってた、、、。 ) (新譜ジャーナル???)(笑)

 

ひょぃと見たら、、、

作詞は、寺山修司さんだったんですね、、、。

 

♪ 腰まで泥まみれ   も、歌ってる姿が、、、

 

この歌も、最近、、、某ソーリ、アベちゃんの姿を、テレビで見るたび

浮かんできた歌ですね。

「特攻」とか、「イオートー」の話とか、テレビで見るとね、、、。

 

っで、元ちとせさんの、アルバム「平和元年」

谷川俊太郎センセーの ♪ 死んだ男の残したものは

とか、

♪ さとうきび畑

とか、、、12曲ね。

奄美の「戦争の遺跡」(?)とか、、、

( あっ、今でも、そこに住んでるのね。 )

 

夜のNHKニュースには、アベちゃんが、、、、(笑)

「砂川判決」とか、言ってるけど、、、???(笑)

 

 

BSの「あの年この歌」では、1969年、、、

♪ 時には母のない子のように~

これも、寺山さん、ね、、、。

暗い歌が流行った年?

ま、紛争が挫折した年、、、(?)


長谷川きよし in スタジオパークからこんにちは 05.22/2015

2015-05-22 14:03:05 | 音楽

だめ、

『深夜便の歌』の話、聞いてたら、、、

何か、涙が、、、

『電話相談』されている方たちとのエピソードとか、、、

 

♪ 心震える時

 

ギターは弾かないのね、、、。(笑)

 

間奏のピアノも、、、Good!

 

♪ ひとつ息をする もうひとつ息をする

  胸の奥の奥で 何かが生まれる

  さぁ微笑んで

 

歌い終わって観客の拍手聞いて、、、

また、涙が、、、

 

そして、伊藤アナが、リスナーのメッセージ読むのを聞いてまた、、、

 

ま、私も子供の頃から、長谷川きよしファンでしたもんで、、、。


朝ドラの中で、空襲警報が、、、03.09/2015

2015-03-10 09:23:49 | 音楽

テレビの中のそれは、「フィクション」で、あるのだけれど、、、

 

3月10日に、命を落とした親類の話を、

今日、聞きました、、、。

「リアル」戦争、、、ね、、、。( 黙祷、、、 )

 

東京都墨田区での話、、、。

70年前の「東京大空襲」

それから、いまだに、、、どこで、どうしたかすら、、、「不明」だそうです、、、。

 

ま、私、子供の頃は、そんな事全く知らずに、

「両国のおばさんの家」へ、遊びに行ってたんですけどね、、、。

 

今日は、これから、

デザイナーでもある(そうな) 山本耀司さんの、アルバム

「さぁ、行かなきゃ→」の中にある歌を聴いてみます、、、。

 

♪ 東京湾の小さな話

作曲、、、吉川忠英

元の詩は、、、詩人、安西均さん、、、

~ 陸軍記念日の大空襲 ~

あ、「 東京湾の はぜ 」の歌ね、、、。

 

( しっかし、ABちゃんとか、モミィーちゃんとか、

  この朝ドラ番組には、「レッテル」を貼らないんですかね? )(笑)

 

P.S.  あ、ヨージヤマモトさん、でしたね。(昔「情熱大陸」に、出てた、、、。)

しかも一曲目「さぁ、行かなきゃ」は、SIONのカバーでした!

( なんと、昨日から、新譜&DVD 見、聴き始めたところです、、、。)

 

 実は、昨日UPしたつもりでいたら、、、「公開」になってなくて、、、

やはり3月10日の話は、3月10日にした方が、、、。(祈)

 


スカパー!音楽祭2015 02.25/2015 ⑤

2015-02-26 14:41:22 | 音楽

いやぁ、つぃ、、、睡眠準備に入って、、、

ラスト30分は、「録画分」を翌日に見てるんですけど、、、。

それにしても、ももクロのすぐ後に、「ランナウェイ」とか、、、

どうゆぅ意図で???(笑)

 

今夜、最後のアーティスト、、、

アルフィー     ♪ メリーアン

 

聴いてるうちに、、、オジさんは、何故か、涙が、、、

桜井さんのアクションとか、、、「音」を「楽」しんでる!

 

坂崎:待ったよ! すごく!

桜井:弁当、2回食べたんだから、、、。

 

アルフィーの3人と武部さんは、以前からお友達なんでしょうけど、、、

(5時間ピアノとMC、、、)

桜井:武部すごぃよ!

   ずぅっと弾いてんだもんなぁ。

   ほんと、ピアノ好きだな!?

武部:いやいやいやいや、、、そぉぃぅことじゃ、なぃ、、、~~~

 

ROCKDOMー風に吹かれてー / THE  ALFEE

一瞬のアカペラ、、、

♪ おれたちの 時代を 忘れないでぇ~

  風に 吹かれていた あの頃 を ~

ちょぃ鳥肌?(笑)

 

あ、エンディングは、、、

永遠と名づけてデイドリーム/小室哲哉×武部聡志

最後、(残ってた人)みんなも、加わって、、、

(深夜0時直前、、、)

もうろうとしてる、、、??? 

武部:朝、今日は8時半くらいから、ずっと、、、

( また、来年????? )(笑)

 

( いや、しかし、、、「5時間」は、長過ぎるんじゃ、、、)

 

 


ももクロ新譜!!!(笑) 01.27/2015

2015-01-27 15:15:05 | 音楽

いや、もぅ、リピートしまくりねっ!!!!!(笑)

訳の分かんない、ゆぅほ(?)さんの詞に、

ビシバシ、ベース(?)のロックチューン、、、

「名曲」じゃん?

っで、PVの方も「仕掛け」満載、で、2~3回見たぐらいじゃ、何がなんだか、、、

よぅ分からん。(笑)

 

「ロックンロールオールナイト」の方は、、、

歌唱力重視で(?)杏果さん、メイン???

「カタカナ英語」の歌詞カード見て、歌ってるのかな?

( 玉井選手も、もともと「英会話少女」だったはずですけど、、、)(笑)

ま、有安さんとか、これから「エーカイワ」やって、

そのうち、ペラペラになるかもね、、、。

 

で、結局、みんなで、歌ってんの???

誰が歌ってんのか、よぅ分からん、、、けど、シャウトってんのは、れにちゃん???

「クレイジー」しか、分からん。(笑)

最後はリピートリピートで、、、立派な「ロックチューン」になってるのでは、、、

( 「元々、キッスのヒット曲」のカバー、、、なのね、、、。知らなかったっす、、、。)(笑)

 

あ、KISS盤の「サムライ サン」(?)ってのは、

英語詞で、キッスさんが、歌ってるのね、、、。

ももクロの「かけ声」(?)は、、、イッチ、ニッ、、、サンッ、シッ、、、

ま、トーブン、あちこちの、ラジオとか、商店街とかで、

やたらかかってそうな雰囲気ですゼッ!!!!!(笑)


明菜復活? in SONGSスペシャル 01.09/2015

2015-01-09 23:03:56 | 音楽

あ、結局見ちゃぃましたね、、、。

「生」放送疑惑もあった、舞台裏、、、

ホントにやってたようですが、、、?

 

最後に歌った、Kiroroの ♪ 長い間

良かったんじゃなぃでしょうか、、、。

歌い終わって目に涙???

 

ま、でも、なんであんなして

椅子に座ったままだったり、ベッド?の上で、だったりして、歌うんでしょうかね?

ちょぃ疑問ね。(笑)

あと、伴奏、どこで音拾ってるんだろうか、とかね、、、。

 

あ、「長い間」、、、リピートして聴いてますけどね、、、。(笑)

 

「番組」としても、「かなり良い出来」だったんじゃないでしょうか、、、。

「再放送リクエスト」、、、山ほど、でしょうね。

 

えっ?ナレーション、小田切千さんだったの???

「明菜」とか、呼び捨てに?してましたけどね、、、。(笑)