のんぎんもも

双子のムスコとムスメ、ノルウェージャン・ぎん(♂)、MIX・もも(♂)との日々も綴るシングルママのブログ。

朝の訪問

2024年06月22日 | ぎんももの日々
ご飯どきまで寝てるとやって来る白いカゲ。



のどの爆音付き。



撫でて


撫でて



ムスコの寝返りにビビり一瞬退出。



幸せなご飯を心待ちに笑


もも、再び抜歯。
毎度ですが、いつも通りの食欲で、
なんか口周り黒い、なんかブルーチーズの匂いする…でようやく歯が大変なことになってること判明。


半日入院で全身麻酔、結局右下奥歯2本上一本を抜歯。

前回も右だったから、片側だけ歯がない汗


もう少し早く気づけてたらな…。





お迎え行ったら「めちゃくちゃ怒ってます」と先生。

歯は無くなっても元気です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルバム作成。

2024年06月22日 | 双子育てつぶやき
先週日曜日。

娘の前歯が抜けそうで、
慌てて行ってきました。

七五三の撮影。

これはカメラさんに指示を受けてるところ。ここ見て〜(じっとして〜)。

某最近垢抜けてきた港町の川沿い近くにあるスタジオです。


もうひとつ迷っていたスタジオさんと実は姉妹店だったそう。

今回選んだスタジオはモダンな雰囲気のセットで、
どうみても活発なうちのムスメに合うのかしら??と心配でしたが、

さすがカメラマンさん、相当な腕で、出来上がった写真はそりゃあもう素敵写真だらけでした。



ムスメの着ているオレンジの着物。
私たちの世代のものだと思いますが、
「アンティーク着物」ですって。衝撃。



ムスコも着流しに羽織で撮影!

当初、ムスメだけ着物でと考えておりましたが、生まれ出てから今までの七五三は男女の別なく2人とも着物。
当日、「着流し着せたかった」と呟いた言葉をスタイリストさんがキャッチ‼️

即、選んできてくれました。

どっかのボンボン風にしかならんだろうなと思いましたが、大店の若旦那風になってました。さすが。

これによって諭吉さんがひとり追加で旅立つことが決定。まあ一生に一回だし良いかという心意気で乗り切る。


良い写真いっぱい撮れました。

満足^ ^




後日談。

ムスメの歯は、撮影後の翌週土曜日にはしっかり抜けました笑
自分でねじって抜いたそうです。
(本人しかできない所業)

七五三の写真撮影を前々日に滑り込み予約するのって急ぎ過ぎ?と自分で反省してましたが、やっぱり慌てて行って良かった。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする