近場の本屋に見当たらず、Amazonで購入。
ももの一件で二日間休んだ私のちょうどいい読み物になりました。
くるねこ大和さんの猫まんがブログがきっかけとなったその名も「猫医者に訊け!」。
くるねこさんの猫まんがに度々登場するアクの強そうな、でも名医っぽい鈴木真先生。
寄せられた猫への疑問を先生が回答する、といったもの。
いや~…中身もすごくアクが…いやいや、猫医者節が炸裂してます^_^
溺愛する飼い主さんの中には、耳がいた~いアドバイスももちろんあります。
私も耳がいた~い、って項目ありました。おやつとか…(^^;;
そんな風に、結構、飼い主さんをバッサリ切ってる内容もあります(^^;;
でも!
新たな猫へのイメージが生まれます!
猫は習慣化の動物だ、とか、
変化を好まない、昨日の繰り返しで満足するとか!
医者として今まで何百何千?と猫を見てきて、かつご自身も猫との生活をしている、そんな猫飼いの大先輩で専門家の考えを伺えるいい本でした。
興味のある方、まずはくるねこ大和さんのブログまんがから、どうぞ。
ももの一件で二日間休んだ私のちょうどいい読み物になりました。
くるねこ大和さんの猫まんがブログがきっかけとなったその名も「猫医者に訊け!」。
くるねこさんの猫まんがに度々登場するアクの強そうな、でも名医っぽい鈴木真先生。
寄せられた猫への疑問を先生が回答する、といったもの。
いや~…中身もすごくアクが…いやいや、猫医者節が炸裂してます^_^
溺愛する飼い主さんの中には、耳がいた~いアドバイスももちろんあります。
私も耳がいた~い、って項目ありました。おやつとか…(^^;;
そんな風に、結構、飼い主さんをバッサリ切ってる内容もあります(^^;;
でも!
新たな猫へのイメージが生まれます!
猫は習慣化の動物だ、とか、
変化を好まない、昨日の繰り返しで満足するとか!
医者として今まで何百何千?と猫を見てきて、かつご自身も猫との生活をしている、そんな猫飼いの大先輩で専門家の考えを伺えるいい本でした。
興味のある方、まずはくるねこ大和さんのブログまんがから、どうぞ。