いいね~おいしいね~

食べたり買って良かったもの等を実体験に基づき厳選紹介!ぜひご利用頂きより良い人生や日本経済等活性化につながれば幸いです♪

JR九州のD&S列車「36ぷらす3」の博多→長崎はとてもオススメ!(1)36ぷらす3紹介編

2021年09月17日 01時00分00秒 | イベント・外出

 念願のJR九州のD&S(デザイン&ストーリー)列車の1つである「36ぷらす3」に乗って、とても良かったので紹介したいと思います♪

↑36ぷらす3

 紹介する量がとても多いので、以下の3つに分けて紹介することにします♪

(1)36ぷらす3紹介編
(2)出発〜食事〜肥前浜編
(3)お土産〜金の路エピソード〜長崎駅編

 この「36ぷらす3」は2020年秋にJR九州がサービス開始した列車で、コンセプトは以下です♪

・DISCOVER KYUSHU EXPRESS 787
・新たな九州一周の旅
・BLACK TRAIN 36ぷらす3
・AROUND THE KYUSHU SINCE 2020
・JR九州

 世界で36番目に大きい島である九州全県を巡る「36ぷらす3」は、5つのルートに、九州を楽しむ35のエピソードをぎゅーっと詰め込んでいる。

 ぜひ全ルートの35のエピソードを楽しんで、お客さまご自身に“36番目のエピソード”を語っていただきたい。

 そしてこの列車で、驚き、感動、幸せを届け、「お客さま、地域の皆さま、私たち」で一つになって、プラス3で、 39(サンキュー!)=「感謝」 の輪を広げていくとのことです。

 素晴らしいコンセプトとネーミングだと思います♪

 車両は787系電車(6両編成)で、もちろんデザインは、JR九州に30年以上の関わりがある工業デザイナーの水戸岡鋭治さんですね。

  車両は、1992年にデビューした「つばめ」が生まれ変わったもので、水戸岡マジックでの新たなデビューとなります♪

 水戸岡鋭治さんによると「ななつ星や九州新幹線より難しかった」ようで、それだけに期待が高まります♪

 「36ぷらす3」は6両編成で、1・2両目はグリーン個室、3両目はビュッフェ、4両目はマルチカー、5・6両目はグリーン車となります。

全席グリーンで定員100名程度です。

 「つばめ」で親しまれたカウンター付き簡易食堂「ビュッフェ」が復活し、 1・6両目のフロアが畳で、日本らしく土足禁止ですね♪

  観光列車では初めての畳敷き採用のようです。

 ルートは以下の5種類となり、それぞれ7つのエピソードがあります♪
各地でおもてなしがあるのも嬉しいです♪

木曜日:博多→熊本→鹿児島中央(肥薩おれんじ鉄道線経由)
 ・玉名駅でおもてなし 11:10頃~(約20分停車)
 ・牛ノ浜駅でおもてなし 14:25頃~(約20分停車)

金曜日:鹿児島中央→宮崎
 ・大隅大川原駅でおもてなし 13:20頃~(約50分停車)

土曜日:宮崎空港・宮崎→大分・別府
 ・延岡駅でおもてなし 13:20頃〜(約10分停車)
 ・宗太郎駅でおもてなし 14:15頃~(約10分停車)
 ・重岡駅でおもてなし 14:35頃~(約25分停車)

日曜日:大分・別府→小倉・博多
 ・杵築駅でおもてなし 11:25頃~(約15分停車)
 ・中津駅でおもてなし 12:10頃~(約15分停車)
 ・門司港駅での自由散策 14:10頃~(約40分停車)

月曜日:博多→長崎
 ・肥前浜駅でおもてなし 13:05頃~(約55分停車)
    長崎→博多

 木~月曜日の各5コースに、以下の3種類の設定があり全席指定となります。
もちろん全車禁煙ですね。

①1号車~3号車の個室で、地域の「美味」を楽しめる、食事付きのランチプラン・ディナープラン。
②5号車~6号車の座席で、お弁当形式で地域の「美味」を楽しめる、食事付きのランチプラン・ディナープラン。
③5号車~6号車の座席で、食事なしコースで気軽にビュッフェなどで食事を楽しめるグリーン席プラン。

 個室と座席では食事内容・料金が異なり、①→②→③の順でお値段が高いですね♪
 
 全部で5つのコースがありますが、今回は月曜の「金の路」の博多→佐賀→肥前浜→長崎のコースを二人で楽しみました♪

 乗るならランチ付きと思い、今回の月曜の「金の路」コースのランチ付きは以下の2種類から選ぶことができました。
 さすがどちらともミシュラン一つ星店です♪

個室(1〜3号車):博多・西中洲でミシュラン一つ星の日本料理「ながおか」(前菜八寸、お造り、季節の煮物、フグ唐揚げ、旬のご飯物、明太子、甘味)18,500円

座席(5〜6号車):福岡市の住宅街の古民家でミシュラン一つ星を獲得したフュージョンレストラン「Nishimura Takahito La cuisine Creativite」のお弁当13,500円

 ぜひ、個室と思いましたが、ネットや電話で予約してもNGでしたので、ネットで座席(6号車)を予約しました♪

 個室は旅行会社が押さえているのか予約できなかったのは残念です。
(実際当日はかなり空きがありましたね。2〜3日前に確認の電話をすれば良かったのかもしれません。)

 当日は10:20頃には博多駅に到着し、メールで案内された「最終旅程表」をスマホで見せて改札内に入ると、電光掲示板に「特急36ぷらす3」10:51発長崎行き6両と表示されていて、この列車に乗るのかと考えるとワクワクします♪

↑電光掲示板

 そして博多駅内には「36ぷらす3」のポスターもあり嬉しいです♪

↑ポスター

 ホームへ行くと「36ぷらす3」が入ってきて、まずは外側の車体を見学し写真撮影します♪
 かなり大きなエンブレムがゴールドに光っていて、これは豪華です♪
素晴らしいです♪
これには思わず触りたくなりますね。

↑エンブレム

 そして車内に入り、まずは1号車から見て行きます♪
 この日は1号車の予約はないとのことなので、ゆっくり見学できます♪
1号車は定員3〜4名の個室が4つあります♪

↑1号車のエンブレム

 1号車は畳敷きなので、靴を脱いで通路を通ります♪

↑畳敷きの通路

 すると個室がありましたが、さすが水戸岡鋭治ワールドが炸裂していて、かなり綺麗で上質感があり、これは素晴らしいです♪
この上質感は凄いです♪

↑赤い個室

 最初は赤い個室で、次は水色の個室、そして次は緑色で、最後に青い個室でしょうか。

↑水色の個室

↑通路

↑緑色の個室

↑青い個室

↑青い個室

 個人的には赤い個室が、特に上質感を感じ一番好きでしたね♪

通路も上質感がありかなり素敵です♪

↑通路

DiscoverKyushuのエンブレムもありましたね♪

↑DiscoverKyushuのエンブレム

そして靴を履いて2号車に進みます♪

 2号車も個室ですが、3〜6名が3室と、車いす対応座席が2席の1室となります♪

↑2号車入口

 こちらも通路がかなり金ピカで上質感があり素晴らしいです♪

↑通路

 2号車の個室も素晴らしいですが、こちらはカラフル系でしょうか。

↑2号車の個室

↑2号車の個室

↑2号車の個室

 書棚もあり、乗車中は自由に借りて読むことができるようでした♪
九州遺産の本も面白そうです♪

↑書棚

 そして車いす用の座席が2つありましたね♪

↑車いす用の座席

 それから3号車に移動しますが、今日の以下の運行ルートが書かれていました♪

博多→佐賀→肥前浜→長崎

↑今日の運行ルート

↑3号車のエンブレム

 3号車はまずは1〜2名の個室となっていてこれが6室となります♪
これに乗りたかったのですが、乗れずに残念でした。
まあ6室しかないので困難ですね♪

↑3号車の通路

 なかなか3号車も上質感があります。
これは二人で楽しみたいですね♪

↑3号車の個室

↑3号車の個室

 そして、3号車の後半はビュッフェとなり、ここでお土産やドリンク、食事を注文することができます♪

↑ビュッフェ

 エレガントな女性乗務員が応対して頂けます♪

 それぞれのドリンクやお土産をじっくり見ることができたのは良かったですね♪

↑ドリンクコーナー

↑お土産コーナー

↑しめ縄

↑お土産全体

↑お土産詳細

↑お土産詳細

↑お土産詳細

↑お土産詳細

 それからスタンプコーナーもありました♪

↑スタンプ

 そして36番目のエピソードを書く用紙も置いてありましたね♪
ぜひ35のエピソードを体験し、36番目を書いてみたいです♪

↑36番目のエピソード

 それからお土産やドリンク、食事などのメニューもあり、それを見ながら購入しました♪

↑メニュー

↑メニュー

↑メニュー

 季節の日本酒飲み比べセットは、昨日までの販売だったとのことで呑めずに残念でした。

↑季節の日本酒飲みくらべセット

 その代わり、客室乗務員おすすめの日本酒があったので、若波と福田を頂きましたが、これがかなりフルーティで甘く飲みやすく、これはとても美味しかったですね♪

↑客室乗務員おすすめの日本酒

 そして4号車のマルチカーに進みました♪
 広い空間で、ここに座ってくつろげますし、沿線の魅力を伝える動画の上映も行っていて楽しめましたね♪

 車内イベントもここであり、後で参加しました♪

↑マルチカー

 このフロアのイスや天井もとても素敵でしたね♪

↑マルチカーのイス等

 そして5号車へ進みます♪

↑5号車のエンブレム

 5号車は、2+1列のゆったりとした座席で、ここでは食事コースの方は、お弁当を楽しむことができます♪
このフロアも上質感があります♪
2〜5号車は土足ですね。

↑5号車の座席

そして6号車へ向かいます♪

↑6号車のエンブレム

 ここは靴を脱ぐ必要があるので、自分の座席番号の靴箱に靴を入れます♪

↑靴箱

 ビュッフェやマルチカーによく行くのであれば、6号車は避けた方が良いですね。

 というのはわざわざ靴を脱いだり履いたりしなければならないので大変です。

↑6号車

 しかしながら靴を脱ぐと、畳の上なので、足が蒸せずに気持ち良いです♪

↑6号車の前方

 そして6号車の先頭は、ちょっとした小部屋がありました。

↑6号車の小部屋

 6号車の座席に座ると、窓は木の枠の障子でしたね♪
さすが上質感があります♪

↑窓

 窓を開けると、すだれもあり上下に動かせました♪

↑すだれ

 木のテーブルは横から出して、前に広げて、その上でお弁当を食べることができましたね♪
 ドリンクフォルダーも前の座席にあります♪

↑テーブル

 以上「36ぷらす3」の概略や車両の説明でした♪

 次回は「(2)出発〜食事〜肥前浜編」となります♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする