つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

短歌って面白い

2024-05-20 | 日記
こんばんわ

前回、開業届5月15日とブログに書きましたが、5月・6月と白内障の手術を予定していますので

7月17日に変更しました で、今日は久しぶりに朝日歌壇の短歌特集

実はワタクシメ短歌が大好きなのです

一緒にしてはならぬが難しい 家庭の平和 世界の平和

椅子もろともリフトにつられ 湯舟に入る 揚げ物の具に なりたる心地

宗教は人の心を救いつつ 正義のために 肉体を撃つ

抱いている親のどこかをつかんでる 赤ん坊の手の力強さよ

携帯もカードも免許も持ちません 私は不自由 とっても自由

贅沢な暮らしは何もしてないが なにやら金のなくなる老後

車内にはスマホをいじる人ばかり 世界とつながり隣と切れてる

お母さんと書かれしメールは長男で 母上様とあるのは次男

いやぁ 短歌って面白い

今日もご訪問頂きありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする