左目白内障手術を昨日終えました~
日帰りも出来ると聞きましたが、片目で夕飯作りはしんどいなぁ
と思い
病院へ一泊しました。大部屋を申し込みましたが、案内されて行ったら個室でした
「大部屋を申し込みましたが・・?」とお聞きすると「お部屋が空いていないものですから」との返事。
えっ
ラッキー
と思っていいのかな
次々看護師さんやら介護スタッフさんやら、手術担当して下さる先生までいらっしゃって下さり恐縮
手術着に着替え持参したお昼(豚まん一個
)頂き、個室内をウロウロしながら順番を待つ。
なんせ生まれて初めての入院
病院のベッドも初めて寝てみる。人様のお見舞いは何回も行ったけど
ふ~ん 病室ってこんな風になっているのか
興味津々
昼からの手術で5人の内の一番最後。 経験者から”手術は15分位で凄く簡単”と聞いていたが何だか落ち着かない
看護師さんが車椅子を押してきて「乗って下さい」と言われる。そんなたいそな
歩けますがな、と思ったけど
言われるままに(ボランティアで人様の車椅子押したことあるけど、乗ったのは初めて
)何だか病人になった気分
TVでよく見る手術室の大きなドアが空いて、広い室内が目の前に。車椅子から手術台に移り、いよいよ手術。
先生が手順を丁寧に説明して下さる。怖くない怖くない、と自分に言い聞かせる。機械の音や開きっぱなしにされている左目に次々現れる
不思議な色の光に見とれている内に終わった。ふ~😥ヤレヤレ。

続きは又明日



今日もご訪問頂きありがとうございます

日帰りも出来ると聞きましたが、片目で夕飯作りはしんどいなぁ

病院へ一泊しました。大部屋を申し込みましたが、案内されて行ったら個室でした

「大部屋を申し込みましたが・・?」とお聞きすると「お部屋が空いていないものですから」との返事。
えっ



次々看護師さんやら介護スタッフさんやら、手術担当して下さる先生までいらっしゃって下さり恐縮

手術着に着替え持参したお昼(豚まん一個

なんせ生まれて初めての入院

ふ~ん 病室ってこんな風になっているのか


昼からの手術で5人の内の一番最後。 経験者から”手術は15分位で凄く簡単”と聞いていたが何だか落ち着かない

看護師さんが車椅子を押してきて「乗って下さい」と言われる。そんなたいそな

言われるままに(ボランティアで人様の車椅子押したことあるけど、乗ったのは初めて


TVでよく見る手術室の大きなドアが空いて、広い室内が目の前に。車椅子から手術台に移り、いよいよ手術。
先生が手順を丁寧に説明して下さる。怖くない怖くない、と自分に言い聞かせる。機械の音や開きっぱなしにされている左目に次々現れる
不思議な色の光に見とれている内に終わった。ふ~😥ヤレヤレ。







今日もご訪問頂きありがとうございます



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます