「2016年振り返り・1月」
今年も最後の月になりました。
当ブログ恒例の1年の振り返りをスタートいたします。
今日は、1月。
驚き・・
その1つは、雪。家の周りの1月の最高積雪は、約40センチ
少なくて、よかった・・けど、今冬への反動が怖い
驚き・・その2は、
斑尾高原火祭りでの一コマ。たいまつ滑走を撮影中の最後の1枚。
左上に、ものすごく明るい流れ星。驚きの一瞬でした。
※2016年1月9日 斑尾で撮影(トリミングしています)
燃えるような朝の雲。
今日の朝の東の空です。
きれい・・というより、不気味なって感じで・・。
いまいち調子の出ない朝一番の一枚。
気分もこの赤のように燃えるようになればいいんだけど、
そうは体がゆるしてくれません。
体調は低調を維持しています。
まだ2日ほどですから、あせらんでもよいかなと思います。
今週末は、この体調で迎える試練の土日です
本日、
平成28年12月8日は、とても良い日だそうで・・
結婚や引っ越しなどに吉日だそうです。
そういうことなんだろう・・
平日だったんだけど、知人が入籍しました。
おめでたい!末永くお幸せに。
私は。。
本格的な風邪に、ぐずぐずしてます。。
写真は、仕事で外へ出たときに撮った黒倉方面。山は白かったです。
妙高山の裾野。
そこには、7つのゲレンデがある。
今、それぞれが雪を待っている。
ただいま、
山の方は、雪が降っています。
ちょっと積もりそうです。
関係者の皆様は期待されていることでしょう。
必要なところに、必要なだけ。不要なところにもそれなりに・・
雪国の冬には雪は必要です
※写真は、12月3日、小局で撮影
頂(いただき)あらわるってタイトル。
これを撮った瞬間にひらめいたものですが・・
おっと危ない。
頂=頂上。
これ火打山なんですが、雲からちょこっと見えてる場所。
頂上だと思ったら、違いました・・。
実際の頂上は、もう少し右。
思いついたままアップしなくてよかった
もう一度見直すこと・・大事ですね。
※12月3日 錦町で撮影
縁あって、
毎年、この民芸品を撮りにいかせていただいています。
今年は、来年の干支の酉(とり)。
これは、平丸の民芸品。スゲ細工。
カヤツリグサ科のスゲを使い、干支をかたどったものを作ります。
なので、その年によって作るものが変わります。
だから、この酉は、12年ぶりの制作。
設計図なんてありません。12年前の記憶を呼び起こすだけ。
見事です。
今日は、この後、いつもと全く違うことがあります。
全く違うこととは、通常のことと正反対のこと。
いまいち気持ちがよいことでなく、妙な気分です。
天気もよかったので、
気持ちを切り替えに車で走ってきました。
そんな、こんなで、写真も反対。
逆さの火打山です。
いつもと正反対っていっても人の道にはずれるようなことではありません。
その道を守るため・・って考えて、汗を流してきます
本日の夜空は澄んでいます。
妙高山のある西側は雲で隠れていますが・・
東と南の空は、雲なし。
3日連続ですが・・
今夜もオリオン座をアップしました。
ちょっと電線にかかっているのは、勘弁してください
場所は、小出雲から松山貯水池へあがる途中。
家の明かりの上の方に星が浮かんでいます。
明日の朝もいい天気のようです