第二の人生を満喫!+愛犬ウィル(享年14歳)

還暦で娘・息子は結婚し孫がいます
様々な障害を抱え妻に支えられながら前向きに暮らしてます。

NHKスペシャル『シリーズ東日本大震災 追跡 復興予算 19兆円』を見て。

2012-09-10 15:20:16 | 社会福祉

 

昨日(平成24年9月9日(日))の夜9時からNHKスペシャルを見ました。
シリーズ東日本大震災追跡 復興予算 19兆円 ←クリックすると番組に飛びます。

「復興は進んでいない。お金は一体どこに使われているのか。」今、被災地から切実な悲鳴があがっている。
大震災後、被災地復興のためつぎ込まれる巨額の“復興予算”。
増税を前提につぎ込まれることになった“復興予算”はいったいどのように流れ、使われているのか。
番組は“巨額のマネー”の行方を追い、その実態を徹底検証する。
                                   NHKスペシャルから抜粋


復興予算として使われている内容を、俺が覚えているのを抜粋します。
● 沖縄県、海岸沿いの国道の工事が行われている。事業費7億円。

● 岐阜県関市。コンタクトレンズメーカーの工場の一角で、新しい製造ラインの建設が進む。ここに投入されていたのが、国の復興予算。補助金を出したのは、経済産業省(復興予算1.2兆円)

● 経産省「低炭素社会を実現する革新的融合」約15億円。法務省「(北海道などの)再犯防止施設〜」2800万円。公安調査庁「治安確保のための基盤強化」2800万円。文科省「国立競技場の補修費」3億3000万円。

● 宮城県気仙沼市。震災前から医師の数は全国平均の半数。医師不足の町を津波が襲った。35機関のうち21が大規模半壊・全壊。復旧は7のみ。村岡正朗医師、地元に留まり、一人ひとりのもとに出向き診療をしている。

など、まだまだある。

この番組は、
9月13日(木)午前0:25~午前1:25[水曜深夜]に再放送の予定みたいです。

 

復興予算は、消費税UPと所得税25年間分を見込んで、使われているみたいです。

 

俺がこの番組を見て、感じたのは、
復興予算と言う名前である以上、被災した県に、全部使うのが筋であると俺は、考えます。
それが、
違うところに使われているのは、筋が違うんじゃないかと考えています。

今回の、この番組が見なかったら、こういう使い方を知らなかったし、
被災した県や人に使われているから、消費税UPも仕方ないなと思っていました。

また
〇子らを、この国に託していいのだろうか?
〇この国を、子らは信じていいのだろうか?
と悩む日々が続きそうです。

 

最後に
俺が生まれたところが映っていました。
それを見たとき、涙が出てしまいました。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。