第二の人生を満喫!+愛犬ウィル(享年14歳)

還暦で娘・息子は結婚し孫がいます
様々な障害を抱え妻に支えられながら前向きに暮らしてます。

惑わされずに日々淡々と

2019-04-18 18:20:37 | 日々の「つぶやき」

日々淡々と生活する大切さが この頃 身に染みます

何事にも動ぜずに 生活することの大切さ

 

自分の今までの人生に置いても、迷い苦しんだことは数知れません。

仕事のこと

妻のこと

子供のこと

将来のことなど

色々悩んだことがあります。

 

自分も老後を迎えるに当たり、死ぬまで人生は悩むものだなと痛感します。

 

余生は静かに心穏やかに迎えたいと思うけれども

今思えば、希望であって、現実的じゃないのかも知れません。

 

もしかしたら

人生

悩みがあるから生きれるのかも知れないと思います。

悩みがない人生ほど、つまらないものはないと感じます

 

喜怒哀楽があるから、人生終えたと思えるのかも知れないと思うこの頃です

 

死期を迎えて見ないと、そう思えるかどうか分かりませんが

今は、そう感じています。

 

悔いのない人生を過ごしてみたいものです。


仰げば尊し

2016-07-25 16:19:29 | 日々の「つぶやき」

こんにちは^^

 

毎週、日曜夜9時から『仰げば尊し』を観ています。
【頭で考えるな心で動け】は名言だと思います。


この番組を観ていると若い頃を思い出し懐かしく感じています。


若いっていいですね。
もう、若い頃に戻ろうとしても戻れない。
若い頃の体験を大切にして欲しいものです。
若い時代は、2度とないです。

 

今の自分の年になると、物覚えは悪くなるし、身体の不調が若い頃より格段に増えます。
年とったなって感じる時も、しばしばです。


子らを見ていると若いなって感じます。
もう親の言うことは聞かないし、人生を謳歌してる感じです。
生意気なので、かわいさを感じられないときもあるけど、そこは親なんですね。
やはり、かわいいものです。
いくつになっても、子供は子供なんですね。

 

自分は、孫の顔を見るまで死ねないと妻に話してます。
妻が自分の体調管理をして、食べ物などに気を付けてもらってます。
自分はと言えば、犬の散歩で体調管理をしています。
外に出て、日の光を浴びると不思議に体調が良くなった気分になります。
当面の目標は、犬の散歩を通じて体力を回復することにあります。
体力を回復したら、娘と一緒にマラソン大会に出たいと話してます。
妻は無理じゃないのと言いますが・・・犬はお馬鹿なラブですが、自分と一緒に散歩に付き合ってもらい感謝しています。

 

一日一日を大切にしながら、なにか資格を取得して、最後の目標である社会復帰をしていきたいですね。


「結婚しなくない」女性31%で男性のほぼ2倍

2015-06-16 12:11:06 | 日々の「つぶやき」

 

 

 


産経新聞から抜粋

 

 

 

この記事を見たとき、ライフスタイルの変化が急激に進んでいることを窺わせるものであった。
確かに、娘からも社会人なのに「結婚」という2文字の、話しは出て来ない。
「結婚」した場合
・共稼ぎ+主婦
・主婦
・働く+主夫
・共稼ぎ+夫婦で役割分担
になろうかと考える。
ましてや
子どもが出来れば、自由になる時間が制限され、生活するためだけに働くといった行動になるであろう事が予想される。
そんな事を考えたら
「結婚」しないで、男友達と適度に付き合い、極力自由が制限されないことを選ぶというのも理解出来る。
その反面
一生独身を貫けば、歳を取ってから寂しさが募ることもあるであろう。
極力自由を制限されない事と歳を取ってからの寂しさ を天秤に掛けたら
葛藤が生じているのではなかろうか?

 

待機児童を減らす
婚活の機会を増やすなど
政治面では議論されているが
ライフスタイルの急激な変化を議論せずして、少子高齢化は語れないであろう。
また
派遣法改正案が国会で通過した現状、
男女とも派遣社員では、将来、こうなりたいという構想は描けないであろうし、
自分の時代は、頑張って働いて家を買い、幸せな家庭を作るんだという高度経済成長時代とは違い
健常者であっても、今後、目標を持てない又は持てづらい、浮遊人達が、より多く出現するのではないだろうか?
そんな危惧を抱いているのは、自分だけであろうか?


2015 あけましておめでとうございます!

2015-01-06 11:11:56 | 日々の「つぶやき」

 

あけましておめでとうございます!

 

正月に子供達が帰省してきました。
娘は、社会人なのですが、息子は国立大学生

家での会話の一場面で、また説教をしてしてました。
・何をやるかではなく
・何をしたいのかについてです。

 

何をやるか
目的意識もなく単に生きているだけと自分は解釈しています。

何をしたいのか
目的意識がしっかりしてて、今後歩む道を知っていると解釈しています。

この2つによって、今後、大きな違いが出てくると考えています。
あんまり言いたくないのですが、勝ち組と負け組、そして、どうでもいい組に分かれてくると思っています。

○ 子供達に、どうして私立の国立大学に入ったのか?
○ 大学に入って何をしたいのか?

もう一度、原点に返って考えてみろと、子供達に、この話しを延々としていた馬鹿親父なのです。

 

特に息子には、厳しくしています。
理由は、男だから
男は、腕一本で勝負をしなければいけないし、現代社会においては、能力がないと生き残れない。
社会に出てからは経験が必要で、挫折しても立ち上がる精神力が必要と言いました。

子供達にとっては、うざい親父だと思われているでしょう。
しかし、
現代社会での経験を時代は違えといえども、親から子へ伝える義務があると思っています。

また
家族4人の誰しもが、死ぬまで、謙虚に『Challenger』でなければいけないと思っています。

うざい親父の一人言でした。

 

家のリフォームも終わり、新たな気持ちで新年を迎えました。
自分は、自由になる時間があるのでChallengerとして、力のある限り社会に挑んでいきます!

 

 


息子の1年間の英国留学(その5)

2014-12-01 15:15:53 | 日々の「つぶやき」

2014年9月10日に英国から帰国して、なんだかんだでUP出来ていなかったので
ようやくって感じで記事にします。
送られて来た写真には、名称がなかったので、どこか分かりません。

 

ベルギー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014年9月10日に英国から帰国した息子は、その5日後に米国の企業にインターンシップに行きました。
米国の企業のインターンシップ後、大学に戻りました。
TOEICは850をクリアしたので、約束を果たしたという事になりました。
親から一言)
約束守ったからと言って、いくつの国に旅行してんだよ!

 

これにて、息子の英国での1年間の留学の記事は終わりです。
最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。


臭いものに蓋をするのが正当なのだろうか?

2014-05-08 16:04:08 | 日々の「つぶやき」

まずはこの記事を読んで

『引用開始』

STAP論文 小保方氏は絶句…代理人弁護士「こんなことがあっていいのか」

産経新聞2014年5月8日(木)12:03

STAP論文 小保方氏は絶句…代理人弁護士「こんなことがあっていいのか」
(産経新聞)

 STAP(スタップ)細胞論文をめぐり、小保方晴子ユニットリーダーが求めていた再調査について理化学研究所が再調査を行わないことを決定した8 日、小保方氏側は激しく反発。理研の決定を聞いた代理人の三木秀夫弁護士は報道陣の取材に対し、「非常に不服」と不満の意をあらわにした。三木弁護士によ ると、連絡を受けた小保方氏は非常にショックを受け、絶句していたという。

 8日午前、報道陣の取材に応じた三木弁護士は「なぜ早期に捏造と判断し、再調査を回避するか理由を知りたい。こんなことがあっていいのか」と憤慨。

 小保方氏の論文を調査した理研の調査委員2人の論文にも不正が指摘されていることから、「予備調査のメンバーも決まっていない中、小保方氏の問題を早く幕引きしようとしているように見える」と指摘した。

 小保方氏側は、これまで調査委メンバーの変更を理研側に要請していた。

  三木弁護士は「同じ調査委のメンバーが自分たちの間違いを認めることに抵抗があるのは分かる」とした上で、「小保方氏に対するヒアリングを依頼された際 も、いきなり電話で『明日はどうか』といわれた。質問を出してくれというと、次の連絡もない。こんなことがあっていいのか」と話していた。

 また、理研調査委が、新たな証拠が出なかったため再調査が必要ないと判断したとされる点については、「どういう証拠が必要かという指示もなかった。小保方氏が入院中で体調が悪い中、何を立証しろというのか」と憤然とした様子だった。

                                                                                                  『引用終了』

 

『引用開始』

STAP細胞:理研調査委員長が論文画像ねつ造の根拠説明

 

毎日新聞2014年5月8日(木)16:03

 ◇渡部・調査委員長、会見で「詳細に検証した結果」

 理化学研究所は8日、東京都内で記者会見を開き、新たな万能細胞とされる 「STAP細胞」論文の不正認定に対する筆頭著者の小保方(おぼかた)晴子・研究ユニットリーダーから出されていた不服申し立てを退け、再調査はしないと 発表した。理研調査委員長の渡部惇弁護士は記者会見で、「今回の結果報告では不服申し立ての主張に対し、従来の調査内容を織り込みながら詳細に検証した」 と述べ、論文中の画像を捏造(ねつぞう)、改ざんと判断した根拠などについて一つずつ説明した。

 この結果、論文に不正があったとする認定が確定し、理研は規定に基づき小保方氏の懲戒手続きに入る。英科学誌ネイチャーに掲載されたSTAP論文2本のうち不正が認定された1本について、撤回を勧告した。

  理研の職員就業規定によると、研究不正が認定されると諭旨退職または懲戒免職とされ、情状によって出勤停止などの処分に軽減できると定められている。懲戒 委員会が処分を決め、不服があれば10日以内に再審査請求ができる。共同研究者の笹井芳樹・理研発生・再生科学総合研究センター副センター長らの処分も検 討される可能性がある。

 調査委は3月31日、インターネット上などで疑義が出ていた論文の記述や画像の計6件のうち2件について、小保方氏の研究不正を認定。小保方氏は4月8日、再調査を求めて、不服申し立てをしていた。【清水健二】

                                                                                    『引用終了』

 

 

 

 

理研と戦う気が全くないのですが、記事を書きます。
今までの一連の小保方氏の報道及び理研の姿勢ー
特に理研の姿勢について書いていきたいと考える。
結論から言うと
若い研究者を、くさいものに蓋をする構造的なもので潰していると考える。

理研と言えば、
日本ではトップといえる国傘下のトップ研究機関である。
そのトップ研究機関が、調査委員の論文問題を棚上げにし、小保方氏を処分するというのは、どうも納得がいかないものである。
しかも、調査委員の論文が不正とされているのに、どうやって調査をし決定したのかのプロセスが見えてこない。

国の特定研究機関に指定は延期されたものの
諸外国の研究者を招聘するのに、理研の構造が筆者からみれば江戸時代ではないかと錯覚するほど
未来志向ではない点を挙げたい。
なにをもって改ざん・偽造としているかについても一般人には理解できない。
日本の共通言語である日本語で一般人にも容易に分かるように説明して欲しいものである。

これからの日本を背負っていくのは若者であり、
その若い研究者を研究者生命を絶つほどに、理研の調査員の論文は棚上げにして再審査を拒否するのは、江戸幕府そのものであると考える。

再度、言います。
若い研究者を、くさいものに蓋をする構造的なもので潰していると考える。

 

この記事は
理研や小保方氏を支持又は批判として書いているのはなく、私見として書いていることを申し添えておきます。

 




これからの日本を背負う若い方達が希望の持てる社会であるように願い行動してます。
ニコ動(子らへ贈る)

最後のピアノを弾いているのは、小学生の頃の、娘です。
そんな写真を、未だに持っているバカ親父です。


4月18日(金)のつぶやき

2014-04-19 01:27:51 | 日々の「つぶやき」

【ニコ生視聴中(1分経過)】 おやすみだからまったり*うたわく【初見様・常連様おいでませ☆】 nico.ms/lv176444471#01… #co1546976


@83miel 返信ありがとうございます。とりあえず生存してます。コミュのエトセトラに書いて頂きありがとうございます。これから先も歌って頂きたく思います。第1弾に引き続き長くやって行きたいと思っています。ひっそりと放送は聴かせてもらってます。



4月5日(土)のつぶやき

2014-04-06 01:22:25 | 日々の「つぶやき」

今日の夜、くのいちボーイズの足立くんと飯行ってきます。
くのいちボーイズ
    ↓
youtu.be/MB_lRcxkJtw


真面目に一つの事に取り組んで、ぶれない若者の姿が、俺は好きです。



4月4日(金)のつぶやき

2014-04-05 01:25:26 | 日々の「つぶやき」

@tesoro_eriko さきほどの放送でボカロ1曲歌ってもらえませんか?とコメントしたものです。


@tesoro_eriko ありがとうございます。声質は把握させてもらいました。第2弾企画として、ざっくり言えば、ボカロ曲&オリジナル曲でバンドで生演奏し動画にUPしたいと考えています。


@tesoro_eriko なんか説明が足りなかったみたいで、すみません。自分のTWIITERの、はてなブログを見てもらえませんでしょうか?この様な企画をしています。参加して頂ければと思っています。疑問や質問などあれば、遠慮なくしてください。


@No02Rin こんにちは。ご無沙汰しています。体調も良くなってツイートしてます。ご自分に、もっと自信を持ってください。リンPさんの創った曲を聞いてます。


@No01Miku ご無沙汰しています。ツイートするまで体調が回復しました。これからも宜しくお願いします。


ようやくツイートできるまで体調が回復しました。第2弾をやりますので、今後とも宜しくお願いします。


娘は4月1日に国立大学を卒業して新社会人になりました。息子は今、国立大学の交換留学でイギリスに約1年行って今年8月帰国します。家族では俺だけボッチw


@kutan_2525 こっそり聞かせてもらってます。若い力は何事にも挑戦出来ていいなと感じてます。小説、無理せずに、がんばってください。


@83miel ご無沙汰しています。若い方の挑戦している姿はいいです。応援してます。ひっそりと聞かせてもらってます。では。


@acul_acul 久々のツイートで、ご無沙汰してます。で!TS残してもらえないですか?


@miyabi4833 身体が資本だから、俺が言うのも何だけど、無理せんでな。


@Azmio_Yuki アレンジ上手いと思います。いろいろ多くの曲を聴いてて、そう思います。


@No02Rin こんにちは。俺も俺自身に自信がないですよ。でも、俺みたいな人間でも、リンPさんを応援してます。無理しないで少しづつでも良いから前に進みましょう。


@Azmio_Yuki いえいえ。素直にいいと思ったら、いいと返信してます。ユキさんの創ったのは聴かせて頂いています。



9月17日(火)のつぶやき

2013-09-18 01:24:25 | 日々の「つぶやき」

まもなく放送のEテレ・ハートネットTVは《精神疾患とどうつきあいますか 後編》
今日は、どうすれば「生活のしづらさ」から抜け出せるのか、番組に寄せられたメール・カキコミに応える形で考えます。
nhk.or.jp/heart-net/tv/c… #nhk_heart



9月8日(日)のつぶやき

2013-09-09 01:23:50 | 日々の「つぶやき」

この記事は、過去に書いたもので、非公開にしていたものです。投稿日時も、そのままにしています。過去の非公開記事から、見つめなおす為、公開してます。
blog.goo.ne.jp/goo37919/e/236…



9月4日(水)のつぶやき

2013-09-05 01:20:51 | 日々の「つぶやき」

この記事は、過去に書いたもので、非公開にしていたものです。投稿日時も、そのままにしています。過去の非公開記事から、見つめなおす為、公開してます。 goo.gl/7iJKdW