嗚呼、勘違い・・・・カイゴ日記

ホントはそうでなかったかも  
まぁ コーヒー飲んで ごゆっくり

黄砂は収まっているよう

2023年04月14日 12時10分05秒 | 睡眠時無呼吸症候群
お天道さんの周りの光環は何だろう。

昨日は風が強かったから、黄砂は吹き飛ばしてしまっだろうか。

今日は薬を処方してもらうのにドクターの診察を受ける。

受付ではマイナ保険証が使えるようになったのだけれど、今日は朝イチ起動がトラブったようで紙の保険証でひと先ず受付をしてマイナカードを持っているか聞いていた。

ドクターは毎日の血圧測定グラフで上が140とかになっていないのを確認。

一日置きの丸山ワクチン注射の時も血圧は測っていて、時には上が100を切っていることもあるのだけれどそれは自費診療のカルテに記入されているから保険診療のカルテでは出てこない。

CPAP使用データを持ち込んだSDカードから取り込んで、このひと月の使用状況を確認する。
以前はドクターが読み取ったデータでよく使えているとか口頭で話されて「そうでか」と聞いていただけだったが、今はアプリでデータを見ているのでこの数字を見ているのかとわかる。

さっさとベッドインしてスマホで読書やプライム・ビデオを見ながらCPAPを使っているから「10時間以上使っていてウチの患者の中では一番長く使っている」とか言われてもなぁ。

それを言ってもデータ・ファーストみたいだ。

診察を受ける時は中待合室で待機する。

CPAPデータ読み取りの時間待ちで割と後回しになる。

キョロキョロして感染者数掲示板の表示が変わっていたのを知った。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。