今週末に、来年のブラジルW杯の組み合わせ抽選会があります。
いやあ、楽しみでなりませんね!
さて、どんな3か国と同居するのか?
そりゃあ、日本には勝ち進んでほしいし、最低でもグループリーグ突破、できれば過去最高のベスト8、あわよくばもっと上に・・・なんて思うんですが、その一方、そろそろ日本も「死の組」に入って欲しい、なんて思うんですよね。
例えば、
ブラジル、コートジボワール、イタリア、日本
とか、
アルゼンチン、ポルトガル、イングランド、日本
とか(笑)。
日本は5大会連続出場ですし、決勝トーナメントに2回も進んでいます。
そろそろ、楽な組合せを願って、それが叶って、やったあ!というのは卒業しようじゃないですか(笑)。
もうどないもならんくらい厳しい組に放り込まれて、日本以外の3か国は「日本戦だけは落とせない!!」と牙をむいてかかってきて、日本は右往左往。
でも、(例えば)ブラジルとの開幕戦を何とかドローで耐え、2戦目のイタリア戦もドロー、3戦目のコートジボワール戦もドロクバの1点のみに抑え、2-1で勝ち、1勝2分けくらいなら、全く可能性がないというわけではないんです。
毎大会に死の組がひとつくらいあって、一応予想をするのですが、だいたい外れる(笑)。
その外れの原因を作った、要は頑張った国をとてもうらやましく見ていました。
日本もそろそろ、そんな国になってもいいんじゃないかなと思います。