くりまんじゅうの日記

世間より少し いやだいぶん遅れている
老シーラカンスです。

ものの言い方。

2024-04-16 07:10:25 | 日記

毎日が日曜日のメリハリのない暮らしになってから はや10年以上
経ちました。

お昼ごはんが3時過ぎになることもしばしばで 時間で食事するでは
なく お腹が空いたら食べるという 原始人の生き方をしています。

昼食が3時を過ぎたとき毎回「もう晩ご飯はいらんよね」と妻が夫に
言うそうで 同じニュアンスでもせめて

「お父さん 晩ご飯いりますか?  お茶漬けぐらいしか出来んけど」
とこんな風に言われたいそうです。 あら~気がつかなかったです

ケンカはいつも口から始まり ほんの些細なことの ものの言い方
を気をつけたら 防げることが大半です。

いつだって 永谷園のお茶づけは 置いてますからね

 
 

お相撲さんは日に2食と聞きましたが 力士でない我々は 3食食べます。
ただし 夜遅くのお茶漬けは よした方がいいですね。
 

コメント (23)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大谷選手のメンタル。 | トップ | おだてられて木に登る。 »
最新の画像もっと見る

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お相撲さんは (ぐり)
2024-04-16 09:41:32
一日2食は体を作るためと聞いたことがあります
わたしは薬を飲んでいるためもあるけど食事を抜かすということはめったにしませんね
ランチ会があっても夕食はちゃんと食べるし
ちょっと食べすぎかとも思っていますけど年を取ると
食欲は大事かとも思います
なんちゃっているんで体重が増えて困っていますけど
Unknown (zooey)
2024-04-16 12:19:52
>ほんの些細なことの ものの言い方
を気をつけたら 防げることが大半です
そうなんですよね。
私もつい言いすぎてしまうのですが
夫を大きな子供だと思って、機嫌を損ねないようにと一応気を付けています。
例えば牛乳を買い忘れて(我家は毎朝カフェオレを飲むので)、会社帰りの夫にLineで頼むとき、
「悪いけど」とか「申し訳ないけど」を一言付け加えるという感じ。
そうしないと、疲れて帰って来る夫に命令するのかと機嫌を損ねるので…
Unknown (keba)
2024-04-16 14:05:20
あはは
じゃあご自分の方から「こんばんはお茶漬けくらいでいいね」とおっしゃっていただければ
などと悟りのひらけない妻は思うのでした、えへへ
ぐりさんへ (くりまんじゅう)
2024-04-16 15:38:16
1日を2食にしたら一度に食べる量がどうしても多くなるし 間食したくなります。
朝・昼・夜と決まった時間に食べるが一番いいでしょうね。

3時過ぎに昼食を取り 7時に夕食となるとお腹もすいてないですが私も
ぐりさんと同じく薬を飲んでいますので どうしても朝と夜は少しでも
食べないと薬が飲めません。 
zooeyさんへ (くりまんじゅう)
2024-04-16 15:46:33
さすがzooeyさんです。同じことを頼んでも「悪いけど」「申し訳ないけど」
の一言が入るだけで 受け取る側の気持は大違いですもの。

夫は大きな子どもね はい肝に銘じます。うちの爺さんは若い頃は
それほどでもなかったのに 最近は気難しくなって 私の言い方が悪いと
しばらくは機嫌が悪いです。夫から見たら うちの女房は婆さんになって
扱いにくくなったと思っているでしょう。
kebanecoさんへ (くりまんじゅう)
2024-04-16 15:55:58
そもそも昼食が3時のおやつ時になるということは 夫が外で遊んで
お昼に帰らないからで そんな時は外で食べて済ませて来てくれたらいいのに
お小遣いが乏しいのか 家で食べてタダで済まそうとするから摩擦が起きます。

これを友に言ったら いいねぇと言います。
友の夫は家で過ごすが好きなため 朝から晩まで
家にいて結局妻は
3食作ることになります。そうなったら妻の外出もままならず
それを思えば うちが若干マシかなぁになります。
こんばんは (虫主婦)
2024-04-16 19:46:24
永谷園のお茶漬け、定番ですがこれが一番ですよね。
熱海富士関が宣伝しているのですね。
遠藤関が成績振るわないので、熱海富士関に代わった?
熱海富士、大好きです
相撲に勝ったときの花道での笑顔がカワイイ(目がなくなっちゃう)
虫主婦さんへ (くりまんじゅう)
2024-04-16 21:00:12
長年 永谷園のお茶漬けは遠藤関が顔でしたが 若い熱海富士にバトンが渡りました。
遠藤は平幕の下の方にいましたが春場所で 確か負け越したはず。
ということは十両に落ちますかね 相撲巧者の遠藤ですから また上がるでしょう。

熱海富士かわいいですよね 私も大好きです。色白もち肌で笑ったら
目がなくなります。伊勢ヶ濱部屋のホープですね やがて横綱になる器でしょう。
白鵬の部屋からの力士が増え いま伊勢ヶ濱部屋は窮屈なはず。
新旧力士が十分なけいこができているかな?と心配です。 
一日2食 (よう)
2024-04-17 07:32:27
母の実家では 2食だそうです。
朝が早く 夏など4時ごろに起きてもう草刈りなどして6時に朝ご飯。
それから洗濯掃除をしてから田畑の仕事。
お昼ご飯を食べて ちょっと休憩したら また農作業。働き者の家です。
夕方は 日が傾かないうちに早めに帰って お風呂に入り 晩ごはんは食べないで 
午後8時にはもう寝るそうです。
一度 叔母が足を骨折して それでもギブスをすると動きにくいので拒否して
働くけど大変だというので 籾蒔きの手伝いに行きましたが なんと朝4時半に来てくれと。
行くとすぐに働いて 6時半ごろに戻って朝ごはん。
カレーやお寿司 サラダなど 山盛り出てきました。
その家で生まれ育ったいとこは 結婚してから夫のために晩ごはんを作って
いっしょに食べなくてはならず 3食の生活に慣れるのに大変だったと言っていました。
おすもうさんと違うのは 夕方にご飯を食べないということですね。
寝るだけなのにご飯を食べなくていいということらしいです。
ようさんへ (くりまんじゅう)
2024-04-17 20:34:43
お母様の実家は2食なんですね。夏の農家は外が白み始めたら野良に出て
一仕事終えて日差しが強くなる前に家へ帰り 朝食なんですね。

それと同じパターンを 今こちらではオクラ農家がしています。
オクラの収穫は1日も休めず 休んだらたった1日で大きくなりすぎて
売り物にならんそうです。台風さえ来なければ夏中ひと稼ぎできるそうで
腰が痛いと言いつつ 友夫婦はやめません。

そちらと違うところは 朝食・昼食を一度で済ませ 少し休んでから(昼寝)
再び野良に出て仕事をし 夕方は早めに置き家に帰り晩ご飯というか 晩酌です。
そちらと同じく翌日の朝も早く 夜の8時には就寝していますので
うっかり電話してはなりません。

そうですよね そういう生活習慣で育った娘さんは
1日3食の家に嫁いだら 慣れるに大変だったでしょう。
力士は1日2食が基本ですが 夕食後コンビニに自転車で行き
大量の食糧を買ってきて食べたりしています。
まだ髷も結えない若い力士は特に 目方を増やさねばならず
無理してでも夜に食べます。『太り飯』というそうです。
そんな無理するから 力士は短命なんでしょうかね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事