2~3日前から“トラックへ荷物を渡す作業”の時に「運搬車が足りない!?」となり… “広い倉庫のあっちからこっちから、正社員も総出で運搬車を持ってくる”というドタバタ劇が続いていたのだが… 昨日、一瞬「マジで運搬車が足りない!?」となってしまった。なぜ、運搬車の数が不十分だと分かった時点で、すぐに補充しないのだろうか? その前は“作業の邪魔になるくらい大量の運搬車”があり、それを一気に半分まで減らしたくらいだから、いつでも必要な数だけ戻してもらえると思うのだが…???
そもそも、運搬車を減らす時に“何台くらいあれば足りるのか”誰も計算しなかったのだろうか? 毎朝、正社員がミーティングをしているのだが、一体、何を話しているのだろうか? また、ある正社員は“ここ2~3日の運搬車騒動”を知らなかったらしい。ホント、この会社は… 正社員から我々への連絡も正社員同士の連絡も悪いまま… 私を含めた“いわゆる初期メンバー”が入社してから一年が過ぎたけれど全く変わらない。
さて、運搬車は様々な使い方(備品を積んだまま置いてある等々)をされているので、「とりあえず、運搬車に載せてある物を下ろして使おう」ということになり… 私も「“折り畳まれた仕分け用の大きな箱が大量に積んである運搬車”を空にして使おう」と思い、大きな箱をせっせと下ろしていたところ… 通りかかった正社員が「全部、下ろす?」と言ったので、私は「はい」と答え… 二人で大きな箱を全て下ろし終わったのだが… その瞬間、空になった運搬車を正社員が持ち去ろうとしたので、「ちょいちょい! これ、私が使うのぉ~!」と呼び止めて笑ったのだった… ホント、頼むわぁ~
そもそも、運搬車を減らす時に“何台くらいあれば足りるのか”誰も計算しなかったのだろうか? 毎朝、正社員がミーティングをしているのだが、一体、何を話しているのだろうか? また、ある正社員は“ここ2~3日の運搬車騒動”を知らなかったらしい。ホント、この会社は… 正社員から我々への連絡も正社員同士の連絡も悪いまま… 私を含めた“いわゆる初期メンバー”が入社してから一年が過ぎたけれど全く変わらない。
さて、運搬車は様々な使い方(備品を積んだまま置いてある等々)をされているので、「とりあえず、運搬車に載せてある物を下ろして使おう」ということになり… 私も「“折り畳まれた仕分け用の大きな箱が大量に積んである運搬車”を空にして使おう」と思い、大きな箱をせっせと下ろしていたところ… 通りかかった正社員が「全部、下ろす?」と言ったので、私は「はい」と答え… 二人で大きな箱を全て下ろし終わったのだが… その瞬間、空になった運搬車を正社員が持ち去ろうとしたので、「ちょいちょい! これ、私が使うのぉ~!」と呼び止めて笑ったのだった… ホント、頼むわぁ~