週末の朝と言えば… 営業所前ターミナル名物の“スポーツウェア乙女軍団”である。今朝、私がバスを止めた待機場所の正面の乗り場には、20人くらいの乙女が並んでいたので、「長ズボンの子もいるけれど、その他の子は短パン&膝下までの白いソックス… ラケットがないからテニスやバドミントンではないなぁ~」と考えながら眺めていた。
そして「大きなバッグ(ボールが入っている?)を持っているのは2~3人だけ… 手ぶらの子もいたりして… う~む… きっとバレーボールに違いない!」と勝手に想像&正解したつもりで喜んでいたのだが… そんな私を傍から見たら、乙女たちをジロジロと見つめる怪しいオッサン… もしも、バスの運転席に座っていなかったら、警察に通報されていたに違いない! ハハハ…
さて、そんな私は数名の“大人”を乗せて営業所前ターミナルを発車… 「土曜日だし、のんびり行こうやぁ~」と思いながら走っていたら、あるバス停で“スポーツウェア乙女軍団”が待ち構えていたので驚いた。やはり20人くらいだったのだが、全員が現金210円を投入する(乗車に2分もかかってしまった!)という… 今どき珍しい光景であった。(こちらは、みんなラケットケースを持っていたのだが… 硬式テニスほど“ごつくなかった”ので、軟式テニスかバドミントンに違いない!)
実は、朝の点呼で「某港で花火が上がるらしいけど、交通規制などはないみたいです」と言われて思い出したのだが… 3年前から、某港に指定席(有料)を設けて“水上芸術花火”という“だがや港環境保全チャリティイベント”を、毎年この時期にやっているのだ。そうかぁ~ 今年は今日だったのか! 知らなかったなぁ~ わざわざ私の誕生日にやってくれるなんて… ということで、私はケーキを買って帰り、54本のロウソクを立てて食べましたとさ。ハハハ…(ウソつけ! もしも本当ならば、ちゃんとロウソクも食えよ!)
そして「大きなバッグ(ボールが入っている?)を持っているのは2~3人だけ… 手ぶらの子もいたりして… う~む… きっとバレーボールに違いない!」と勝手に想像&正解したつもりで喜んでいたのだが… そんな私を傍から見たら、乙女たちをジロジロと見つめる怪しいオッサン… もしも、バスの運転席に座っていなかったら、警察に通報されていたに違いない! ハハハ…
さて、そんな私は数名の“大人”を乗せて営業所前ターミナルを発車… 「土曜日だし、のんびり行こうやぁ~」と思いながら走っていたら、あるバス停で“スポーツウェア乙女軍団”が待ち構えていたので驚いた。やはり20人くらいだったのだが、全員が現金210円を投入する(乗車に2分もかかってしまった!)という… 今どき珍しい光景であった。(こちらは、みんなラケットケースを持っていたのだが… 硬式テニスほど“ごつくなかった”ので、軟式テニスかバドミントンに違いない!)
実は、朝の点呼で「某港で花火が上がるらしいけど、交通規制などはないみたいです」と言われて思い出したのだが… 3年前から、某港に指定席(有料)を設けて“水上芸術花火”という“だがや港環境保全チャリティイベント”を、毎年この時期にやっているのだ。そうかぁ~ 今年は今日だったのか! 知らなかったなぁ~ わざわざ私の誕生日にやってくれるなんて… ということで、私はケーキを買って帰り、54本のロウソクを立てて食べましたとさ。ハハハ…(ウソつけ! もしも本当ならば、ちゃんとロウソクも食えよ!)