goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

春の健康診断と××相談

2017年05月19日 18時32分39秒 | いろいろ
春の健康診断は、私にとって拷問とも言える“採血”がないので気楽なものである。いつもの問診票に、いつものように「いいえ」「いいえ」「いいえ」… とチェックしていたのだが、いつもと違う「はい」があることに気が付いた。それは“この一年間で体重が3kg以上増減した”という項目である。

自己流食事制限(一日一食、カ●リーメイト2本だけ!)で減量に成功(80kg以上→67kgくらい)してから7~8年… ずっと70kg以下をキープしてきたのだが、今年に入って「もう少し肉類を食べなければ!」と思って、週に何回かはカロリーメ●トの代わりに唐揚げ等を食べるようにしたところ… 体重が2~3kg増えたまま戻らなくなってしまったのである。

ただ体重が増えただけならば、それほど気にならなかったのだが… 問診票の“3kg以上の増減”という項目を見た瞬間に、「えっ!? たかが3kgでも何か問題が? まさか… 病気の可能性があるのだろうか?」と不安になり… 一通りの検査が終わってから看護師さん(?)による“オトナの××相談”を… 否、健康相談をお願いすることにした。

ちょうど、4つある相談窓口が満席だったので、しばらく待機… 間もなく1番窓口が空いて「どうぞぉ~」と呼ばれた。そこで、過去の体重増減・カロリ●メイト・袋入り野菜・唐揚げ等々… いろいろと話した相手が“関西弁を操る陽気なスレンダーお姉さん”だったので、私は最後に「やっぱり××相談も…」とお願いした(ウソ)。

そのお姉さん… 否、看護師さんの回答を要約すると、「寝る前に唐揚げ5~6個はダメ」「3kg以上の増減=病気かもしれないということではなく、そのまま放置していたら病気になる可能性があるので、本人から話を聞くようにしているだけ」「増加よりも減少の方が心配」ということだった。そっか、そっか… 増加はいいのか… 「知らないうちにガン細胞が増殖して、体内に2~3kgの塊ができているかも!?」と思っていた私はホッとしたのだった…