goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアスロンチームゴーヤー・千葉智雄の『の~~んびり沖縄スタイル』

沖縄で活動するトライアスロンチームゴーヤーの活動、大会結果などの沖縄トライアスロンライフを紹介します!

トライアスロンin上五島大会

2010年06月07日 17時30分46秒 | 国内遠征
痛い!
痛い!
筋肉痛・・・・・・・
身体じゅうが痛いです。

素晴らしい大会でした。
なかみが濃い!
こんなに短期間で中身が濃い大会は他にはないな~~~!
その中身はまた後日お知らせしますね!

レースについては・・・・・
スイムでは福井英郎選手をイメージして「アゴを出して???」泳いでみたが全く進まない・・・・
バイクでは細田雄一選手の石垣島でのアタックをイメージしてみたが登れない・・・・
ランでは庭田清美選手の石垣島のスパートをイメージしてみたが痙攣して走れない・・・・

そんなこんなでちはるに追いつかれ、こんな感じでフィニッシュでした!
ふぁ~~~!
トライアスロン楽しいな~~~!

天草大会ですね・・・・・・・

2010年05月29日 23時23分05秒 | 国内遠征
いよいよ明日は天草大会ですね!
エリート選手が勢ぞろいなので凄いレースになると思います。

みんないい顔していましたよ!
もちろんゴーヤーのメンバーもね!

明日が楽しみです!

沖縄、愛知から応援に駆けつけてくれたご父兄ともお会いしました。
サポートありがとうございます。

さて、ゴーヤーの皆さん!
やるしかないですよ!

石垣島トライアスロン 美雨が優勝! 敬子が9位でした!

2010年04月25日 22時28分58秒 | 国内遠征
さて午前に行われた石垣島トライアスロンでは美雨が優勝しました。


練習でやってきたことは出せたと思います。

来週のアジア選手権が本番です!


午後から行われたワールドカップには敬子が参加!


敬子も粘り9位!

大きな一歩ですかね!

メールや会場でのご声援ありがとうございました。
次は天草トライアスロンです!
また選手達と頑張ります。

さて、石垣島です!

2010年04月23日 21時47分42秒 | 国内遠征
今週末は石垣島トライアスロンです。

敬子は今日出発で石垣島には入りました。
準備はしっかりできています。
おもいっきり走ってもらいたいです。

美雨も一般の部に参加します。
今年の冬場に取り組んだ練習の成果をしっかり出してもらいたいです。

さて!
あと二日!
しっかり調整です!

宮古島トライアスロンいよいよですね!

2010年04月18日 04時03分48秒 | 国内遠征
いよいよ宮古島トライアスロンの日が来ましたね!

伸哉、寛次は招待選手なのでオフィシャルホテルに宿泊しています。
今日はながい一日です!

慎重にレースを進めながらも積極的にいきたいですね
昨日、選手とレースについて話をしました。
感じていること、考えていることにズレはなかったです!

さて!
会場へ行ってきます!

ご声援よろしくお願いします!

宮崎県・お好み焼き・かたおかへGO!

2009年12月30日 09時03分04秒 | 国内遠征
宮崎県で私が一番好きなお店へGO!

お好み焼き・かたおか!

なんで宮崎でお好み焼き?????
食べてみて下さい!
今まででいろいろなところで食べてきましたが、何枚でも何枚でも食べれてしまうおいしさなのです!


昨日も4時間ぐらい居て、ず~~~~っと食べていました。

ここ、「かたおか」のオーナーは元プロ野球選手の片岡光宏さん。
スポーツ選手として・・・・・だけではなく「人として!」というお話をたくさん聞かせてくれます。

2月には宮崎県でキャンプをしているプロ野球選手でお店は毎日にぎわうお店なのです。
ふらっと行ってみたらプロ野球選手にバッタリなんて事もありますよ!

さて!
心もお腹も充電バッチリです!

いまから走ってきます!

今週末は日本選手権ですね・・・・・・・

2009年10月14日 20時14分14秒 | 国内遠征
昨日、ハワイから帰国して東京で一泊しました。

そして今日はここへ・・・・・・・・・
コース試走ではありません。
ちょっとお仕事です。

この場所に来ると興奮してきますね!
今日はまた特別興奮しちゃいました。

「あのチームがコース試走なんてしてるのかな?」なんて思って歩いていた3分後にあのチームに会いました。
みんないい表情していましたね!

今週末、日本選手権に寛次、敬子、美雨が参加します!
応援よろしくお願いします。
寛次は走れるのかな?

ユース・横浜大会!

2009年08月24日 23時44分30秒 | 国内遠征
昨日の午前は横浜大会、ユースのクラスが行われました。
チームゴーヤーからは大谷真史が参加しました。

レースの結果は2位!
もちろん優勝してもらいたかったです。
でも内容が良かったので満足しています。

写真を見てもらえればわかると思いますが、表情が変わってきています。
レース前にイメージしたことが確実にできるようになってきました。
もう少しです。

さて、今週は韓国でアジア選手権です。
おもいっきり走らせようと思っています。

WCS横浜大会!+横浜中華街の楽しみ方!

2009年08月23日 05時00分03秒 | 国内遠征
WCS横浜大会が終わり敬子は24位。
スイム、バイクは先頭集団でしたがランでは失速してしまいました。
もちろん力不足ですが、7週間で5レース(ヨーロッパ4レース)に参加したので疲れています。
6月頃は大会に参加できる状態でなく、「とにかくワールドカップに参加して気持ちを盛り上げよう!」という目標は十分に達成できたと思います。
もちろん日本で走れなかったのは残念です。

日本選手権ではやらなければいけないことがあります。
しっかりやってみせます。
応援してあげてください。

さて、大会後は東邦高校高校水泳部中京大学水泳部の先輩の中森さんと、中森さんの奥さん(元専修大学水泳部主将! 酒笑?)が横浜中華街を案内してくれて、競泳繋がりの友達のお店、『酔仙酒家』へ行ってきました。

お任せコースだったのでメニューの名前が良くわかりませんがとにかく美味しい!
もちろんお店は満席でした。
海老マヨ!


いましか採れない青菜の炒め物!


美味しい具をレタスで巻いて食べる!
初めての触感!


そして最後は・・・・・・・・
フカヒレをカニの卵でとじたラーメン!
これはビックリするくらい美味しい!


美味しい料理を食べながらいろんな話をしましたが、最後は水泳の技術の話!
やっぱりみんな水泳が好きなんだな~~~~!
楽しかったですよ!
中森さん!奥さん!(酒笑?)
また連絡しますね!

さてあと3時間で真史のレースです!
真史も今日のレースでは暴れます!
応援よろしくお願いします!