
その1に引き続き、いよいよ本題のアスタリフト ライトアナライジング ベースメイクシリーズの全貌が明らかに!!

まず配られたコエンザイムQ10の約1,000倍の美容効果を持ったアスタキサンチンが入ったアスタリフト ドリンク ホワイトシールドは、飲みやすいピーチ味とアスタリフトらしい赤い液体がなんとも効きそうでしかも美味しい!
アスタリフト ドリンクを飲みながら、綺麗になる情報も聞けるなんて嬉しすぎます


まずは9月1日発売のアスタリフト ライトアナライジング ベースメイクシリーズとアスタリフト モイスチャライジングマスクの製品説明。
"いかなるシーンでもまるで自分専用の照明が当っているように光を演出するファンデーション"と銘打ったアスタリフトの新製品。
私たちは日常、光に囲まれて過ごしていることに意外と無頓着。
でも、『肌の欠点をさらすのも、美しく輝かせるのも"光"』。
ということで、そんな光を味方につけるファンデーションというのがコンセプト。
写真を撮る時、圧倒的に多い被写体は人物⇒人物の肌色をいかにして綺麗に出すか⇒長年のフィルム研究をメイクにも…と、そんな流れは、スキンケアと同じくかなり斬新でとにかく今までそんな風にメイクアップ製品を作ったメーカーはないと思いますが(富士フイルムにしかできないですよね


朝のメイクの時は、完璧だったはずなのに…。蒸し暑い通勤を経て、会社についたらメイクが落ちて残念だったり、夕方の蛍光灯下のオフィスや地下鉄車内はがっかりするほどどんより肌色だったことは、1度や2度…どころか毎日です

今回新発売のファンデーションに含まれる富士フイルム独自のテクノロジーにより作られた新技術"ライトアナライジングパウダー"は、光を識別し、コントロールする事でその時の状況に影響を受けないお肌を表現する事を目指し、屋外や、屋内、蛍光灯の下など色々な光のシチュエーションに左右される事無く、常に肌を美しく見せるために開発されました。
自分がメイクする環境と日中過ごす環境は、必ずしも同じではないし変化も多いはず。なのに、いつも通り一辺倒なメイクでは太刀打ちできないことがよ~くわかりました




"光"に着目したファンデーションは、カラーバリエーションも豊富!パウダーファンデ、リキッド共に5種類。

アスタリフト ライトアナライジング モイスチャーファンデーション<パウダータイプ>

アスタリフト ライトアナライジング モイスチャーファンデーション<リキッドタイプ>
パウダリーは肌にしっかりフィットするしっとりとした仕上がり、リキッドは美容液のような感覚でのびも良く光沢感があって華やかな印象、どちらもメイク崩れにくい製法にアスタキタンチン入りスキンケア効果も


アスタリフト モイスチャライジングマスク
コエンザイムQ10の約1,000倍の美肌パワーを持つアスタキタンチンにローヤルゼリー、エラスチンに3種のコラーゲンetc…と美容液約1本分をたっぷり使った上下パーツが分かれたシートマスクです。シート自体に、しっかりとした厚みがあって美容液をたっぷりお肌に乗せてくれるのはもちろんのこと、縦横斜めに伸びる"全方位ストレッチシート"であごのラインなどグイッと引き上げながらお手入れが出来る高機能マスク

アスタリフトらしい、ダマスクローズの香りはマスクしている間の癒しの時間になりますね~


ギフトは、発売前のアスタリフト ライトアナライジング ベースメイクシリーズとアスタリフト モイスチャライジングマスク

タッチアップでしっかり自分色を決めてから、パウダリーかリキッドをチョイスさせて頂きました。
私は、大好きなリキッドです。普段よりも若干明るめの発色なので、ベージュオークル00と悩んでオークル10(標準色)にしました。猛烈な湿度の中、てかりは少し気になりましたが、普段なら午後にはお疲れな顔色もいつもより元気に見えましたよ!コレは私にとってかなりすごい(苦笑)。もっといろいろなシチュエーションで試してみなくちゃ♪マスクのおかげか、メイクのりもよくて1日中、気持ち良く肌色もコントロールして貰いながら過ごせて大満足

もう少し暑さが落ち着いたら、本格的に使いたいな♪今回も期待を裏切らないアスタリフトでした。
■トレンダーズ モニター案件■
